「地震」の検索結果

8,298件


兵庫銀行 ひょうごぎんこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地方銀行。 1944年,山陽無尽,神戸大同無尽,東亜無尽の3社の合併により兵庫無尽として設立。 51年相互銀行への転換に伴い兵庫相互銀行に改称する。…

東伊豆単成火山群 ひがしいずたんせいかざんぐん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
静岡県東部,伊豆半島中部の天城山山麓から伊東市周辺にかけて分布する火山群。東伊豆沖海底火山群とともに,活火山で常時観測火山である伊豆東部火…

野田〔村〕 のだ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
岩手県北東部,太平洋に面する村。久慈市の南東に位置する。1889年玉川村と合体。村名は江戸期以来のもの。海霧の影響とやませのため,農業の比重は…

物理探査 ぶつりたんさ geophysical exploration; geophysical prospecting

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人工的,自然的に地下に生じた物理現象を,空中,海上,地表,海底で観測し,その資料から地質構造,鉱物資源の存在状態などを調査する方法。利用す…

カルタゴ Cartago

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
コスタリカ中部の都市。同名州の州都。首都サンホセの南東約 20km,イラス火山南麓の標高約 1500mの地に位置する。 1563年スペイン人によって建設さ…

トロヤ Troia[ギリシア],Troy[英],Troja[ドイツ]

山川 世界史小辞典 改訂新版
ホメロスの詩でギリシア連合軍の10年にわたる攻撃を受けたと描かれる城市。別名はイリオン(Ilion)。アナトリア北西隅に近いヒサルリクのトロヤ戦争伝…

新井堀村にいぼりむら

日本歴史地名大系
千葉県:山武郡松尾町新井堀村[現]松尾町広根(ひろね)和田(わだ)村の北に位置する。広根村・野中(のなか)村より分村したと考えられるが、元…

稲賀新田いながしんでん

日本歴史地名大系
三重県:桑名郡木曾岬村稲賀新田源緑(げんろく)輪中の最南端、伊勢湾中に三角形に突出した地にある。藤里(ふじさと)新田開発が文政八年(一八二…

臨時情報時の原発対応

共同通信ニュース用語解説
臨時情報の発表など、南海トラフ巨大地震発生の可能性が高まる状況となった場合、原子力規制委員会は切迫度に応じて①情報収集連絡体制強化②情報収集…

日震学【にっしんがく】

百科事典マイペディア
太陽の振動を利用して太陽の内部の構造を探る太陽物理学の一分野。太陽はさまざまなモードで振動(太陽振動)しており,この振動を解析することで,…

耐震診断

知恵蔵
既存構造物を調査して安全性を診断することを耐力診断といい、地震に対する診断の場合を特に耐震診断という。診断は、周辺地盤の状態、建物の基礎の…

阿倍正之

朝日日本歴史人物事典
没年:慶安4(1651) 生年:天正12(1584) 江戸前期の旗本。通称は四郎五郎,四郎右衛門,父は忠政,母は阿倍四郎兵衛定次の娘。徳川秀忠に出仕し,書院番と…

フィットネス・ストレッチャー

事典 日本の大学ブランド商品
[機械]大分大学(大分県大分市)の大学ブランド。総合科学研究支援センター・今戸啓二准教授と後藤体器株式会社(大分市)の共同研究で開発された健…

ぜっ‐ちょう(‥チャウ)【絶頂】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 山のもっとも高いところ。山の頂上。いただき。てっぺん。[初出の実例]「絶頂華厳寺、雲深渓路遙」(出典:経国集(827)一〇・和惟逸人…

平塚八幡宮 ひらつかはちまんぐう

日本大百科全書(ニッポニカ)
神奈川県平塚市浅間町に鎮座。社伝によれば、仁徳(にんとく)天皇68年この地方に大地震があり、人民の苦難のさまを聞かれた天皇が国土安穏のため応神(…

ツェファト Zefat

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イスラエル北部の町。ガリラヤ湖の北 24kmの丘の上にあり,住民は主としてユダヤ系。ユダヤ教の四聖地の一つで,1492年にユダヤ人がスペインから追放…

震災関連死

知恵蔵mini
建物の倒壊や火災、津波など地震による直接的な被害ではなく、その後の避難生活での体調悪化や過労など間接的な原因で死亡すること。復興庁の統計に…

三瓶温泉 さんべおんせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
島根県中央部、大田(おおだ)市三瓶町志学(しがく)にある温泉。三瓶山の南斜面中腹に位置し、泉源は5か所にある。寛政(かんせい)年間(1789~1801)の…

奥尻空港おくしりくうこう

日本歴史地名大系
北海道:檜山支庁奥尻町奥尻空港奥尻島の南端、青苗(あおなえ)市街地の西方後背地にある空港。昭和四九年(一九七四)滑走路長さ八〇〇メートル・…

嘉谷村かやむら

日本歴史地名大系
千葉県:夷隅郡岬町嘉谷村[現]岬町嘉谷中滝(なかだき)郷の一村で、加谷とも記した。部田(へた)村の西方、夷隅川が大きく南北に蛇行するその南…

八代仙行場跡はつたいせんぎようばあと

日本歴史地名大系
富山県:氷見市角間村八代仙行場跡[現]氷見市角間宇波(うなみ)川を河口から約五キロさかのぼり、その支流滝(たき)川に入ったところにある洞窟…

上下浜新田じようげはましんでん

日本歴史地名大系
新潟県:中頸城郡柿崎町上下浜新田[現]柿崎町上下浜坂田(さかた)新田と江島(えじま)新田のほぼ中間に位置し、上下浜(じようげはま)村の出作…

C〓(Oの横に小文字の2)回収貯留技術

共同通信ニュース用語解説
C〓(Oの横に小文字の2)回収貯留技術(CCS) 火力発電所や工場から出る二酸化炭素(C〓(Oの横に小文字の2))を集めて地下に閉じ込める技術。地球温暖化対…

防災計画

共同通信ニュース用語解説
災害対策基本法は国レベルの「防災基本計画」、都道府県や市町村レベルの「地域防災計画」による対策を求めている。防災基本計画は地震や津波、火山…

サンミゲル San Miguel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エルサルバドル東部の都市。同名県の県都。首都サンサルバドルの東南東約 110km,サンミゲル火山の北東麓にあり,グランデデサンミゲル川にのぞむ。 …

フロレス[島]【フロレス】

百科事典マイペディア
インドネシア中南部,小スンダ列島(ヌサ・テンガラ)中部にある島。山がちで標高2000m以上の火山がいくつかそびえる。奥地はサバンナ的。狩猟地とし…

graph・ic /ɡrǽfik/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 図[図表]を用いた,図式的な;書写[筆記]上の,書き表された;《コンピュ》グラフィックの.1a 絵画[彫刻]の;刻まれた,描かれた;グラ…

estremecer /istremeˈsex/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[15][他]❶ 揺する,揺さぶる,動揺させるO terremoto estremeceu a cidade toda.|地震は町中を揺らしたA intriga não estremeceu sua…

びくとも

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔少しも動かない〕ドアはいくら押してもびくともしなかったNo matter how I shoved, the door wouldn't budge an inch.この建物は地震にびくともし…

profiling

英和 用語・用例辞典
(名)分析 探査 性能解析 プロファイリング(犯人の心理分析による事件の解明) 横顔 プロフィール 輪郭加工 ならい削り (「プロファイリング」は、SNS…

養和の飢饉 ようわのききん

山川 日本史小辞典 改訂新版
養和年間(1181~82)におきた大飢饉。1180年(治承4)に始まる源平争乱期以降,鎌倉時代は異常気象・洪水・地震などで慢性的な飢饉に悩まされた。なかで…

ククタ Cúcuta

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
コロンビア北部東寄り,ノルテデサンタンデル州の州都。アンデスの東部山脈が北方へのペリハ山脈,北東方へのメリダ山脈に分岐するあたりに位置し,…

グユムリ ぐゆむり Гюмри/Gyumri

日本大百科全書(ニッポニカ)
アルメニア共和国西部に位置する同国第二の都市。人口21万1700(1999)。1840年までクマイリКумайри/Kumayri、1840~1924年にはアレクサンドロポリА…

ネイシャーブール ねいしゃーぶーる Neyshābūr

日本大百科全書(ニッポニカ)
イラン北東部、ホラサーン州の都市。マシュハドの西137キロメートル、ビナールード山脈の南麓(なんろく)、標高1193メートルに位置する。人口15万8847…

unethical

英和 用語・用例辞典
(形)不道徳な 倫理[道義]に反する 不当な 無節操な 破廉恥(はれんち)な 悪質なunethicalの関連語句unethical conduct不道徳行為unethical profession…

ジャワ[島]【ジャワ】

百科事典マイペディア
インドネシアの主島。Javaとも。大スンダ列島に所属。東西に細長く,多数の火山が並び立つ。最高点スメル山(3676m)。土壌は肥沃。熱帯季節風気候に…

ぐらぐら

日中辞典 第3版
1〔ぐらつく〕摇晃yáohuang,摆动bǎidòng,不稳定bù wěndìng.地震で家が~ぐ…

伊豆半島 (いずはんとう)

改訂新版 世界大百科事典
静岡県東部の半島。太平洋に約50km突出し,東の相模灘と西の駿河湾とを分ける。面積約1500km2で熱海,伊東,沼津,三島,下田,伊豆,伊豆の国の7市…

上・下かみなだ・しもなだ

日本歴史地名大系
徳島県:海部郡上・下江戸時代からみえる海部郡の広域通称名。現由岐(ゆき)町・日和佐(ひわさ)町・牟岐(むぎ)町にわたる郡北東部の一帯を上灘…

サン‐フアン(San Juan)

デジタル大辞泉
米国領プエルトリコの都市。1519年にスペイン人が建設。旧市街には植民地時代に建造されたエルモロ要塞やサンクリストバル要塞などが残り、1983年に…

パラッツォーロ‐アクレイデ(Palazzolo Acreide)

デジタル大辞泉
イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の町。同島南部のイブレイ山地、標高670メートルに位置する。紀元前7世紀に古代ギリシャの植民都市アクラ…

箱根山

知恵蔵mini
神奈川・静岡の両県にまたがる三重式火山。標高1438メートルの主峰・神山や駒ヶ岳などの中央火口丘、仙石原や芦ノ湖のあるカルデラ、新旧二つの外輪…

超深層学術ボーリング ちょうしんそうがくじゅつボーリング superdeep scientific drilling

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
可能なかぎり深い掘削孔を掘り,地下深部の状態や物質を直接観測しようとする試み。地震波速度構造など地球物理学的観測データに基づいた地下深部の…

藤島 ふじしま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
山形県西部,鶴岡市北東部の旧町域。 1922年町制。 1954年長沼村,八栄島村,東栄村と合体。 2005年鶴岡市,羽黒町,櫛引町,朝日村、温海町の5市町…

テンペ Tempea

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシア,テッサリア北部の細長い峡谷。現テンビ峡谷。オリュンポス山とオッサ山にはさまれ,ピネウス川が流れている。伝承ではこの峡谷は,地震あ…

戦場監視装置 せんじょうかんしそうち battlefield surveillance system

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
戦場において地上,地中,水中,空中の敵を発見するための各種装置。電波,音波,光波,嗅覚などを利用する。電波を利用する戦場監視レーダには,携…

A.P. ジャンニーニ Amadeo Peter Giannini

20世紀西洋人名事典
1870 - 1949 米国の銀行家。 カリフォルニア州生まれ。 若い頃は父親の手伝いで農産物を扱う事業に従事。1901年コロンブス貯蓄組合の重役となる。…

かえい【嘉永】

日本の元号がわかる事典
日本の元号(年号)。江戸時代の1848年から1854年まで、孝明(こうめい)天皇の代の元号。前元号は弘化(こうか)。次元号は安政(あんせい)。1848年(弘…

梁 はり beam

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
垂直材である柱の上に水平に置き,上からの荷重を支える部材。梁のうち,建築学で家屋の棟方向にかけたもの,土木工学で橋梁に用いるものを特に桁と…

パンプロナ Pamplona

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
コロンビア北部東寄り,ノルテデサンタンデル州南部の都市。首都ボゴタの北北東約 350km,アンデスの東部山脈の北部山中,標高約 2200mの地にあり,…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android