デジタル大辞泉 「冠を曲げる」の意味・読み・例文・類語 冠かんむりを曲ま・げる 不機嫌になる。つむじを曲げる。「からかうとすぐに―・げる」→御冠おかんむり[類語]むかむか・むくれる・怒おこる・怒いかる・憤る・八つ当たり・いじける・ひねくれる・すねる・ひがむ・ねじける・ねじくれる・ふくれる・気色けしきばむ・むかつく・むかっと・むっと・むしゃくしゃ・むらむら・くしゃくしゃ・不快・不愉快・不機嫌・不興・憮然・仏頂面・虫の居所が悪い・風向きが悪い・胸糞が悪い・気を悪くする・つむじを曲げる・はらわたが煮え返る・臍へそを曲げる・怒り狂う・腹立つ・腹が立つ・小腹が立つ・腹を立てる・怒り心頭に発する・癪しゃく・小癪こしゃく・癪しゃくに障る・癇癪かんしゃく・堪忍袋の緒が切れる・向かっ腹ぱら・やけっ腹ぱら・業腹・業を煮やす・逆上・青筋を立てる・憤懣ふんまん・わなわな・虫唾むしずが走る・反吐へどが出る 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 外資メーカーでのマーケティングアシスタントのお仕事/在宅勤務/駅近/即日勤務可 株式会社パソナ 東京都 文京区 月給31万800円~ 派遣社員 「UI/UXデザイン」マーケティング分析ツールデザイン案件/経験者のみ/フリーランス レバレジーズ株式会社 東京都 港区 月給~70万円 業務委託 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「冠を曲げる」の意味・読み・例文・類語 かんむり【冠】 を 曲(ま)げる きげんを悪くする。いこじになる。つむじを曲げる。[初出の実例]「笑はれると勝子は冠を曲げてしまった」(出典:城のある町にて(1925)〈梶井基次郎〉手品と花火) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 経験1年必須/WEBマーケティング責任者候補/在宅/BtoC向け教育サービス 株式会社トモノカイ 東京都 渋谷区 年収550万円~800万円 正社員 外資メーカーでのマーケティングアシスタントのお仕事/在宅勤務/駅近/即日勤務可 株式会社パソナ 東京都 文京区 月給31万800円~ 派遣社員 Sponserd by