レッド(その他表記)red

翻訳|red

デジタル大辞泉 「レッド」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「レッド」の意味・読み・例文・類語

レッド

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] red )
  2. 赤いこと。赤色。〔舶来語便覧(1912)〕
  3. 共産主義者。左翼左派。また、その思想・運動などをいう語。「レッドパージ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

色名がわかる辞典 「レッド」の解説

レッド【red】

色名の一つ。JISの色彩規格では「あざやかな」としている。一般に、赤系統の色の総称。レッドがつく色名は代表的なものだけで、オックスブラッドレッドコチニールレッドコーラルレッドシグナルレッドチャイニーズレッドトマトレッドファイアレッドポピーレッドルビーレッドローズレッドワインレッドなどがある。血の色であり、火の色であり、宝石の色であり、花の色であり、ワインの色でもある。また、ブルーグリーンとともに光の三原色の一つ。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む