デジタル大辞泉 「身に余る」の意味・読み・例文・類語
身 に余 ・る
2 与えられた仕事や責任が自分の能力に比べて重すぎる。「―・る大役」
[類語]恐縮・有り難い・謝る・謝する・わび・わび言・平謝り・陳謝・謝罪・多謝・わびる・かたじけない・うれしい・もったいない・おそれ多い・幸甚・
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...