(読み)フ

デジタル大辞泉 「腐」の意味・読み・例文・類語

ふ【腐】[漢字項目]

常用漢字] [音](漢) [訓]くさる くされる くさらす
生物組織などがいたんでだめになる。くさる。「腐朽腐臭腐食腐肉腐敗腐乱腐植土豆腐防腐
古くなって役に立たない。「腐儒陳腐
心をいためる。「腐心
男子を去勢する刑。「腐刑

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「腐」の意味・読み・例文・類語

くされ【腐】

  1. ( 動詞「くされる(腐)」の連用形の名詞化 )
  2. [ 1 ] 〘 名詞 〙
    1. くさること。また、くさったもの。くさり。
      1. [初出の実例]「われと興がりわれと笑みて 知らじな腐敗(クサレ)の骨に入る」(出典:鉄幹子(1901)〈与謝野鉄幹晩翠を憶ふ)
    2. 気持が重いこと。くさくさしたり、くよくよしたりして気が進まないこと。気のくされ。
    3. ( 形動 ) いやな感じを与えるような関係や状況。男女間の情事にいう。
      1. [初出の実例]「地紙うりくされな文もことづかり」(出典:雑俳・柳多留‐二(1767))
    4. 運がおとろえること。身の不運。
      1. [初出の実例]「お品さんに死(なく)ならったのが不運(クサレ)だっけのさな」(出典:土(1910)〈長塚節〉二三)
    5. ( 「いっそのくされ」の形で ) 物事が思うままにならないので、やけを起こしたり、成りゆきにまかせたりすることにいう。
      1. [初出の実例]「いっそのくされくし巻で芝居也」(出典:雑俳・柳多留‐一七(1782))
    6. 月経。また、その期間。
      1. [初出の実例]「藪入はくされをぬいて願ふ也」(出典:雑俳・柳多留‐四(1769))
  3. [ 2 ] 〘 感動詞 〙 ( 「誓文(せいもん)くされ」などという場合の上を略したものから ) 口が腐っても断じてと誓う言葉。決して…しないと下に否定表現をとる場合が多い。くされくされ。
    1. [初出の実例]「なり平か行平でもあろふとおぼしめさんが、くされそうではござんせぬ」(出典:色茶屋頻卑顔(1698))
  4. [ 3 ] 〘 接頭語 〙 名詞の上に付けて、あざけりののしる意を添える。「くされ儒者」「くされ尼」「くされ俳諧
    1. [初出の実例]「其くされ入道をって用処は、言は活祖師心印は面前に現形したぞ」(出典:碧巖雷沢抄(1533)一)

くさり【腐】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙 ( 動詞「くさる(腐)」の連用形の名詞化 )
    1. くさること。また、くさったもの。くされ。
      1. [初出の実例]「渋汁は、物のくさりをふせぐ効あるものにて」(出典:尋常小学読本(1887)〈文部省〉五)
    2. 物事が駄目になること。
      1. [初出の実例]「こんな者に身をまかせては一生の腐りと」(出典:当世商人気質(1886)〈饗庭篁村〉五)
    3. 気持が重いこと。くさくさしたり、くよくよしたりして気が進まないこと。
      1. [初出の実例]「すでに我が心の腐(クサ)りはしるく」(出典:やみ夜(1895)〈樋口一葉〉一〇)
  2. [ 2 ] 〘 接頭語 〙 名詞の上に付けて、あざけりののしる意を添える。「くさり女」「くさり金」など。
    1. [初出の実例]「我が様なすっかわきのくさり儒者の湯餠の腹をばえしらぬぞ」(出典:両足院本山谷抄(1500頃)一)

くた【腐】

  1. 〘 名詞 〙 屑。ちり。あくた。
    1. [初出の実例]「こゆるぎの渚に風の吹きしからくたも残さず波もよせけり」(出典:元真集(966頃か))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android