「横浜」の検索結果

7,610件


西郷信綱 (さいごう-のぶつな)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1916-2008 昭和-平成時代の国文学者。大正5年1月3日生まれ。昭和24年から46年まで横浜市立大教授。ロンドン大教授,法大教授もつとめた。古代文学研…

斎藤栄 (さいとう-さかえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1933- 昭和後期-平成時代の推理作家。昭和8年1月14日生まれ。横浜市役所につとめる。昭和41年「殺人の棋譜」で江戸川乱歩賞をうけ,47年作家生活に…

斎藤十一郎 (さいとう-じゅういちろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1867-1920 明治-大正時代の法学者。慶応3年8月10日生まれ。東京・横浜の地方裁判所判事,東京控訴院部長などを歴任。大正2年大阪控訴院長となり,関…

酒井孫四郎 (さかい-まごしろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1839-1869 幕末の武士。天保(てんぽう)10年3月生まれ。越前(えちぜん)福井藩士。元治(げんじ)元年家老となる。第1次幕長戦争に参加し,戊辰(ぼしん)…

歌川広重(2代) (うたがわ-ひろしげ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1826-1869 幕末の浮世絵師。文政9年生まれ。初代の門人。師の没後その養女と結婚,2代目をつぐ。のち離婚し,号を喜斎立祥とする。横浜で輸出用の茶…

横尾東作 (よこお-とうさく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1839-1903 幕末-明治時代の武士,官吏。天保(てんぽう)10年2月18日生まれ。陸奥(むつ)仙台藩士。横浜で英語をまなぶ。戊辰(ぼしん)戦争では奥羽越列…

ルボウスキー (Lubowski, Adolph)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1833-1897 ドイツの製靴技術者。1833年9月13日生まれ。和歌山藩の軍事顧問カッペンの推薦でハイトケンペルとともに明治4年(1871)来日。同藩の西洋…

武内 才吉 タケノウチ サイキチ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の実業家 天津商工銀行頭取。 生年安政2年9月(1855年) 没年昭和3(1928)年8月30日 出身地大阪府 経歴明治初年に横浜で新燧社を興して雑…

シティバンク銀行

共同通信ニュース用語解説
1902年に前身の銀行が横浜に支店を開設。年中無休で取引できる現金自動預払機(ATM)や、海外のATMでも日本の円口座から現金を引き出せるサービスを導…

ココカラファイン

共同通信ニュース用語解説
本社は横浜市にあり、全国に1300超の店舗を持つ。2008年に関東地盤のセイジョー(東京)と関西地盤のセガミメディクス(大阪市)が経営統合して設立。各…

マンション傾斜問題の調査

共同通信ニュース用語解説
横浜市都筑区のマンションの1棟が傾いている問題を受け、くい打ち工事を請け負った旭化成建材(東京)の親会社の旭化成が実施している調査。外部調査…

近藤 東 コンドウ アズマ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の詩人 生年明治37(1904)年6月24日 没年昭和63(1988)年10月23日 出生地東京市京橋区南鍛冶町 出身地岐阜県岐阜市 学歴〔年〕明治大学…

薩摩治兵衛

朝日日本歴史人物事典
没年:明治33.2(1900) 生年:天保2(1831) 幕末明治期の輸入綿糸布商。屋号は丁字屋。近江国(滋賀県)犬上郡の農家の子として生まれる。近江出身で江戸…

島田三郎 (しまださぶろう) 生没年:1852-1923(嘉永5-大正12)

改訂新版 世界大百科事典
明治・大正期の新聞人,政治家。幕臣鈴木家に生まれ,横浜毎日新聞社員総代島田豊寛の養子となる。昌平黌,沼津兵学校などに学び,1873年横浜毎日新…

星 亨 ホシ トオル

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書逓信相,衆院議員(政友会),東京市参事会員 別名幼名=浜吉 登 生年月日嘉永3年4月(1850年) 出生地江戸・築地小田原町 経歴横浜で英語を学び、大阪…

エーアンドエーマテリアル

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社エーアンドエーマテリアル」。英文社名「A&A Material Corporation」。ガラス・土石製品製造業。大正13年(1924)「朝日スレート株…

有馬四郎助 (ありま-しろすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1864-1934 明治-昭和時代前期の刑務官。文久4年2月2日生まれ。小学校訓導から明治14年巡査となる。31年受洗,同年警視庁典獄となり,監獄教誨師(きょ…

日清物流

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「日清物流株式会社」。英文社名「NISSHIN LOGISTICS CO., LTD.」。陸運業。昭和46年(1971)「坂本包装株式会社」設立。同50年(1975)「ニッシ…

本多劇場 ほんだげきじょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都世田谷区下北沢にある劇場。元俳優で実業家の本多一夫が 1981年に開設。客席数 386。若手の劇団やグループが出演することで知られ,小劇場演劇…

しはらい‐かんじょう(しはらひカンヂャウ)【支払勘定】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 債権と債務を差引き計算して相手方に債務を負う結果となること。買掛金、支払手形などの債務。買入債務。⇔受取勘定。[初出の実例]「其払…

尾上 芙雀(10代目) オノエ フジャク

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の歌舞伎俳優 生年大正13(1924)年1月15日 没年平成10(1998)年3月1日 出生地神奈川県 出身地群馬県 本名笹原 興一 屋号音羽屋 学歴〔…

伊坂 芳太良 イサカ ヨシタロウ

20世紀日本人名事典
昭和期のイラストレーター 生年昭和3(1928)年8月18日 没年昭和55(1980)年9月8日 出生地神奈川県横浜市 学歴〔年〕阿佐ケ谷洋画研究所(現・阿佐ケ…

浜田彦蔵 はまだひこぞう

山川 日本史小辞典 改訂新版
1837.8.21~97.12.12幕末期の漂流者・新聞人。播磨国生れ。幼名は彦太郎。1850年(嘉永3)冬に難破し,アメリカ船に救われ滞米10年。日本人として最初…

contain the basic principle

英和 用語・用例辞典
基本方針を盛り込むcontain the basic principleの用例The Yokohama Declaration 2013 adopted by the fifth Tokyo International Conference on Afr…

坂村さかむら

日本歴史地名大系
広島県:安芸郡坂町坂村[現]坂町 中村(なかむら)・西側(にしがわ)・植田(うえだ)・鯛尾(たいび)・水尻(みずしり)・二艘木(にそうぎ)一…

中村なかむら

日本歴史地名大系
神奈川県:横浜市南区中村[現]南区睦(むつみ)町一―二丁目・平楽(へいらく)・八幡(はちまん)町・中村町一―五丁目・山谷(さんや)・唐沢(か…

白洲退蔵 (しらす-たいぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1829-1891 幕末-明治時代の武士,銀行家。文政12年7月15日生まれ。摂津三田(さんだ)藩(兵庫県)藩士。篠崎(しのざき)小竹,古賀謹一郎にまなび,藩校造…

日高啓 (ひだか-ひろし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1924- 昭和後期-平成時代の経営者。大正13年4月19日生まれ。昭和23年高島屋に入社。仕入れ部門をあるき,本社商品本部長をへて,51年取締役。62年創…

今村有隣 (いまむら-ゆうりん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1845-1924 明治時代のフランス語学者。弘化(こうか)2年4月生まれ。加賀金沢藩の藩校で洋学をおさめる。のち横浜でカションにフランス語をまなび,箕…

浦上隆応 (うらかみ-りゅうおう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1856-1926 明治-大正時代の僧。安政3年生まれ。真言宗。高野山で高幢竜暢(たかはた-りゅうちょう)に灌頂(かんじょう)をうける。高野山大学林でおし…

新妻イト (にいづま-イト)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1890-1963 大正-昭和時代の社会運動家。明治23年8月5日生まれ。大正12年相互職業婦人会を設立し,女性の職場進出につとめる。昭和2年関東婦人同盟執…

笠原敏郎 (かさはら-としろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1882-1969 大正-昭和時代の都市計画学者。明治15年6月16日生まれ。警視庁から内務省にうつり,都市計画を担当。大正13年復興局建築部長となり,関東…

東久世通禧 (ひがしくぜ-みちとみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1834*-1912 幕末-明治時代の公卿(くぎょう),華族。天保(てんぽう)4年11月22日生まれ。東久世通峯(みちみね)の孫。文久3年(1863)京都から長州にのが…

キダー (Kidder, Mary Eddy)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1834-1910 アメリカの宣教師。1834年1月31日生まれ。明治2年(1869)改革派教会から派遣され来日。ヘボン塾をひきつぎ,女子部を独立させて8年横浜に…

石田吉貞 (いしだ-よしさだ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1890-1987 昭和時代の国文学者。明治23年12月21日生まれ。高等小学校卒業後,15年をかけて高等教員の資格をとる。新潟県の赤沢小学校,横浜の浅野綜…

市原盛宏 (いちはら-もりひろ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1858-1915 明治-大正時代の銀行家。安政5年4月5日生まれ。アメリカのエール大に留学し,明治26年母校同志社の教授となる。28年日本銀行にはいり,33…

海の日【うみのひ】

百科事典マイペディア
国民の祝日の一つ。当初は7月20日,2003年より7月の第3月曜日。海の恩恵に感謝するとともに,海洋国日本の繁栄を願うという趣旨で1995年制定,199…

山崎栄治 (やまざき-えいじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1905-1991 昭和-平成時代のフランス文学者,詩人。明治38年8月9日生まれ。東京外国語学校(現東京外大)在学中,三好達治,堀口大学らを知る。戦後横浜…

米倉昌言 (よねくら-まさこと)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1837-1909 幕末-明治時代の大名,華族。天保(てんぽう)8年3月9日生まれ。米倉昌寿(まさなが)の4男。万延元年武蔵(むさし)金沢藩(神奈川県)藩主米倉…

大船 おおふな

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
神奈川県南東部,鎌倉市北部の地区。 JR東海道本線が通り,横須賀線,根岸線が集る交通の要地。湘南江の島にいたる湘南モノレールの起点でもある。第…

沖合人工島 おきあいじんこうとう offshore artificial island

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
水深 20~50m程度の沖合いに建設される人工島。構造本体を浮体として係留する浮体式,本体をくいなどの脚で支えるか海底に接地する接地式,外周部の…

久我篤立 (くが-とくりゅう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1861-1943 明治-昭和時代前期の僧。文久元年8月1日生まれ。曹洞(そうとう)宗。8歳で出家,のち良洞巨介の法をつぐ。明治20年愛知県豊橋の竜拈寺住持…

近藤廉平 (こんどう-れんぺい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1848-1921 明治-大正時代の実業家。嘉永(かえい)元年11月25日生まれ。大学南校でまなぶ。岩崎弥太郎にみとめられ,明治5年三川商会(のち三菱商会)に…

清水東谷 (しみず-とうこく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1841-1907 明治時代の写真家,洋画家。天保(てんぽう)12年1月28日生まれ。狩野(かのう)派の画家だったが,安政6年シーボルトのもとで植物写生を手つ…

須田利信 (すだ-としのぶ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1856-1925 明治-大正時代の造船技術者,経営者。安政3年3月6日生まれ。工部省,農商務省をへて日本郵船にはいる。明治20年船舶発注のためイギリスに…

田中平八 (たなか-へいはち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1834-1884 幕末-明治時代の実業家。天保(てんぽう)5年7月11日生まれ。開港後の横浜で糸屋と称して生糸売り込み,洋銀売買などで活躍,「天下の糸平(…

水島銕也 (みずしま-てつや)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1864-1928 明治-大正時代の教育者。元治(げんじ)元年6月29日生まれ。大阪商業校長心得,横浜正金銀行勤務をへて,明治29年母校高等商業(現一橋大)の…

ル=マルシャン (Le Marchand, Fordinandus Johannes)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1837-1884 オランダの製靴技術者。1837年11月14日生まれ。幕府留学生の沢太郎左衛門が自宅に下宿した縁で来日。高知藩の雇いとなり,製靴技術を指導…

マクシモビッチ (Maksimovich, Karl Ivanovich)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1827-1891 ロシアの植物学者。1827年11月23日生まれ。帝室植物園につとめ,南米,ハワイ,シベリアなどを調査。万延元年(1860)来日し,須川(すがわ)長…

吉田 与志雄 ヨシダ ヨシオ

20世紀日本人名事典
昭和期の小説家 生年明治38(1905)年3月1日 没年昭和35(1960)年9月24日 出生地神奈川県横浜市 本名吉田 好雄 学歴〔年〕日本大学文科中退 経歴浅草…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android