デジタル大辞泉 「細る」の意味・読み・例文・類語
ほそ・る【細る】
1 しだいに細くなる。「かつお節が―・る」
「池―・りて流るるあたりに」〈蘆花・思出の記〉
2 やせて細くなる。「心配で身も―・る思いだ」
3 力・勢いなどが弱くなる。「声が―・る」「食が―・る」
[類語](1)細い・か細い・
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...