デジタル大辞泉 「ごしゃごしゃ」の意味・読み・例文・類語
ごしゃ‐ごしゃ
[副](スル)1 物をかきまぜる音を表す語。「碁石を
2 多くの物が入り乱れて整理されていないさま。ごちゃごちゃ。「品物を―(と)並べる」「狭くて―(と)した部屋」
[形動]
2に同じ。「―な本棚」「風で髪が―になる」[アクセント]
はゴシャゴシャ、
はゴシャゴシャ。[類語]
(2)しっちゃかめっちゃか・はちゃめちゃ・乱雑・雑然・乱脈・紛然・紛紛・繚乱・
[副](スル)
[形動]
2に同じ。「―な本棚」「風で髪が―になる」
はゴシャゴシャ、
はゴシャゴシャ。
(2)しっちゃかめっちゃか・はちゃめちゃ・乱雑・雑然・乱脈・紛然・紛紛・繚乱・[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...