「層」の検索結果

10,000件以上


りん‐せい【輪生】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 茎の一節から、また、節間がつまって茎の一か所から、葉を三枚以上出すこと。クルマユリ、アカネ、クルマバザクロソウなどに見られる。[…

かたやま‐がい(‥がひ)【片山貝】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 イツマデガイ科の淡水産巻き貝。本州・九州の限られた地域に分布し、小川や水田の泥底にすむ。殻高約八ミリメートルで右巻きのオリーブ色…

メルルーサ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [スペイン語] merluza ) タラ目メルルーサ科の海産魚の総称。本科の魚は世界中に広く分布するが、日本近海をふくむ太平洋西部には分布…

Lage

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[ラーゲ] [女] (―/―n)❶ ([英] situation)状況, 立場, 状態, 情勢, 有様.❷ 位置, 環境, 立地条件.❸ 姿勢, 体位; 胎位.❹…

接木 つぎき grafting

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
植物体の一部を切って他の植物体に癒着させること。前者を接穂,後者を台木という。普通両植物体の形成層同士か芽生えの若い組織同士を合着させる。…

弱者 じゃくしゃ

日中辞典 第3版
弱者ruòzhě.~弱者に味方する|站在弱者一边.~弱者切り捨ての政策|对弱者抛弃pāoqì不顾的政策.…

寺田の公式【Terada's equation】

法則の辞典
土の凍結深さを理論的に求めたシュテファンの公式*のパラメータを,わが国における実測データに合わせて修正したもので,かなりよい一致がみられる…

枕状溶岩 (まくらじょうようがん) pillow lava

改訂新版 世界大百科事典
楕円体またはソーセージ状の溶岩塊が重なったもの。俵状溶岩ともいう。個々の塊(枕)は最大径数10cm~数m。枕はガラス質の殻をつけ内部は発泡してい…

鰐塚山地 (わにつかさんち)

改訂新版 世界大百科事典
宮崎平野の南部から志布志湾にかけての山地。最高峰は鰐塚山(1118m)。地質はほぼ西半分が中生層,東半分が第三紀層である。西部(狭義の鰐塚山地)…

オルヌ〔県〕 オルヌ Orne

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス北西部,バスノルマンディー地域 (レジオン) の県。県都アランソン。県北東部,トゥク川東側はウーシュ地方で,牧草地と森林の丘陵地になっ…

ヤコウガイ やこうがい / 夜光貝 green snail marble turban [学] Lunatia marmorata

日本大百科全書(ニッポニカ)
軟体動物門腹足綱リュウテンサザエ科の巻き貝。奄美(あまみ)諸島以南の熱帯西太平洋、インド洋海域に広く分布する大形種で、潮間帯下の岩礁にすむ。…

けい‐しょう(‥シャウ)【形象】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 物の表に現われている形。また、具体的な形をとった物事。[初出の実例]「出有二形象一、以欲レ表二其英霊一」(出典:本朝文粋(1060頃)…

ニホンミズシタダミ Valvata japonica; Japanese valve shell

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
軟体動物門腹足綱ミズシタダミ科。殻高 4mm,殻径 4.5mm。殻は薄質で半透明,淡黄色。螺塔は低く,螺層は4階。各層は丸く,縫合は深い。殻表は細い成…

セルロースミクロフィブリル セルロースミクロフィブリル cellulose microfibril

化学辞典 第2版
β-1,4-グルカンであるセルロース分子は,分子鎖軸方向に束をつくって結晶化し,微細な繊維を形成している.これを従来よりミクロフィブリルといい,…

young people

英和 用語・用例辞典
若年層 若者 若い人たち 若い世代young peopleの用例Companies have begun to increase the number of young people on their full time payrolls.企…

夏足原遺跡なたせばるいせき

日本歴史地名大系
大分県:大野郡大野町津留村夏足原遺跡[現]大野町夏足大野原(おおのばる)台地の南端、大野川本流に臨む縄文時代の包含層および弥生時代の集落遺…

火山灰土壌 (かざんばいどじょう) volcanic ash soil

改訂新版 世界大百科事典
目次  火山灰土壌の特徴  火山灰土壌の性質の変異  特殊な火山灰土層  火山灰土壌の農業利用地質学における火山灰の定義よりやや広く,軽石…

美沢川流域遺跡群みさわがわりゆういきいせきぐん

日本歴史地名大系
北海道:石狩支庁千歳市美沢川流域遺跡群[現]千歳市美々、苫小牧市美沢札幌苫小牧低地帯南部を流れて太平洋側へ注ぐ美々(びび)川の支流、全長二…

うす‐ごおり〔‐ごほり〕【薄氷】

デジタル大辞泉
1 薄く張った氷。はくひょう。《季 春》2 ひびの入った氷を図案化した文様。3 白砂糖の和三盆わさんぼんと越中米のもち米とで作った、薄い干菓子…

シュミット

百科事典マイペディア
ドイツの言語学者,宗教学者,人類学者。精神的・宗教的要素を中心としながら,社会組織と経済様式とを規準として文化圏と文化層の概念を提唱し,そ…

こころいき【心意気】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
長崎の日本酒。酒名は、全国公募により命名。「新たな意気込み、将来に向かって飛躍を期する心意気」の意味が込められている。ラインナップは大吟醸…

油母頁岩

岩石学辞典
細かい層理のある黒色または暗色の頁岩で,蒸留によって石油またはガスを生じるもの.皮のような外観で,ナイフで切ると通常の頁岩では壊れるだけで…

レイモント

百科事典マイペディア
ポーランドの作家。四季の移りかわりのうちにこの国の農村の姿を活写した長編小説《農民》(1904年―1909年)を書き,1924年ノーベル文学賞。ほかにも…

レトルト食品【レトルトしょくひん】

百科事典マイペディア
アルミニウム箔とプラスチックフィルムを3層にはり合わせた袋に食品を入れ,レトルトretort(オランダ語。高圧がま)で加圧・加熱して殺菌・密封し…

手宮洞窟【てみやどうくつ】

百科事典マイペディア
北海道小樽市手宮公園内にある洞窟遺跡(史跡)で,壁面彫刻がある。文字説,絵画説,偽刻説をめぐって論争が行われたが,1951年フゴッペ洞窟で同様…

ニッコウトラベル

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社ニッコウトラベル」。英文社名「Nikko Travel Co., Ltd.」。サービス業。昭和51年(1976)「日航トラベル株式会社」設立。同54年(19…

生物気象学 せいぶつきしょうがく biometeorology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
気象学の一分野で,気象と生命現象との関係を取り扱う科学。特に人間の健康や活動,動物や植物に及ぼす気象の影響について調べる。温度と湿度を関連…

チュートン(竹東) チュートン Zhudong

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
タイワン(台湾)北西部,シンチュー(新竹)県の町。シュエシャン(雪山)山脈西麓の新第三紀層からなる丘陵地にある。付近に石油と天然ガスの埋蔵…

貯水組織 ちょすいそしき storage tissue

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
植物の貯蔵組織の一種で,水分をたくわえて乾燥を防ぐもの。ムラサキツユクサやベゴニアなどは多層表皮のうち第2層以下が水分をたくわえる組織をつく…

葉柄 ようへい petiole

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
葉を支える柄の部分をいう。水分と養分の通路であり,葉の中央脈が葉の輪郭の外側まで突出したものとみることもできる。葉柄をもたない葉も多い。た…

ブラディミレスク Vladimirescu, Tudor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1780. ワラキア,ゴルジュ[没]1821.6.7. トゥルゴビシュテルーマニアの民族蜂起指導者。ワラキアの自由農民の家庭に生れた。 1806~12年露土戦争…

トロイ

精選版 日本国語大辞典
( [英語] Troy ) 古代の都市。小アジア半島の西端、ダーダネルス海峡に近いヒッサルリクの丘にあった。一八七〇年以来の調査・発掘により、前三〇〇…

ごくらくじ【極楽寺】

世界の観光地名がわかる事典
マレーシアのペナン島北部、ペナンヒルの麓にある、同国最大で、東南アジア屈指の仏教寺院。約12万m2の広大な境内の中に、タイ・中国・ビルマの様式…

コルクガシ こるくがし cork oak/ [学] Quercus suber L.

日本大百科全書(ニッポニカ)
ブナ科(APG分類:ブナ科)の常緑高木。葉、実ともにウバメガシに似るが、幹や枝は太く、樹皮のコルク層が10センチメートル以上に発達する。コルク生…

ストックトン・オン・ティーズ すとっくとんおんてぃーず Stockton on Tees

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス、イングランド北部にあるユニタリー・オーソリティーUnitary Authority(一層制地方自治体)の都市。人口17万8405(2001)。ティーズ川下流…

丘陵 きゅうりょう hill

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
山頂高度がほぼそろった標高約 300mの小起伏地をさす。台地や隆起準平原が多くの小さな河谷によって刻まれ平坦面を失ったもので,山地と台地の中間的…

creux, se

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形]❶ 空洞がある,うつろな;中身のない.❷ くぼんだ;落ち込んだ;利用者の少ない.classe ~se|人口の少ない年齢層.voix ~se低…

サドカイ派(サドカイは) Sadducees

山川 世界史小辞典 改訂新版
前2世紀から後1世紀に存在したユダヤ教の一派。祭司層を中心とした富裕な上層階級を代表し,モーセ律法のみを重視,口伝律法や死人の復活を否定した…

ウルク文化 (ウルクぶんか)

改訂新版 世界大百科事典
南メソポタミアにおいてウバイド期(ウバイド文化)に続く前5千年紀後半から前4千年紀中ごろまでの文化。シュメール都市ウルクの中心にあるエアンナE…

宮田諏訪原遺跡みやだすわはらいせき

日本歴史地名大系
群馬県:勢多郡赤城村宮田村宮田諏訪原遺跡[現]渋川市赤城町宮田利根川の上流左岸、渋川(しぶかわ)市赤城町(あかぎまち)宮田(みやだ)(旧赤城…

リチウムポリマー電池

ASCII.jpデジタル用語辞典
蓄電池の一種。正極の有機硫黄化合物と負極のリチウム金属で高分子ポリマーを挟む3層構造になっている。リチウムイオン電池の1.5倍の電池容量を持ち…

搬送ケーブル【はんそうケーブル】

百科事典マイペディア
搬送電話の市外ケーブルとして同軸ケーブルが実用化するまで多用された無装荷ケーブル。紙絶縁を施した導線(直径1.2mmまたは1.4mm)を2対十字に組…

剣山地【つるぎさんち】

百科事典マイペディア
徳島県西部から高知県へかけてほぼ東西に走る山地。秩父古生層の石灰岩を主体として,四国第2の高峰剣山を主峰に,三嶺(みうね)(1894m),天神丸(…

寺野変成岩【てらのへんせいがん】

百科事典マイペディア
黒瀬川構造帯の特異な複合岩体を構成する一要素。黒雲母片岩,角セン岩などの広域変成岩からなる。放射年代は約4億年前を示し,これに伴うオルドビ…

卓状地【たくじょうち】

百科事典マイペディア
侵食により,台状の岩層が地上に残存した地域。急な崖で囲まれた高台で,規模の大きなものではアフリカ南部やシベリアなど,比較的小規模なものでは…

「登鸛鵲楼」王之渙

とっさの日本語便利帳
白日依山尽 黄河入海流 白日山に依って尽き、黄河海に入って流る 太陽はいつしか西方に傾いて重畳する山の向こうに沈もうとし、黄河は眼下を滔々…

夜間効果【night time effect】

法則の辞典
ループ形のアンテナを用いて電波(中波)の到来方向を定める際,夜間になると入射波の極小点が不明確となる現象をいう.これは夜間になると電離層(…

モントリオール議定書 モントリオールぎていしょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 正式名称「ハーグで改正されたワルシャワ条約を改正するモントリオール第四議定書」。1975年9月カナダのモントリオールで開催された「ワルシャワ…

上層水

海の事典
海洋の上層にある水を云う。上層の定義はやや便宜的で、高緯度においては冬期の対流・混合の及ぶ深さまでを指すが、一般には海面から主水温躍層の上…

ラスファレラス‐すいどうきょう〔‐スイダウケウ〕【ラスファレラス水道橋】

デジタル大辞泉
《L'Aqüeducte de les Ferreres》スペイン北東部、カタルーニャ州の都市タラゴナの郊外にある古代ローマの水道橋。高さ27メートル、全長249メートル…

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android