デジタル大辞泉 「むかっと」の意味・読み・例文・類語 むかっ‐と [副](スル)1 急に怒り出すさま。「むかっとして顔色を変える」2 急に吐き気を催すさま。「鼻をつく悪臭に、思わずむかっときた」[類語](1)怒おこる・怒いかる・憤る・八つ当たり・いじける・ひねくれる・すねる・ひがむ・ねじける・ねじくれる・ふくれる・気色けしきばむ・むくれる・むかつく・むかむか・むっと・むしゃくしゃ・むらむら・くしゃくしゃ・不快・不愉快・不機嫌・不興・憮然・仏頂面・虫の居所が悪い・風向きが悪い・胸糞が悪い・けった糞が悪い・気を悪くする・つむじを曲げる・はらわたが煮え返る・臍を曲げる・怒り付ける・怒り狂う・腹立つ・腹が立つ・小腹が立つ・向かっ腹が立つ・腹を立てる・怒り心頭に発する・癪しゃく・小癪こしゃく・癪しゃくに障る・癇癪かんしゃく・冠を曲げる・堪忍袋の緒が切れる・向かっ腹ぱら・やけっ腹ぱら・業腹・業を煮やす・逆上・青筋を立てる・憤懣ふんまん・わなわな・虫唾むしずが走る・反吐へどが出る/(2)むかむか・凭もたれる・むかつく・胸が焼ける・胸焼け・吐き気・気持ち悪い・えずく・戻す・上げる・吐く・吐つく・吐き出す・反吐へど・嘔吐・吐瀉としゃ・げろ・つわり・悪阻おそ・二日酔い・悪酔い・込み上げる・べろんべろん・ぐでんぐでん 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「むかっと」の意味・読み・例文・類語 むかっ‐と 〘 副詞 〙 ( 「むかと」の変化した語 )① 怒りが急にこみ上げてくるさまを表わす語。むかと。[初出の実例]「旦那も勃然(ムカッ)として何とか言ひなすったのが気に障って」(出典:二人女房(1891‐92)〈尾崎紅葉〉中)② 急に吐き気が催してくるさまを表わす語。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by