大谷光照 (おおたに-こうしょう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1911-2002 昭和-平成時代の僧。明治44年11月1日生まれ。大谷光明の長男。昭和2年伯父大谷光瑞の跡をついで,浄土真宗本願寺派23世門主となる。戦後…
上杉重定 (うえすぎ-しげさだ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1720-1798 江戸時代中期の大名。享保(きょうほう)5年7月6日生まれ。上杉吉憲(よしのり)の子。延享3年兄宗房の跡をついで出羽(でわ)米沢藩(山形県)…
小松帯刀 (こまつたてわき) 生没年:1835-70(天保6-明治3)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 江戸末期の薩摩藩家老。諱(いみな)は清廉。大久保利通ら誠忠組の指導者となり,島津久光に随従して上京,公武の間を周旋し,1864年(元治1)の禁門…
ANAのコスト削減策
- 共同通信ニュース用語解説
- ANAホールディングスのコスト削減策 ANAは2021年度までに計4千億円の費用圧縮を目指す事業構造改革を実施している。主に国際線で使う大型機を中心に…
国立大の組織見直し
- 共同通信ニュース用語解説
- 文部科学省は2015年6月、全国立大に次の中期目標をつくるに当たって、教員養成系と人文社会科学系の学部・大学院の見直しに取り組むよう通知した。…
中国の独占禁止法
- 共同通信ニュース用語解説
- 中国で初めての包括的な競争法として2008年に施行。カルテル、市場での支配的な地位の乱用など企業の独占的行為を排除するのが狙い。国務院が設置し…
ジャクソニアン・デモクラシー Jacksonian Democracy
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- アメリカの第7代大統領ジャクソンと第8代大統領ヴァンビューレンの執政期(1829~41年)における民主化の高まりをいう。白人男性普通選挙制が確立し,…
タマニー・ホール Tammany Hall
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ニューヨーク市の民主党執行部の通称で,典型的なボス政治を行った。流入する移民への職の世話,貧民への施しによって票を集め,19世紀後半から20世…
上米 あげまい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 江戸幕府が諸藩に対し,また藩が家臣に対して上納させた米。享保の改革の際,幕府財政再建のため諸藩に1万石につき 100石の割合で差出させ,その見返…
三上山騒動 みかみやまそうどう
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 甲賀騒動とも。1842年(天保13)近江国甲賀・野洲・栗太3郡におきた百姓一揆。天保の改革の年貢増徴政策の一環として,荒地検分と隠田畑摘発を目的とし…
世事見聞録 せじけんもんろく
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 近世の随筆。7巻。武陽隠士著。1816年(文化13)序。寛政の改革の前後の時期の諸階層について記したもの。武士,百姓,寺社人・医業,陰陽道・盲人・公…
新生党 しんせいとう
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 1993年(平成5)6月23日,自民党を離脱した議員で結成。自民党内で新保守主義を唱える「改革フォーラム21」(1992結成)が前身。党首は羽田孜(つとむ),…
安史の乱【あんしのらん】
- 百科事典マイペディア
- 中国,唐の中期755年―763年,安禄山とそれを受け継いだ史思明らによる反乱。唐の玄宗は晩年楊貴妃を愛し,宮廷が腐敗し,均田制などの諸制度もくずれ…
骨董集【こっとうしゅう】
- 百科事典マイペディア
- 岩瀬醒(さむる)(山東京伝)の随筆。大田南畝序。3巻4冊,1814年―1815年刊。江戸の風俗,服飾,器具,飲食等の起源・沿革を考証したもので,図解が…
恋川春町【こいかわはるまち】
- 百科事典マイペディア
- 江戸中・後期の黄表紙作者,浮世絵師,狂歌師。狂名酒上不埒(さけのうえのふらち)。本名倉橋格。駿河小島藩の江戸詰用人。1775年《金々先生栄花夢》…
テレサ(アビラの)【テレサ】
- 百科事典マイペディア
- スペインのキリスト教神秘家,聖女。〈テレサ・デ・ヘスス〉(イエズスのテレサ),〈大テレサ〉とも呼ばれる。1554年の神秘体験を機に修道院改革運…
宗教戦争【しゅうきょうせんそう】
- 百科事典マイペディア
- 西洋史の分野では,宗教改革による新旧両派対立が,やがて政治的・国際的紛争に転化した結果,16世紀半ばから17世紀に展開された一連の武力抗争をさ…
進士【しんし】
- 百科事典マイペディア
- 中国の官吏任用試験のうち,科挙(かきょ)の科目の一つ。唐代には詩賦策論が重視され,進士科は明経科とともに最も重要であった。このため唐代詩文の…
財務省【ざいむしょう】
- 百科事典マイペディア
- 中央省庁等改革基本法により,大蔵省を改編改称して2001年1月に発足した中央行政機関。金融行政については全面的に新設の金融庁(内閣府の外局)に…
社倉【しゃそう】
- 百科事典マイペディア
- 日本や中国・朝鮮で凶作(きょうさく)窮境を救うための米などを貯蔵していた倉。律令時代からある義倉,常平倉とともに三倉と称され,江戸時代に制度…
欧陽修【おうようしゅう】
- 百科事典マイペディア
- 中国,北宋の政治家,文人。字は永叔。江西省吉安の人。官について以後はしばしば上奏(直言)して左遷され,地方官を歴任したが,仁宗,英宗の代に…
サボー Szabó Istvan Nagytádi
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1863[没]1924ハンガリーの政治家,農民の指導者。富農出身。両世界大戦間におけるハンガリーの最有力政党,小地主党の創立者。 1919年独立政府の…
陸軍総裁【りくぐんそうさい】
- 百科事典マイペディア
- 幕末に設置された江戸幕府陸軍を統轄する役職。1863年阿波徳島藩主蜂須賀斉裕(はちすかなりひろ)が海軍総裁兼任で任じられたが,これは臨時的なもの…
奈良宮司 (なら-みやじ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1803-1872 江戸時代後期の武士。享和3年7月12日生まれ。陸奥(むつ)盛岡藩士。尾去沢(おさりざわ)銅山の運営にあたり,藩財政をたすけた。安政5年勘…
細川興文 (ほそかわ-おきのり)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1723-1785 江戸時代中期の大名。享保(きょうほう)8年9月13日生まれ。細川興生(おきなり)の3男。延享2年兄細川興里の急逝により肥後(熊本県)宇土(う…
藤田北郭 (ふじた-ほくかく)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1774-1846 江戸時代後期の武士,書家。安永3年生まれ。常陸(ひたち)水戸藩士。大番頭(おおばんがしら)をへて大寄合頭上座・用達にすすむが,藩政改革…
クッラトル・アイン くっらとるあいん Qurrat al-‘Ayn (1817―1852)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イランの女流詩人、バーブ教徒。カズビーンの名家に生まれる。宗教、社会改革を訴えたバーブの教えに強くひかれ熱烈な教徒となり、教祖に協力して運…
宮城学院女子大学 みやぎがくいんじょしだいがく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 私立の女子単科大学。 1886年にアメリカ改革派教会によって創設された宮城女学校が起源。 1946年開設の宮城学院女子専門学校を経て,49年に4年制大学…
松川 昌蔵 マツカワ ショウゾウ
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書衆院議員(日本自由党) 生年月日明治25年2月 出身地岩手県 経歴岐阜地裁検事、水戸地裁検事、福島地裁若松支部判事を歴任した後、弁護士となる。…
构想 gòuxiǎng
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]構想をねる.这部小说,~和行文都不高明/この小説は構想も文章もお粗…
struc・tur・al /strʌ́ktʃərəl/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形](比較なし)〔通例限定〕1 構造(上)の;構造物の.the structural similarity構造上の類似点1a 《生物》(生体)構造の;形態的な;《地学》…
レザー・シャー Reẓā Shāh
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1878~1944(在位1925~41)イランのパフラヴィー朝の創設者。カスピ海南岸の出身。若くしてカザーク兵団に入り,1921年カージャール朝末期にクーデタ…
バクティ bhakti
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ヒンドゥー教の神に対する絶対的帰依の信仰。『バガヴァッド・ギーター』によってこの信仰が確立し,行為(カルマ)と知識(ジュニャーニャ)と並んで解…
rice paddy reduction program
- 英和 用語・用例辞典
- 減反計画 減反制度rice paddy reduction programの用例Political parties should hold in-depth discussions, with the aim of raising productivity…
civil servant bashing
- 英和 用語・用例辞典
- 公務員たたきcivil servant bashingの用例Both the ruling and opposition parties are preparing their plans to reform the civil servant system,…
opening-up
- 英和 用語・用例辞典
- (名)開放opening-upの用例In line with the words of Xi Jinping, the new general secretary of the Chinese Communist Party, China will continue…
hold in-depth discussions
- 英和 用語・用例辞典
- さらに議論を深めるhold in-depth discussionsの用例Political parties should hold in-depth discussions, with the aim of raising productivity i…
トラピスト修道会【トラピストしゅうどうかい】
- 百科事典マイペディア
- カトリックの厳律シトー会Ordo Cisterciensium Strictioris Observantiaeの親称。フランスのノルマンディー地方,ラ・トラップのシトー会修道院を166…
ボール (Ball, Macmahon)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1901-1986 オーストラリアの政治学者,経済学者。1901年8月29日生まれ。オーストラリア国営放送海外放送監督官などをへて,昭和21年対日理事会イギリ…
ポトツキ Potoccy, Ignacy
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1750.2.28.[没]1809.8.30. ウィーンポーランドの政治家。 1773年国民教育委員会に参加。 81~84年ポーランド・フリーメーソンの大親方となる。 9…
コムストック Comstock, Anthony
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1844.3.7. コネティカット,ニューカナーン[没]1915.9.21. ニューヨーク,ニューヨークアメリカの社会改革家。風俗壊乱の傾向のある反道徳的な文…
ムルナー Murner, Thomas
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1475.12.24. オーバーエーンハイム[没]1537.8.23頃.オーバーエーンハイムドイツの風刺詩人。フランシスコ派の聖職者。博学で弁論に秀で,マクシ…
ラーフーティー らーふーてぃー Abū al-Qāsem Lāhūtī (1887―1957)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イランの革命詩人。ケルマーンシャー郊外に生まれる。若くして反政府・民族運動に加わり、1922年ソ連に亡命、死ぬまでソ連にとどまり国外からイラン…
アダムズ Jane Addams 生没年:1860-1935
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカのセツルメント活動家,社会改革家,平和運動家。彼女は社会奉仕的な仕事に就くため,大学卒業後医学校にはいったが,病気で断念。将来の道…
ナポリ大学 (ナポリだいがく) Università degli Studi di Napoli
- 改訂新版 世界大百科事典
- 1224年に神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世によって,教皇権と密接に関係したボローニャ大学に対抗する大学として設立された。ボローニャが学生組合主体…
セント・アンドルーズ Saint Andrews
- 改訂新版 世界大百科事典
- イギリス,スコットランド中東部,ファイフ州にある都市。人口1万1302(1981)。この地名は十二使徒の一人でスコットランドの守護聖人アンデレにちな…
大学本校 だいがくほんこう
- 大学事典
- 明治新政府は旧幕府直轄の昌平坂学問所,開成所,医学所を復興し,昌平学校,開成学校,医学校を設けたが,1869年(明治2)6月,これらの学校を統合…
けいうん【慶雲】
- 日本の元号がわかる事典
- 日本の元号(年号)。飛鳥時代の704年から708年まで、文武(もんむ)天皇、元明(げんめい)天皇の代の元号。前元号は大宝(たいほう)。次元号は和銅(わど…
銀行・証券の分離 ぎんこう・しょうけんのぶんり
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 銀行と証券の両業者間での不正な取引を防止し,預金者や投資家の利益を保護するための銀行と証券の業務分離。1948年に成立した証券取引法は 65条で金…
中国共産党【ちゅうごくきょうさんとう】
- 百科事典マイペディア
- 1921年に成立した中国の政党。中共と略称された。前年陳独秀らが上海で設立準備。1924年中国国民党と共産党が連携する第1次国共合作後,労働者・農…