デジタル大辞泉
「掻き込む」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かき‐こ・む【掻込】
- 〘 他動詞 マ行五(四) 〙
- ① =かいこむ(掻込)[ 一 ]①
- ② =かいこむ(掻込)[ 一 ]②
- ③ 飯をかき寄せて口の中へ入れ、食べる。飯を急いで食べる。かっこむ。
- [初出の実例]「道中の十文盛り、かきこんだばかりで、宿へ着いても、薬師如来ぞ、茶もたべずに駆け附た」(出典:浄瑠璃・源氏冷泉節(1710頃)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 