デジタル大辞泉 「虫気」の意味・読み・例文・類語
むし‐け【虫気】
2 痛みを伴う腹の病気。腹の中にすむ
「雨にうたれて、持病の―などが起りやしけん」〈逍遥・当世書生気質〉
3 産気。陣痛。
「当たる
[類語]癇・癇癪・癇癖・癇性・ヒステリック・喧嘩早い・喧嘩っ
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...