白鉄鉱(読み)ハクテッコウ(その他表記)marcasite

翻訳|marcasite

デジタル大辞泉 「白鉄鉱」の意味・読み・例文・類語

はく‐てっこう〔‐テツクワウ〕【白鉄鉱】

鉄の硫化鉱物。淡い真鍮しんちゅう色で金属光沢がある。板状錐状結晶塊状をなすことが多い。斜方晶系黄鉄鉱と同じ化学組成であるが、結晶系が異なる。マーカサイト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「白鉄鉱」の意味・読み・例文・類語

はく‐てっこう‥テックヮウ【白鉄鉱】

  1. 〘 名詞 〙 鉄の硫化鉱物化学式 FeS2 斜方晶系の結晶。塊状で産し、淡い真鍮色。金属光沢がある。鉄・硫酸の原料となる。〔鉱物字彙(1890)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「白鉄鉱」の意味・わかりやすい解説

白鉄鉱
はくてっこう
marcasite

硫化鉄鉱物のひとつ。黄鉄鉱と同質異像関係にあるといわれるが、安定関係は明らかでない。浅~深熱水性鉱床、噴気性鉱床中などに産し、堆積(たいせき)岩中に団塊をなすこともある。黄鉄鉱に非常によく似た外観をもつが、これよりまれである。自形は斜方柱状。黄鉄鉱仮晶をなすことも多い。日本では、青森県中津軽郡西目屋(にしめや)村の尾太(おっぷ)鉱山(閉山)、岩手県岩手郡松尾村(現、八幡平(はちまんたい)市松尾)の松尾鉱山(閉山)などに知られる。英名はアラビア語(一説にムーア語)で黄鉄鉱をさしていた語に由来するものといわれる。

[加藤 昭]


白鉄鉱(データノート)
はくてっこうでーたのーと

白鉄鉱
 英名    marcasite
 化学式   FeS2
 少量成分  Ni,Co,Se,As
 結晶系   斜方(直方)
 硬度    6~6.5
 比重    4.88
 色     真鍮黄
 光沢    金属
 条痕    帯緑黒
 劈開    二方向にやや明瞭
       (「劈開」の項目を参照)

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「白鉄鉱」の解説

白鉄鉱
ハクテッコウ
marcasite

FeS2黄鉄鉱と同質異像の関係にある.酸性の浅成低温熱水鉱床で生成され,普通,石灰岩および粘土堆積物より産出する.斜方晶系,空間群 Pmnn.格子定数 a0 = 0.337,b0 = 0.444,c0 = 0.539 nm.密度4.875 g cm-3.硬度6~6.5.多くは板状{010},双晶面{101}の繰り返し双晶が多い.金属光沢で,青みを帯びた黄褐色.光学的異方性,多色性が強い.反射率緑52%,橙45.5%,赤44.5%.化学成分上のずれは少ないが,SがSeに数% 置換される.塩化鉄(Ⅲ)または硫酸鉄(Ⅲ)にH2Sを反応させ300 ℃ 以下で生成する.また,450 ℃ で加熱すると黄鉄鉱にかわる.化学反応は黄鉄鉱と同じ.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「白鉄鉱」の意味・わかりやすい解説

白鉄鉱 (はくてっこう)
marcasite

化学組成FeS2の斜方晶系に属する鉱物。黄鉄鉱(等軸晶系)と多形。比重4.9,モース硬度6~6.5。不透明,金属光沢。新鮮な破面では黄鉄鉱(淡黄色)よりさらに淡色であり,白鉄鉱と名付けられているが,空気中では濃色に変化し,黄鉄鉱とよく似た色となる。自形の結晶はまれで,多くは塊状,鍾乳状でしばしば放射状の断面を示す。これと似た様相を示す黄鉄鉱もあるので注意を要する。低温の酸性溶液から鉄の硫化物が沈殿するときに白鉄鉱が生じやすいといわれている。空気中でとくに湿度の高いとき分解しやすく,多くの場合硫酸鉄を生ずる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「白鉄鉱」の意味・わかりやすい解説

白鉄鉱【はくてっこう】

鉄鉱石の一種。組成はFeS2黄鉄鉱とは多形。斜方晶系。結晶は板状または錐状で双晶が普通。金属光沢を有し,スズ白色で,不透明。黄鉄鉱より分解しやすく,湿気中では硫酸を生じて変色する。硬度6〜6.5,比重4.89,へき開明瞭。熱水鉱床の副成分として存在,地表近くで酸性溶液から沈殿する。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「白鉄鉱」の意味・わかりやすい解説

白鉄鉱
はくてっこう
marcasite

斜方晶系の硫化鉄。 FeS2 。淡い古銅黄色で,金属光沢をもつ。錐状,板状結晶あるいは繊維状の集合体をなす。比重 4.887,硬度6~6.5。低温熱水鉱床または泥質堆積岩中にノジュール (団塊) として産出する。同じ化学式をもつもので等軸晶系のものは黄鉄鉱という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android