ユズ太
- デジタル大辞泉プラス
- 富山県砺波市で主に活動する地域キャラクター。1993年登場。特産の庄川ゆずがモチーフ。合併前の東礪波郡庄川町で、11月開催の「ゆずまつり」のPRキ…
merger negotiations
- 英和 用語・用例辞典
- 合併交渉 経営統合交渉 (=merger talks)merger negotiationsの用例Kirin and Suntory, the nation’s two largest food and beverage makers, have st…
blast furnace
- 英和 用語・用例辞典
- 高炉 溶鉱炉 炉blast furnaceの用例After merger, Nippon Steel and Sumitomo Metal will trim their operations by eliminating and consolidating …
王子製紙(株) おうじせいし
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 紙パルプ業界の最大手企業。1873年(明治6)渋沢栄一の唱導により設立された抄紙(しょうし)会社が前身。1876年に製紙会社と改称、新聞用紙市場で大き…
泉熱 いずみねつ Izumi fever (子どもの病気)
- 六訂版 家庭医学大全科
- どんな病気か 発熱、腹痛、発疹、下痢などを伴う病気で、山の湧き水、井戸水などの生水を介して感染します。川崎病と診断されたり、腎不全を合併す…
岩瀬町いわせまち
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:西茨城郡岩瀬町面積:八六・八三平方キロ郡の西端にあり、東は棟(ぐし)峰・高幡(たかはた)山を境に笠間市、南は加波(かば)山を境に新…
三井銀行 みついぎんこう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 三井系企業集団の中核的金融機関であった都市銀行の旧名称。1876年(明治9)日本最初の私立銀行として設立され、為替(かわせ)バンク三井組の業務を継…
河浦町かわうらまち
- 日本歴史地名大系
- 熊本県:天草郡河浦町面積:一一九・六二平方キロ下(しも)島の中部から南部にかけて立地し、北東は本渡(ほんど)市・新和(しんわ)町、北西は天…
本耶馬渓町ほんやばけいまち
- 日本歴史地名大系
- 大分県:下毛郡本耶馬渓町面積:八五・四六平方キロ山国(やまくに)川中流域で、南東より流入する支流の屋形(やかた)川および跡田(あとだ)川の…
諏訪神社すわじんじや
- 日本歴史地名大系
- 徳島県:鳴門市里浦諏訪神社[現]鳴門市里浦町里浦里浦(さとうら)地区の南端字恵美寿(えびす)にある。主祭神は建御名方命。旧村社。創立年代は…
ユノカル Unocal Corp.
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国のかつての総合石油会社。 1890年ハーディソン・アンド・スチュアート・オイルなどの3石油会社を統合してユニオン・オイル・カンパニ…
大林組 おおばやしぐみ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 総合建設会社。 1892年個人創業。 1909年合資会社大林組を設立,18年株式会社大林組を設立して,19年前社を合併。 36年第二大林組を設立して,37年株…
あさご【朝来】
- デジタル大辞泉
- 兵庫県中央部にある市。播磨はりまと但馬たじまを結ぶ古くからの街道上にあり、現在も播但連絡道路が通る。平成17年(2005)4月に生野町、和田山町、…
常磐【じょうばん】
- 百科事典マイペディア
- 福島県いわき市の一地区。市の中部にあり,1954年市制,1966年いわき市に合併。中心の湯本は,もと陸前浜街道の宿駅,明治中期からは常磐炭田の中心…
宮城県仙台二華(にか)高等学校
- デジタル大辞泉プラス
- 宮城県仙台市にある公立高等学校。1904年開校の私立東華女学校を前身とし、1918年設立の第二高等女学校と合併後、学制改革の際に第二女子高等学校と…
短指症 たんししょう brachydactyly
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 先天性の奇形で,全部または一部の手足の指 (趾) が短いものをいう。両側性のことが多く,他の奇形を合併することもある。遺伝関係が認められるもの…
伊作温泉
- デジタル大辞泉プラス
- 鹿児島県日置市にある吹上温泉の旧称。かつての町名(伊作(いざく)町)にちなむ。同町が1955年に永吉(ながよし)村と合併し、吹上町が成立したことを…
しゅり【首里】
- 精選版 日本国語大辞典
- 沖縄県那覇市東部の地名。かつての琉球王朝の首都。琉球王の居城首里城の城下町として発達。守礼門や園比屋武御嶽(そのひやんうたき)などがある。大…
あいち‐けん【愛知県】
- 精選版 日本国語大辞典
- 中部地方南西部の県。明治四年(一八七一)の廃藩置県後、名古屋県(尾張)と額田(ぬかた)県(三河)の二県となる。同五年四月名古屋県は愛知県と改…
中能登[町]【なかのと】
- 百科事典マイペディア
- 石川県中北部,能登半島付け根に位置する鹿島郡の町。2005年3月鹿島郡鳥屋町,鹿島町,鹿西町が合併し町制。JR七尾線,国道159号線が通じる。89.45k…
新日鐵住金[株]【しんにってつすみきん】
- 百科事典マイペディア
- 2012年10月に新日本製鐵と住友金属工業が合併して発足された会社。日本国内では業界最大手となり,世界でもヨーロッパのアルセロール・ミッタルに次…
ふじみ野[市]【ふじみの】
- 百科事典マイペディア
- 埼玉県南部に位置する市。北部を川越市と接する。2005年10月,上福岡市,入間郡大井町が合併し市制。東武東上線,富士見川越道路,国道254号線が通じ…
美郷[町]【みさと】
- 百科事典マイペディア
- 秋田県中央部の仙北郡の町。東部に奥羽山脈が連なる。2004年11月仙北郡六郷町,千畑町,仙南村が合併し町制。JR奥羽本線,国道13号が通じる。168.34k…
りょうつ(リャウつ)【両津】
- 精選版 日本国語大辞典
- 新潟県、佐渡市の地名。旧市名。両津湾に面する。両津港は新潟港と定期航路で結ばれる佐渡島の玄関口で、漁港として発展。昭和二九年(一九五四)市…
松阪市まつさかし
- 日本歴史地名大系
- 2005年1月1日:松阪市と一志郡三雲町・嬉野町、飯南郡飯南町・飯高町が合併⇒【三雲町】[変更地名]三重県⇒【嬉野町】三重県:一志郡⇒【飯南町…
磐田市いわたし
- 日本歴史地名大系
- 2005年4月1日:磐田市と磐田郡福田町・竜洋町・豊田町・豊岡村が合併⇒【福田町】静岡県:磐田郡⇒【竜洋町】静岡県:磐田郡⇒【豊田町】静岡県:…
高梁市たかはしし
- 日本歴史地名大系
- 2004年10月1日:高梁市と川上郡川上町・備中町・成羽町、上房郡有漢町が合併⇒【川上町】岡山県:川上郡⇒【備中町】岡山県:川上郡⇒【成羽町】…
しんぽ‐とう〔‐タウ〕【進歩党】
- デジタル大辞泉
- 明治29年(1896)自由党に対抗し、立憲改進党が立憲革新党などの小政党を合併して組織した政党。党主は大隈重信。同31年の第三次伊藤内閣成立後、自…
UFJ信託銀行 ユーエフジェーしんたくぎんこう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 三菱UFJ信託銀行の前身の一つ。三和銀行,東海銀行,東洋信託銀行の 3行が 2001年4月,共同持株会社 UFJホールディングスを設立。三和銀行と東海銀行…
日本山村硝子 にほんやまむらがらす
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 瓶を総合生産するガラス会社。 1914年清酒瓶を供給するために,山村製壜所として兵庫県西宮で創業。 28年自動製瓶機を導入,33年厚板硝子の国産化に…
フランス石油[会社]【フランスせきゆ】
- 百科事典マイペディア
- 略称はCFP。第1次大戦の結果フランスの得た旧トルコ石油の利権に基づきイラク石油の株式23.75%を保有,利権運営のため1924年設立。1929年には,精…
あかいわ〔あかいは〕【赤磐】
- デジタル大辞泉
- 岡山県中東部にある市。モモ・ブドウの果樹栽培が盛ん。南西隣の岡山市のベッドタウン化が進む。平成17年(2005)3月に山陽町、赤坂町、熊山町、吉井…
香美[町]【かみ】
- 百科事典マイペディア
- 兵庫県北部に位置し,日本海に面する美方郡の町。2005年4月城崎郡香住町,美方郡村岡町,美方町が合併し町制。JR山陰本線,国道178号線が通じる。36…
ボレル集合 ボレルしゅうごう Borel set
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 平面上で,正方形全体の集合を考え,これらから出発して,可算個の合併集合,可算個の共通集合,また補集合をつくるという3種類の操作によってつくり…
きいと‐けんさじょ【生糸検査所】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 輸出生糸の品質向上、内外取引の円滑を目的に設立された国営検査機関。明治二九年(一八九六)、生糸検査所法に基づき横浜、神戸に設立。…
きゅうしゅう‐だいがく(キウシウ‥)【九州大学】
- 精選版 日本国語大辞典
- 福岡市東区にある国立の総合大学。明治三六年(一九〇三)創立の福岡医科大学に始まり、同四三年に九州帝国大学となる。昭和二四年(一九四九)旧制…
なごや‐こうぎょうだいがく(‥コウゲフダイガク)【名古屋工業大学】
- 精選版 日本国語大辞典
- 愛知県名古屋市昭和区にある国立の大学。明治三八年(一九〇五)創立の名古屋高等工業学校(のち名古屋工業専門学校)と、昭和一八年(一九四三)創…
山鹿市やまがし
- 日本歴史地名大系
- 2005年1月15日:山鹿市と鹿本郡鹿北町・菊鹿町・鹿本町・鹿央町が合併⇒【鹿北町】熊本県:鹿本郡⇒【菊鹿町】熊本県:鹿本郡⇒【鹿本町】熊本県…
河野村史こうのそんし
- 日本歴史地名大系
- 一冊 景浦勉著 温泉郡河野村公民館昭和二九年刊 風早の古代文化、河野郷と河野氏、高縄山城と河野氏、善応寺と「善応寺文書」、中江藤樹と河野村、河…
下関市しものせきし
- 日本歴史地名大系
- 2005年2月13日:下関市と豊浦郡豊浦町・菊川町・豊田町・豊北町が合併⇒【下関市】山口県⇒【豊浦町】山口県:豊浦郡⇒【菊川町】山口県:豊浦郡…
とくべつ‐けつぎ【特別決議】
- デジタル大辞泉
- 株式会社の株主総会での決議の一。定款の変更、会社の解散・合併など、会社経営の根本にかかわる議案についての決議で、議決権をもつ株主の過半数を…
とうみ【東御】
- デジタル大辞泉
- 長野県東部にある市。古くから名馬の産地として知られ、北国街道・海野うんの宿は江戸時代の面影を残す。平成16年(2004)東部町、北御牧きたみまき…
つるおか〔つるをか〕【鶴岡】
- デジタル大辞泉
- 山形県北西部、庄内平野南半を占める市。もと酒井氏の城下町。旧藩校の致道ちどう館がある。平成17年(2005)10月に藤島町・羽黒町・櫛引町・朝日村…
さんようおのだ〔サンヤウをのだ〕【山陽小野田】
- デジタル大辞泉
- 山口県南西部、厚狭あさ川・有帆ありほ川の河口部にある市。海岸部に干拓地が広がり、日本初の民間セメント工場が営まれた。平成17年(2005)3月に小…
三菱東京フィナンシャル・グループ みつびしとうきょうふぃなんしゃるぐるーぷ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 金融グループの旧名称。東京三菱銀行(三菱東京UFJ銀行を経て、現、三菱UFJ銀行)と三菱信託銀行(現、三菱UFJ信託銀行)が事業統合して誕生した金融…
平田町ひらたちよう
- 日本歴史地名大系
- 岐阜県:海津郡平田町面積:一六・四五平方キロ郡北部に位置し、東はほぼ長良川を境に羽島市、北は大榑(おおぐれ)川を挟んで安八(あんぱち)郡輪…
北郊地区ほつこうちく
- 日本歴史地名大系
- 三重県:津市北郊地区津市北部、旧奄芸(あんげ)郡地域。北は安芸(あげ)郡河芸(かわげ)町・鈴鹿市・亀山市、東は伊勢湾、南は津市橋北(きよう…
チェース・マンハッタン・コーポレーション Chase Manhattan Corp.
- 改訂新版 世界大百科事典
- バンク・オブ・アメリカ,シティバンクと並ぶアメリカの商業銀行チェース・マンハッタン銀行Chase Manhattan Bankの持株会社で,1969年に設立された…
旧株/新株
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 株主に対し「新株」を発行した際、以前から保有していた株式のことを「旧株」という。これに対し、新しく発行された株を新株という。既に発行されて…
燕京大学(えんきょうだいがく) えんきょうだいがく Yenching University
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 第二次世界大戦前、中国にあった大学。1919年、英米のプロテスタント・ミッションの経営になる3大学(北京滙文(ペキンわいぶん)大学、華北通州協和大…