「後継」の検索結果

4,582件


一夫多妻婚 (いっぷたさいこん) polygyny

改訂新版 世界大百科事典
1人の夫が,社会的に認められた2人以上の配偶者をもつ婚姻形態。夫のもとに妻たちとその子が同一家屋内で同居共食するタイプと,アフリカに多く見ら…

肉屋 (にくや) butcher

改訂新版 世界大百科事典
ヨーロッパの食生活において肉食はきわめて高い割合を占めていたので,保存の困難な食肉の供給を円滑にするという点で,肉屋の社会生活に占める位置…

ムバラク

知恵蔵
1981年に就任し、2005年に5選を果たしたエジプト大統領。1928年、エジプト北部ナイルデルタのメヌーフィヤ(Monufia)県に生まれる。陸・海軍の両士官…

幣原喜重郎 しではらきじゅうろう (1872―1951)

日本大百科全書(ニッポニカ)
政治家、外交官。明治5年8月11日大阪府生まれ。1895年(明治28)帝国大学法科大学英法科を卒業。翌年外務省に入り、朝鮮、イギリスなどの領事館に在…

池田勇人内閣 いけだはやとないかく

日本大百科全書(ニッポニカ)
日米新安保条約締結後、退陣した岸信介(きしのぶすけ)内閣の後を受けて成立した自由民主党総裁池田勇人を首班とする内閣。[荒 敬]第一次(1960.7.…

イタリア労働総同盟 いたりあろうどうそうどうめい Confederazione Generale Italiana del Lavoro イタリア語

日本大百科全書(ニッポニカ)
略称CGIL(チジル)。イタリア最大の労働組合中央組織(ナショナル・センター)。1944年6月、共産党、社会党、キリスト教民主党の代表が「ローマ協定」…

東畦野村ひがしうねのむら

日本歴史地名大系
兵庫県:川西市東畦野村[現]川西市東畦野一―六丁目・東畦野山手(ひがしうねのやまて)一―二丁目・見野(みの)一―三丁目・大和東(だいわひがし)…

御花畠おはなばたけ

日本歴史地名大系
徳島県:徳島市徳島城下徳島城跡御花畠西の丸屋敷の西側石塁の外から出来島(できじま)に至る瓢箪島(ひようたんじま)に造営された御屋敷の一。屋…

NISA

知恵蔵
2014年1月に日本でスタートした少額投資非課税制度の愛称。投資による個人の資産形成を促進し、資金を貯蓄から投資へ転換し経済を活性化させることを…

現代グループ げんだいぐるーぷ / ヒュンダイ Hyundai group

日本大百科全書(ニッポニカ)
韓国(大韓民国)の巨大企業グループ。三星(サムスン)グループSamsung groupや1999年7月に事実上解体した大宇(デウ)グループDaewoo groupと並んで韓…

ニンテンドー3DS

知恵蔵
任天堂の新携帯ゲーム機。2004年に発売され、全世界での累計販売台数1億2889万台を記録(09年度決算発表時)した「ニンテンドーDS」シリーズの後継モデ…

モザンビーク(国)【モザンビーク】

百科事典マイペディア
◎正式名称−モザンビーク共和国Republic of Mozambique。◎面積−79万9380km2。◎人口−2341万人(2010)。◎首都−マプトMaputo(109万人,2007)。◎住民−…

梶田隆章 かじたたかあき (1959― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
物理学者、天文学者。埼玉県東松山市出身。1981年(昭和56)埼玉大学理学部物理学科卒業後、東京大学大学院理学系研究科に進学。小柴昌俊(こしばまさ…

耶律阿保機 (やりつあぼき) Yē lǜ Ā bǎo jī 生没年:872-926

改訂新版 世界大百科事典
中国,契丹(遼)の創設者。太祖。在位916-926。契丹族の迭剌(てつら)部の出身。はじめ痕徳菫(こんとくきん)可汗に仕えて契丹の全軍を統率する夷…

叙任権闘争 (じょにんけんとうそう) Investiturstreit[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典
一般には,11世紀後半から12世紀にかけて,帝権と教権および高位聖職者の叙任(任命)権をめぐり神聖ローマ皇帝とローマ教皇との間で行われた争いを…

持統天皇 (じとうてんのう) 生没年:645-702(大化1-大宝2)

改訂新版 世界大百科事典
第41代にかぞえられる天皇。称制686-689年,在位690-697年。鸕(菟)野讃良(沙羅々)(うののさらら)皇女。諡(おくりな)は高天原広野姫(たかま…

小野町おのまち

日本歴史地名大系
福島県:田村郡小野町面積:一二五・一一平方キロ田村郡の南東部に位置し、北は船引(ふねひき)町・大越(おおごえ)町、東は滝根(たきね)町、東…

南宮村なんぐうむら

日本歴史地名大系
宮城県:多賀城市南宮村[現]多賀城市南宮山王(さんのう)村の北に位置し、七北田(ななきた)川が形成した自然堤防と後背湿地上に立地。東は市川…

葺屋庄ふきやのしよう

日本歴史地名大系
兵庫県:神戸市中央区葺屋庄鎌倉―室町時代の庄園。「庄園志料」では生田(いくた)・小野(おの)新田・熊内(くもち)諸村を含む現中央区東部域に比…

中国電力[株]【ちゅうごくでんりょく】

百科事典マイペディア
1951年電力再編成により中国配電,日本発送電(一部)の事業を継承して設立。9電力会社の一つで,中国地方一円が供給区域。水力,火力,原子力(島…

爆撃機 (ばくげきき) bomber

改訂新版 世界大百科事典
目次  歴史爆撃を主目的とする軍用機で,主たる運用目的によって分類すれば,戦略爆撃機と戦術爆撃機に大別される。1981年現在,世界の軍用機の総…

Nexus ねくさす

日本大百科全書(ニッポニカ)
グーグル社が自社サイトでも販売しているAndroid(アンドロイド)搭載のスマートフォンおよびタブレット型端末のブランド名。Google Nexusともいう。ハ…

ホメイニ ほめいに Rūhallah al-Mousavi Khomeynī (1902―1989)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イスラム教シーア派の高名な法学者、大アヤトッラー(シーア派最高宗教指導者の称号)の一人であり、イラン・イスラム共和国の初代最高指導者。イラ…

素粒子原子核研究所 そりゅうしげんしかくけんきゅうしょ

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人法に基づいて設置された、大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構(KEK(ケック))傘下の国立の研究所である。英語名はInstitut…

怪奇小説 かいきしょうせつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
恐怖小説horror fiction、超自然物語supernatural storyともいわれる。現在ではホラーというよびかたが一般化している。古代の神話、伝説、説話など…

トミズム Thomism

改訂新版 世界大百科事典
トマス・アクイナス自身の哲学・神学体系,および後世の人々によるトマスの基本的立場ないし学説の体系的解明および展開をさしていう。トマスがアリ…

地球温暖化対策推進法 ちきゅうおんだんかたいさくすいしんほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
気候変動枠組み条約の下の「京都議定書」に定められている温室効果ガス排出量の削減目標を達成するために、国、地方公共団体、事業者および国民の責…

GCAP じーしーえーぴー

日本大百科全書(ニッポニカ)
航空自衛隊の次期戦闘機事業である「グローバル戦闘航空プログラムGlobal Combat Air Program」の略称。次期戦闘機の開発に際し、過去、F-86Fの後継…

小アジア (しょうアジア) Asia Minor

改訂新版 世界大百科事典
目次  古代史アジアの西端に突出した半島で,アナトリア(トルコ語アナドルAnadolu)ともよばれる。古くアジアという地名は漠然と〈東方〉を意味し…

北条時政

朝日日本歴史人物事典
没年:建保3.1.6(1215.2.6) 生年:保延4(1138) 鎌倉幕府の政治家,初代の執権。源頼朝と共に鎌倉幕府をつくる。伊豆国の在庁官人北条時方と伴為房の娘…

葛西奈津子 フリーランスライター/2014年

知恵蔵
政治家。日本社会党元委員長、社会民主党元党首で、女性初の衆院議長を務めた。本名・土井多賀子。 1928年11月30日、兵庫県神戸市出身。同志社大法…

はやぶさ2

知恵蔵
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発・運用する小惑星探査を目的とする科学衛星。世界で初めて小惑星からサンプルを持ち帰ることに成功した「はやぶさ…

快慶 (かいけい)

改訂新版 世界大百科事典
平安末~鎌倉初期に活躍した慶派仏師。生没年不詳。運慶の父に当たる康慶の弟子と思われ,運慶と並んで鎌倉時代の彫刻界を代表する。1183年(寿永2)…

とちおじょう【栃尾城】

日本の城がわかる事典
新潟県長岡市(旧栃尾市)にあった中世の山城(やまじろ)。新潟県指定史跡。戦国時代の越後の武将本庄氏の居城。旧栃尾市街西側の鶴城山(標高227.7m…

若槻礼次郎 わかつきれいじろう (1866―1949)

日本大百科全書(ニッポニカ)
大正・昭和期の官僚、政治家。号は克堂。慶応(けいおう)2年2月5日松江藩士奥村仙三郎の次男として生まれ、叔父若槻敬の養子となる。1892年(明治25)…

ビセンテ Gil Vicente 生没年:1465?-1535?

改訂新版 世界大百科事典
ポルトガルの劇作家。〈ポルトガル演劇の父〉とも呼ばれている。しかしその生涯はほとんど不明。16世紀ポルトガルの工芸細工品の最高傑作と称されて…

満済 (まんさい) 生没年:1378-1435(天授4・永和4-永享7)

改訂新版 世界大百科事典
室町時代初期の真言宗の僧。〈まんぜい〉ともいい,〈法身院准后(ほつしんいんじゆごう)〉ともよばれる。権大納言藤原師冬の子。将軍足利義満の猶…

大韓民国 だいかんみんこく

旺文社世界史事典 三訂版
朝鮮半島の南半部の国。首都ソウル1945年,日本の敗戦によって解放された朝鮮半島には,暫定的に北緯38度線を境に,南にアメリカ軍,北にソ連軍が進…

内城跡うちじようあと

日本歴史地名大系
鹿児島県:鹿児島市鹿児島内城跡[現]鹿児島市大竜町稲荷(いなり)川下流右岸の微高地にある。清水(しみず)城に代わって島津氏の本城として築か…

レイリー れいりー 3rd Baron Rayleigh, John William Strutt (1842―1919)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの物理学者。第3代レイリー男爵、本名はジョン・ウィリアム・ストラット。エセックスのラングフォードグローブに生まれ、幼少年時代は体が弱…

サファビー朝 (サファビーちょう) Ṣafavī

改訂新版 世界大百科事典
イランの王朝。1501-1736年。サファビー神秘主義教団の開祖サフィー・アッディーンṢafī al-Dīn(1252-1334)の子孫で,同教団の長イスマーイール1世…

光ディスク ひかりでぃすく optical disk

日本大百科全書(ニッポニカ)
レーザー光によってデジタル情報を記録した記録盤の総称。一般に、光磁気を用いた書き換え可能な光磁気ディスク(MO)とは区別して用いている。 原…

ラオス Laos

旺文社世界史事典 三訂版
インドシナ半島中央部の内陸国。首都ヴィエンチャンタイ系ラオ人を中心として60余の諸族からなり,メコン川中流域に位置する。【建国】中国雲南地方…

美濃部達吉 みのべたつきち (1873―1948)

日本大百科全書(ニッポニカ)
憲法学者、行政法学者。明治憲法の立憲主義的解釈の代表者。明治6年5月7日、兵庫県加古郡高砂(たかさご)町(現高砂市)に生まれる。1897年(明治30)…

オリーブの木 おりーぶのき L'Ulivo イタリア語

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリア第二共和制の中道左派連合、とくに1996年の総選挙に向けてロマーノ・プロディを首相候補に結集した旧キリスト教民主主義系や旧イタリア共産…

サンガッロ さんがっろ Sangallo

日本大百科全書(ニッポニカ)
15、16世紀のイタリアで活躍したフィレンツェ出身の建築家一族。次の三人によって代表される。(1)ジュリアーノ・ダ・サンガッロGiuliano da S.(1445…

バハーイ教 ばはーいきょう Bahā'ī

日本大百科全書(ニッポニカ)
19世紀にイランで生まれた、イスラム・シーア派に起源をもつ新宗教。1844年にミルザー・アリー・ムハンマド(称号「バーブ」。「門」の意)の創始し…

nomination

英和 用語・用例辞典
(名)指名 任命 推薦 指名権 任命権 ノミネーションnominationの関連語句party nomination党の指名presidential nomination race大統領指名(候補)争い…

マムルーク朝 まむるーくちょう Mamlūk

日本大百科全書(ニッポニカ)
エジプト、シリア、ヒジャーズを支配したトルコ系マムルークのスンニー派イスラム王朝(1250~1517)。首都はカイロ。バフリー・マムルーク朝(1250…

ショインカ しょいんか Wole Soyinka (1934― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
ナイジェリア、ヨルバ・ランド出身の劇作家、詩人、小説家、評論家。イバダン大学卒業後、イギリスのリーズ大学に留学し、教授のG・ウィルソン・ナイ…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android