デジタル大辞泉 「突っ慳貪」の意味・読み・例文・類語 つっ‐けんどん【突っ×慳貪】 [形動][文][ナリ]無遠慮でとげとげしいさま。冷淡なさま。「突っ慳貪な応対」[類語]けんけん・つんけん・つんつん・ぷいと・むしゃくしゃ・かんかん・ぷりぷり・ぷんぷん・かちん・かっか・かりかり・かっと・ぷんと・つんと・意地悪・邪慳じゃけん・素気無すげない・そっけない・つれない・よそよそしい・にべない・けんもほろろ・冷たい・気がない・刺刺とげとげしい・取り付く島も無い・ぎすぎす・ぶっきらぼう・人悪い・人が悪い・人悪・さがない・陋劣ろうれつ・狡猾こうかつ・邪よこしま・腹黒い・腹汚い・悪賢い・ずる賢い・小賢しい・ずるい・こすい・こすっからい・あくどい・さかしい・さかしら・老獪ろうかい・口さがない・悪たれ・悪たれる・意地悪い・むげに・ないがしろ・白い目で見る・軽かろんずる 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「突っ慳貪」の意味・読み・例文・類語 つっ‐けんどん【突慳貪】 〘 形容動詞ナリ活用 〙 とげとげしくものを言ったり、乱暴なふるまいをしたりするさま。[初出の実例]「突慳貪(ツッケンドン)に窘(たしな)むる宗太郎の息は」(出典:寝白粉(1896)〈小栗風葉〉四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例