企業家 きぎょうか entrepreneur
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 新製品の開発,新しい生産方式や技術の導入,経営・生産組織の改善,新しい市場の開拓,原料の新しい供給源の開発などにより常に革新を行なって経済…
円錐角膜 えんすいかくまく keratoconus
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 角膜の中央部が円錐形に徐々に膨隆する疾患。通常両側性であるが,他眼はかなり遅くなってから発症する。多くは青年期に近視度が急速に進行し,つい…
桔梗石膏
- 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版
- (小太郎漢方製薬) せきどめ、化膿かのうどめに用いる薬ですが、単独で用いずに、ほかの漢方処方に加えて使われます。たとえば、小柴胡湯しょうさ…
介護報酬改定
- 共同通信ニュース用語解説
- 介護保険サービスを提供した事業所に支払われる公定価格「介護報酬」を原則3年に1度、事業所の経営状況などを踏まえて見直す。報酬を増やすと、サー…
介護報酬
- 共同通信ニュース用語解説
- 介護保険サービスを提供した事業所に対価として支払われる報酬。国が公定価格として定め、原則3年に1度、事業所の経営状況などを踏まえて改定する。…
母子手帳
- 共同通信ニュース用語解説
- 母親の体調や子どもの成長を1冊で管理できる記録。日本が1948年に世界で初めて導入し、約70年を経て30カ国以上に普及した。日本では当初、コメや砂…
労基署の立ち入り調査
- 共同通信ニュース用語解説
- 労働基準法で定められた調査で「臨検」とも呼ばれる。全国321ある労働基準監督署などに配置された監督官が会社の事務所や工場に立ち入り、関係書類…
同調圧力
- 共同通信ニュース用語解説
- 会議などで異論が出ることを好まず、リーダーや多数派の意見に暗黙のうちに従うよう求める集団内の心理的圧力。少数派に「発言すれば変わり者とみな…
日韓歴史問題
- 共同通信ニュース用語解説
- 日本が朝鮮半島を植民地支配した歴史に起因する日韓両国間の対立。元徴用工や元慰安婦問題を巡り、日本は1965年の日韓請求権協定や2015年の日韓合意…
空間除菌剤
- 共同通信ニュース用語解説
- 殺菌作用があるとされる二酸化塩素や次亜塩素酸水などを放出し、空気中に存在する菌やウイルスを除去できるとうたった商品。置き型や首掛け型、スプ…
死亡率
- 共同通信ニュース用語解説
- ある集団に属する人のうち、一定期間中に死亡した人の割合。人口10万人当たりで表すことが多い。一般的に、加齢によって高齢者の死亡リスクは大きく…
早期是正措置【そうきぜせいそち】
- 百科事典マイペディア
- 経営の健全性を確保し,経営悪化を未然に防ぐため,金融監督庁が金融機関に対し,自己資本の充実,店舗の統廃合や業務改善など経営の是正を指導する…
応用社会学 おうようしゃかいがく applied sociology
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 理論や仮説の構成を目ざす理論社会学、データの収集と仮説の検証を目ざす実証社会学に対して、これらによる知見を、現実の社会問題の解決に応用しよ…
地域保健法 ちいきほけんほう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 保健所法の新名称。1994年(平成6)6月の改正で変更になった。地域保健対策の推進に関する基本指針、保健所の設置その他地域保健対策の推進に関し基…
極洋 きょくよう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 水産会社。 1937年極洋捕鯨として設立。 51年タンカー部門を分離して太平洋海運を設立,鮎川捕鯨を合併,71年現社名に変更。かつては南氷洋捕鯨でト…
イワン・アセン2世 イワン・アセンにせい Ivan Asen II
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]1241第2ブルガリア帝国皇帝 (在位 1218~41) 。イバン・アセン2世とも表記される。イワン・アセン1世 (→アセン兄弟 ) の子。従兄のボリスの…
ニューラナーク【ニュー-ラナーク】
- 世界遺産詳解
- 2001年に登録されたイギリスの世界遺産(文化遺産)で、スコットランド中南部、グラスゴー南東に位置する町。1785年、ロバート・オーウェン(1771~1…
じゅうみはいどくとう【十味敗毒湯】
- 漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典
- 漢方薬の一つ。生薬(しょうやく)の荊芥(けいがい)、防風(ぼうふう)、柴胡(さいこ)、桔梗(ききょう)、川芎(せんきゅう)、茯苓(ぶくりょう)、桜皮(おう…
カーティヤーヤナ Kātyāyana
- 改訂新版 世界大百科事典
- 古代インドの文法学者。前250年ころの人。サンスクリット文法学の最初の成果であるパーニニの《アシュターディヤーイー》に対する注解《バールティカ…
アルコール性心筋症(全身性代謝疾患に伴う二次性心筋症)
- 内科学 第10版
- c.アルコール性心筋症(alcoholic cardiomyopathy) 長期大量のアルコール摂取により生じる心筋障害はアルコール性心筋症とよばれる.非虚血性二…
ジョージ・ウィリアム ブキャナン George William Buchanan
- 20世紀西洋人名事典
- 1854 - 1924 英国の外交官。 元・駐ロシア大使,元・駐イタリア大使。 コペンハーゲン(オランダ)生まれ。 外交官であった父の任地のコペンハーゲン…
equal pay for work of same kind
- 英和 用語・用例辞典
- 同一労働同一賃金 (=equal pay for equal work, the same pay [wage] for the same job)equal pay for work of same kindの用例To eliminate wage di…
首都高速道路 (しゅとこうそくどうろ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 東京都の区部およびその周辺地域の自動車交通を改善し,首都機能の向上をはかるため,首都高速道路公団(1959設立,2005年より首都高速道路株式会社…
ワンオペ
- 知恵蔵
- ゼンショーホールディングス傘下の企業が運営する牛丼のチェーン店「すき家」が行っていた、店員1人だけで店舗を運営する方法のこと。ワン・オペレー…
農業経営構造対策 のうぎょうけいえいこうぞうたいさく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 深刻化する農業の担い手不足を解決し、地域農業を維持・発展させていくために、地域の合意をもとに地域農業の担い手となる経営体の確保・育成を行う…
ゲイツ Gates III, William Henry
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1955.10.28. シアトルアメリカ合衆国のコンピュータプログラマー,実業家。通称ビル・ゲイツ。1975年に世界で初めてのコンピュータソフトウエア…
governance
- 英和 用語・用例辞典
- (名)統治 支配 管理 監督 管理法 経営法 運営法 統治能力 組織統治 ガバナンス (ガバナンス(組織統治)=社会通念に合った透明性のある規範に従って組…
ティティ・モハメド TiTi Mohamed
- 20世紀西洋人名事典
- 1925.? - タンザニアの社会活動家。 ルフィジ郡出身。 1955年出身地のルフィジ郡でタンガニーカ・アフリカ人民同盟(TANU)に約5000人の女性メンバー…
湖沼法【こしょうほう】
- 百科事典マイペディア
- 湖沼水質保全特別措置法の略称。1984年7月に,汚濁の著しい湖沼および関係地域の重点的な水質改善をはかることを目的に,水質汚濁防止法の特別法と…
たはつけっかんえんせい‐にくがしゅしょう〔‐ケツクワンエンセイニクガシユシヤウ〕【多発血管炎性肉芽腫症】
- デジタル大辞泉
- 《医学では肉芽腫は「にくげしゅ」という》ANCA関連血管炎の一つ。旧称はウェゲナー肉芽腫症。上気道と下気道に肉芽腫を伴う血管炎を生じる。発熱や…
大原孫三郎 おおはらまごさぶろう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1880.7.28. 倉敷[没]1943.1.18.実業家。倉敷紡績,倉敷絹織 (クラレの前身) などの経営者として両社を大きく発展させる一方,労働問題にも強い関…
アナポリス会議 アナポリスかいぎ Annapolis Convention
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1786年9月 11~14日,アメリカ,メリーランドのアナポリスにおいて開催された連邦憲法制定のための準備会議。ニューヨーク,ニュージャージー,デラ…
easy monetary policy
- 英和 用語・用例辞典
- 金融緩和政策 金融緩和策 金融緩和 (=easy money policy, easy money step)easy monetary policyの用例As major industrialized nations have enforc…
島津惟久 (しまづ-これひさ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1676-1738 江戸時代前期-中期の大名。延宝4年3月1日生まれ。島津忠高(ただたか)の長男。元禄(げんろく)3年(1690)日向(ひゅうが)(宮崎県)佐土原(さ…
シェーンライン Johann Lukas Schönlein 生没年:1793-1864
- 改訂新版 世界大百科事典
- ドイツの臨床医学者。臨床医学の科学化,臨床医学教育の改善で知られている。バンベルク生れ。ラントシュート大学で初め自然科学を,ついで医学を,…
辜振甫【こしんぽう】
- 百科事典マイペディア
- 台湾の財界人。1941年台北帝国大学卒業後,東京帝国大学で学ぶ。敗戦後台湾にもどり,国民党政府と協調,セメント事業などを中心に,父の辜顕栄が日…
せいさい‐けつぎ【制裁決議】
- デジタル大辞泉
- 1 議会・国際会議・機関などが、規範に反する不当な行為を行った相手に対して制裁を科すことを決定すること。2 国連安全保障理事会による問題対応…
クリティカル・パス
- 知恵蔵
- 治療や看護の手順を標準化し、診療の効率化を図る入院診療計画。クリニカル・パス(clinical path)ともいう。一定の症状であれば、入院期間は何日で、…
アンプル管 アンプルかん ampoule tube
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 薬剤および化学薬品の薬液を封入する特殊なガラス容器。内容物 (薬品) との間に化学的安定性が要求され,特に耐水性があり,内容物を中性に保つ中性…
ストップ・アンド・ゴー stop-and-go
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 第2次世界大戦後のイギリスの経済政策の動きを表現した言葉。イギリスでは経済成長政策 (ゴー) をとると短期間で国際収支が赤字になり,ポンド相場が…
トリプトファン製剤 トリプトファンせいざい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 必須アミノ酸の一つで,輸液,栄養補給剤として使用されている。欧米では睡眠導入などの精神安定効果のある薬としても使われている。このほか,飼料…
輸入拡大策 ゆにゅうかくだいさく import expansion measures
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 日本の大幅な貿易黒字を背景とする欧米諸国の対日批判への対応および,日本の国際公約である輸入拡大の実現のためにとられている諸政策をさす。輸入…
物流労働政策 ぶつりゅうろうどうせいさく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- トラック運転者など物流労働従事者は一般に長時間労働が問題となっており,その改善策が課題となってきた。このため当時の労働省労働基準局長の通達…
箕郷 みさと
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 群馬県中南部,高崎市中部の旧町域。榛名山南東麓にある。 1955年箕輪町と車郷村が合体して箕郷町が発足。 1957年相馬村と上郊村のそれぞれ一部を編…
有機質肥料 ゆうきしつひりょう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 有機質成分によって形成されている肥料で動植物質肥料のこと。肥料の3要素 (窒素,リン酸,カリウム) のほかに有機物を含む。 (1) 肥料養分を供給す…
二陳湯
- 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版
- (ツムラ、東洋薬行) めまい、動悸どうき、頭痛などが伴う吐き気・嘔吐おうとの治療薬です。胃部の不快感・吐き気・嘔吐といった症状のみられる、…
ガン条約 ガンじょうやく Treaty of Ghent
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ①1576年に成立した,オランダ独立戦争中の同盟条約②1814年に成立した,米英戦争の停戦条約ネーデルラント17州全部が民族的・宗教的差別をこえて同盟…
裴矩 (はいく) Péi Jǔ 生没年:548?-627
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中国,隋・唐初の政治家。名族河東(山西省)の裴氏の出身。字は弘大。北斉から隋に仕え,宇文化及,竇建徳(とうけんとく)を経て最後は唐にも用い…
情報監視審査会
- 共同通信ニュース用語解説
- 特定秘密の指定や解除に問題がないかどうかをチェックする国会の常設組織。2014年12月の特定秘密保護法施行を受けて衆参両院に設置された。各8人の…
日本食品標準成分表
- 共同通信ニュース用語解説
- 日本人がよく食べる生鮮食品や加工食品、調味料などの成分をまとめた表。市場で売られている食品を分析し、平均的な値を掲載する。第2次世界大戦後…