「幾何学」の検索結果

10,000件以上


古典考古学 こてんこうこがく classical archaeology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ギリシア・ローマ世界を文書史料以外の遺物,遺跡の発掘,およびそれらの調査,分析によって研究する学問。その範囲は先史考古学との結びつきで…

政党社会学 せいとうしゃかいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツの社会学者 R.ミヘルスの著作。 1911年刊。『現代民主主義における政党の社会学-集団生活の寡頭制的傾向に関する研究』 Zur Soziologie des P…

差異心理学 さいしんりがく differential psychology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
個人,性,年齢,人種,文化集団などの間の特徴の差異を,質的な差というよりも量的な差としてとらえ,比較研究する心理学の分野の総称。名称は W.L.…

産業気象学 さんぎょうきしょうがく industrial meteorology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
諸産業と気象および気候との関係を,おもに生産面,設計,災害との関係において究明しようとする応用気象学(応用気象)の一部門。農業,工業,交通…

産業心理学 さんぎょうしんりがく industrial psychology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
産業における人的要因の利用と管理を取扱う応用心理学の一部門。この部門は主として,生産と販売の増大,個人の満足と適応の促進,経営者と勤労者と…

実験発生学 じっけんはっせいがく experimental embryology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
個体発生の機構がどのような因果関係によって進行するかを研究する生物学の一分科。 19世紀末,W.ルーの発生機構学 (Entwickelungsmechanik) の提唱…

朱学範 しゅがくはん Zhu Xue-fan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]光緒31(1905).10.5. 浙江,嘉善[没]1996.1.7. 北京中国の労働運動指導者。 1928年国民党入党。 32年上海市総工会主席,翌年上海法学院卒業。 39…

昇平社学 しょうへいしゃがく Sheng-ping-she-xue; Shêng-p`ing-she-hsüeh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,清末,広東省で三元里事件を起した平英団の中心団体。社学は,義学あるいは書院とも称し,郷村の子弟の私的教育機関であったが,19世紀中頃以…

人口地理学 じんこうちりがく demographic geography

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人口現象について地域的な立場から研究する学問分野で,人文地理学の一分野。人口現象の分布,人口移動の地域的考察,さらに人口現象からみた地域構…

宗教社会学 しゅうきょうしゃかいがく sociology of religion; Religionssoziologie

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
宗教と社会の関係を社会科学的に分析する学問。たとえば,最も重要な社会学者の一人 M.ウェーバーの社会学の中核となる領域も,宗教社会学である。彼…

宗教人類学 しゅうきょうじんるいがく anthropology of religion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
諸文化の固有の宗教を人類学的視点・方法によって研究する学問。文化人類学の一分野であり,宗教学の一分野でもある。 19世紀後半のイギリス人類学に…

環境地質学 かんきょうちしつがく environmental geology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地球を人間環境の立場から地質学的に研究する学問分野。範囲は未確定。地質学的研究成果に基づけば,地球の表面は太陽エネルギーによる陸地の浸食,…

記述心理学 きじゅつしんりがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

形質人類学 けいしつじんるいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

計量経済学 けいりょうけいざいがく econometrics

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
経済理論から導かれる仮説を数学モデルとして構成し,これを統計学的方法により実証しようとする学問で,いわば経済理論,数学,統計学の三位一体で…

球面天文学 きゅうめんてんもんがく spherical astronomy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
天球上における天体の視位置 (方向) および視運動を扱う学問。天体と地球との位置関係を扱う位置天文学の一分野。天球上の天体の視位置を示すには,…

矯正心理学 きょうせいしんりがく correctional psychology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
犯罪心理学と深い関連をもつ心理学の一部門。犯罪者,非行少年を矯正,再教育して更生させ,健全な市民として再び社会に復帰させることに研究目的を…

居住地理学 きょじゅうちりがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ギリシア考古学 ギリシアこうこがく Greek archaeology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
文献資料以外の史料 (おもに発掘によって得られた出土資料) による古代ギリシア世界の研究であり,対象とする時代は先史時代の新石器時代から古典古…

金属組織学 きんぞくそしきがく metallography

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
金属の内部組織を,おもに相平衡論,固体動力学,固体物理学の立場から研究する学問分野。一般に材料の性質はその内部組織に大きく依存し,たとえ同…

地球物理学 ちきゅうぶつりがく geophysics

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地球上および内部の自然現象を,物理学的手段を用いて研究する自然科学。広義には,宇宙空間,惑星,月,太陽などを対象とする宇宙物理学をも含む。…

銭学森 せんがくしん Qian Xuesen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1911.12.11. 上海[没]2009.10.31. 北京中国のロケット科学者。中国の「ミサイル・宇宙開発の父」として知られた。上海交通大学を卒業し,1935年…

素粒子物理学 そりゅうしぶつりがく elementary particle physics

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
素粒子の性質や構造,素粒子間の相互作用を研究し,物理学の最も基本的な法則を明らかにすることを目指す分野。素粒子の実験的研究には非常に高いエ…

村落地理学 そんらくちりがく rural geography

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
集落地理学の一部門で,村落を対象として村落の地域的性格を究明するもの。村落は,自然条件とのつながりの深い1次産業におもに依存して生活する人々…

体育社会学 たいいくしゃかいがく sociology of physical education

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スポーツや遊戯集団の発生,構造,および機能変化を対象とする体育学の,比較的新しい一分野。最近ではスポーツを対象とした,より広い立場から取扱…

電気音響学 でんきおんきょうがく electroacoustics

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
音響現象を電気振動との類似から交流電気理論を適用して解くこと,および音響エネルギーを電気エネルギーに変換して伝送,増幅,記録 (録音) を行い…

天体測光学 てんたいそっこうがく celestial photometry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
恒星や星雲,銀河などの光の強さを測定する研究分野。星の明るさを等級で分けたのがその第一歩である。種々の方法によって精密な測定が行なわれる。…

動物地理学 どうぶつちりがく zoogeography; animal geography

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
動物の地理的分布,およびそれに関連する諸問題について研究する学問。地球上各地の動物相を比較研究して,あるまとまりのある地域ごとに動物地理区…

0学占い

占い用語集
命術のひとつ。東洋の占いで使われる空亡の考え方をベースにしており、御射山宇彦氏によって昭和15年に確立された。生年月日から割り出した0星(ゼロ…

文化生態学 (ぶんかせいたいがく)

改訂新版 世界大百科事典
→人類生態学

ぶんるいちりがく【分類地理学】

改訂新版 世界大百科事典

どうぶつせいたいがく【《動物生態学》】

改訂新版 世界大百科事典

へんねんがく【編年学】

改訂新版 世界大百科事典

ほうしゃせんいでんがく【放射線遺伝学】

改訂新版 世界大百科事典

りんしょうやくりがく【臨床薬理学】

改訂新版 世界大百科事典

びょうりがくそうろん【《病理学総論》】

改訂新版 世界大百科事典

ようそしんりがく【要素心理学】

改訂新版 世界大百科事典

やくりさようがく【薬理作用学】

改訂新版 世界大百科事典

けいえい‐けいざいがく【経営経済学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =けいえいがく(経営学)

けいざいがく‐はくし【経済学博士】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 博士号の一つ。経済学に関する独創的研究によって新領域を開拓し、学術水準を高め、研究を指導する能力を有する者に授ける称号。経博。〔…

こうせい‐しんりがく【構成心理学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 複雑な精神現象を要素に分け、要素を結合して心的現象を説明しようとする心理学。要素心理学・内容心理学ともいわれる。E=B=ティチナー…

げんご‐ちりがく【言語地理学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 言語の要素の地域差に注目して、その地理的分布を求め、歴史的変遷を推定する言語学の一部門。方言地理学。地域言語学。

おうよう‐ちりがく【応用地理学】

精選版 日本国語大辞典
地理学の一分野で、土地利用、地域開発など広範囲に適用される研究領域。

うちゅう‐ぶつりがく(ウチウ‥)【宇宙物理学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 星や星雲のほか、宇宙空間の物質・磁場・放射線や宇宙論などを研究対象とする物理学。

アッシリア‐がく【アッシリア学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 主としてアッカド語で記された楔形(くさびがた)文書を資料にして、古代西アジア諸民族の言語、歴史、文化などを研究する学問。オリエント…

いっぱん‐げんごがく【一般言語学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 研究対象を特定の言語に限定せず、人類の言語一般に潜む諸性質、法則などの発見を目的とする言語学。研究のための資料は特定の言語から得…

北別府 学 (きたべっぷ まなぶ)

367日誕生日大事典
生年月日:1957年7月12日昭和時代;平成時代の元・プロ野球選手

こせい‐しんりがく【個性心理学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 個人差を研究対象とする心理学。→差異心理学

菊地新学

朝日日本歴史人物事典
没年:明治15(1882) 生年:天保3(1832) 明治期に山形で活躍した写真師。天童生まれ。明治1(1868)年山形に初の写真館を開いたのち,技量を磨くため明治…

医学地理学 (いがくちりがく) medical geography

改訂新版 世界大百科事典
主として集団的な形をとってあらわれる疾病,死亡現象を地域との関連において把握する学問。しかし学問の形成過程においては必ずしも明確な性格を示…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android