精選版 日本国語大辞典「陳謝」の解説
ちん‐しゃ【陳謝】
〘名〙 (古く「ちんじゃ」とも) 事情を述べてわびること。
※太平記(14C後)三三「則竹沢が所帯を没収して、其身を追出されけり。竹沢一言の陳謝(チンジャ)にも及ばず」 〔隋書‐梁睿伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
野球で,先発投手が相手チームを無安打,無四死球に抑え,さらに無失策で一人の走者も許さずに勝利した試合をいう。 1956年ニューヨーク・ヤンキーズのドン・ラーセン投手がワールドシリーズでブルックリン・ド...