デジタル大辞泉 「中っ腹」の意味・読み・例文・類語
ちゅうっ‐ぱら【中っ腹】
1 怒りを発散できないで、むかむかしていること。また、そのさま。「
「―で、昌造も、思わず
2 気みじかで威勢がよいこと。また、そのさま。
「―の中年増…真赤におこり出す」〈滑・浮世風呂・三〉
[類語]憤ろしい・憤懣・怒り・腹立ち・憤り・怒気・
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...