ベルヌーイ(英語表記)Bernoulli

デジタル大辞泉 「ベルヌーイ」の意味・読み・例文・類語

ベルヌーイ(Bernoulli)

(Jakob ~)[1654~1705]スイス数学者。弟ヨハンとともに微積分学の成立に貢献微分方程式の求積法などを発展させた。死後出版された「推論術」には大数の法則ベルヌーイ数が含まれ、確率論の実質的な出発をなす。
(Johann ~)[1667~1748]スイスの数学者。の弟。兄から数学を学び、ともに最速降下線問題・懸垂線問題などを解き、微積分学の成立に貢献。講義録「無限小解析」は世界最初の微積分学の体系
(Daniel ~)[1700~1782]スイスの物理学者・数学者。次男。父とともに流体力学を確立、ベルヌーイの定理発表。弦の振動を数学的に研究し、関数概念の確立や熱伝導論に道を開いた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ベルヌーイ」の意味・読み・例文・類語

ベルヌーイ

  1. [ 一 ] ( Jacques Bernoulli ジャック━ ) スイスの数学者、物理学者。ライプニッツの微積分学の発展に貢献。カテナリー曲線、弾性曲線の問題を解決。確率論の系統的研究によって高名。著「推論術」。(一六五四‐一七〇五
  2. [ 二 ] ( Jean Bernoulli ジャン━ ) スイスの数学者。ジャック=ベルヌーイの弟。微積分学・微分方程式・最速降下線など業績は大。(一六六七‐一七四八
  3. [ 三 ] ( Daniel Bernoulli ダニエル━ ) スイスの数学者、物理学者。ジャン=ベルヌーイの息子。「ベルヌーイの定理」など流体力学の基礎的概念を理論・実験両面で確立。著「流体動力学」。(一七〇〇‐八二

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ベルヌーイ」の意味・わかりやすい解説

ベルヌーイ

スイスの理論物理学者。数学者Johann Bernoulliの子。初め医学,のち数学を学び,1725年ペテルブルグ大学教授,1733年バーゼル大学教授。微積分学,確率論,振動論,流体力学などを研究,著書《流体力学》(1738年)にベルヌーイの定理を発表。
→関連項目気体分子運動論トリチェリの定理流体力学

ベルヌーイ

スイスの数学者。1687年バーゼル大学教授。ライプニッツの微積分学を充実,発展させ,等時曲線,等周問題等を研究,大数の法則を立てて確率論を体系化した。→ベルヌーイ(Johann)

ベルヌーイ

スイスの数学者。Jakob Bernoulli(ベルヌーイ)の弟。1695年フロニンゲン,1705年バーゼル各大学教授。兄とともに微積分学の発展に貢献,関数functioの語,重力加速度の記号gを導入,微分方程式,最短時降下線等を研究。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ゲリラ豪雨

突発的に発生し、局地的に限られた地域に降る激しい豪雨のこと。長くても1時間程度しか続かず、豪雨の降る範囲は広くても10キロメートル四方くらいと狭い局地的大雨。このため、前線や低気圧、台風などに伴う集中...

ゲリラ豪雨の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android