「成分」の検索結果

10,000件以上


血栓溶解剤 けっせんようかいざい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
血管内に血液の線維成分が凝固して生じた血栓を分解・除去する目的で使われる酵素製剤の総称。ウロキナーゼ,ストレプトキナーゼをはじめ,最近臨床…

ぜんりつ‐せん【前立腺】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 男性生殖器の一部で、膀胱(ぼうこう)の下方に接し、尿道の始部を輪状に囲む臓器。精液の液体成分をなす乳白色の液を尿道へ分泌して精子の…

クリンカー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] clinker ) 一般に、鉱物加工工業で、無機成分の原料を焼成したときにできる塊片をいう。① セメントの製造で、粘土、石灰などを…

N-アセチル-D-グルコサミン アセチルグルコサミン N-acetyl-D-glucosamine

化学辞典 第2版
2-acetamido-2-deoxy-D-glucose.C8H15NO6(221.21).略号GlcNAc.グルコサミンのアミノ基をアセチル化したもの.D-体はキチン質をはじめ,ムコ多糖,…

essenziale

伊和中辞典 2版
[形] 1 本質的な, 本質をなす carattere ~|本質的特徴 Questo è il punto ~ della questione.|ここが問題の本質的な点だ. 2 必要欠くべからざる,…

グラヤノトキシン グラヤノトキシン grayanotoxin

化学辞典 第2版
転位カウラン骨格をもち,高度に酸素化された四環性ジテルペン.ツツジ科シャクナゲRhododendron hymenanthesをはじめ,多種類の植物に含まれている…

カーロール鉱(データノート) かーろーるこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
カーロール鉱英名carrollite化学式CuCo2S4。理想式に一致するものはないが,(Cu,Co)Co2S4で括弧内のCu:Co~7:3程度のものが知られている少量成分Ni…

角閃石黒雲母花崗岩

岩石学辞典
多くの花崗岩質岩類では,初生的な角閃石と白雲母は同一岩石標本内では決して共存しない[Suzuki : 1962, 1985,鈴木 : 1994].黒雲母は角閃石とも…

ウッドケミカルス ウッドケミカルス wood chemicals

化学辞典 第2版
木材の物理的,化学的および生化学的処理によって得られる化学製品の総称.木材全体を直接利用するものには,木材のガス化,炭化による木炭の製造お…

乾電池 (かんでんち) dry cell

改訂新版 世界大百科事典
漏液しにくいように,コーンスターチや小麦粉などでゲル化した電解液を用いた電池で,取扱いや携帯に便利にした一次電池である。これに対し,水溶液…

硝安 ショウアン ammonium nitrate

化学辞典 第2版
硝酸アンモニウム(肥料)の略称.主成分NH4NO3,N = 32~34%.窒素肥料の一つ.アンモニアと硝酸とを常圧または加圧下で中和してつくる.常圧式では…

電荷移動力 デンカイドウリョク charge-transfer force

化学辞典 第2版
分子間力の一種.電荷移動錯体における構成分子間の結合力を説明するため,R.S. Mulliken(マリケン)によって導入された.いま,電子供与体 Dと電子受…

消化共生 しょうかきょうせい

日本大百科全書(ニッポニカ)
特定の微生物(原生動物・菌類・細菌)が動物の消化管内にすみつき、その消化酵素が動物の摂取した食物の分解を助けることによって、動物のほうは食…

ケラタン硫酸 ケタランリュウサン keratan sulfate

化学辞典 第2版
ケラト硫酸ともいう.N-アセチル-D-グルコサミンの C4 位にβ-D-ガラクトースが,またD-ガラクトースの C3 位にN-アセチル-D-グルコサミンが,互いにβ…

スプリアス spurious

改訂新版 世界大百科事典
無線送信機において,所定の変調信号と変調方法により理論的に定められる周波数帯域の出力信号以外に出てくる信号成分。これが送信機自身または空中…

可欠アミノ酸

栄養・生化学辞典
 非必須アミノ酸ともいう.食物の中に含まれていなくても欠乏症状の認められないアミノ酸,特にタンパク質の常在成分であるアミノ酸.普通の場合,A…

バイオアッセイ bioassay

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生物検定。生物に作用のある化合物を生体に与えて,それに感応する生物の反応からその化合物の性質,効力,構成成分などを推定する方法。たとえば,…

磁束 じそく magnetic flux

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
磁場内に閉曲線Cを縁とする任意の曲面Sを考え,その上の各点における法線方向 (単位ベクトル n ) への磁束密度 B の成分を全面積について積分したも…

紀州うすい[豆類] きしゅううすい

事典 日本の地域ブランド・名産品
近畿地方、和歌山県の地域ブランド。和歌山県産のうすいえんどう。特に、御坊市周辺で多く栽培されている。温暖な気候で育つため、他産地に比べて甘…

蒜山ジャージー牛乳[畜産] ひるぜんじゃーじーぎゅうにゅう

事典 日本の地域ブランド・名産品
中国地方、岡山県の地域ブランド。1954(昭和29)年にニュージーランドから岡山県に導入されたジャージー牛。蒜山高原を中心とし、恵まれた自然環境の…

くるり

事典 日本の大学ブランド商品
[菓子]高知大学(高知県高知市)の大学ブランド。機能性成分ソフィβ-グルカンを配合したロールケーキ。免疫力アップや整腸、血糖値低減などに役立…

透閃石(データノート) とうせんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
透閃石英名tremolite化学式Ca2Mg5Si8O22(OH)2少量成分Fe2+,Mn2+結晶系単斜硬度5~6比重2.9~3.1色無,白,淡緑,淡褐光沢ガラス~絹糸条痕白劈開二方…

フラボノイド【flavonoid】

漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典
ポリフェノールの一種。植物に広く分布する色素成分。緑茶、ぶどう、食用菊、そば、たまねぎ、大豆、レモンなどに多く含まれる。種類は4000以上あり…

マノール マノール manool

化学辞典 第2版
C20H34O(290.48).ラプダン骨格をもつジテルペンアルコール.黄松Dacrydium biformeの木部の精油成分.これに近縁の物質として銀松D.colensoiに含ま…

ワニス ワニス varnish

化学辞典 第2版
一般には,透明な液体で,物体の表面に塗布すると溶剤の揮発または含有成分の酸化によって乾燥して,なめらかな光沢のある透明な薄膜を形成する塗料…

1-オクタデカノール オクタデカノール 1-octadecanol

化学辞典 第2版
octadecyl alcohol.C18H38O(270.50).CH3(CH2)17OH.ステアリルアルコールともいう.ステアリン酸またはそのエステルの水素化アルミニウムリチウム…

リキュール

食の医学館
リキュールはスピリッツをベースに、さまざまな素材の香味成分や糖分などを加えて、味をととのえた酒の総称です。いまでは、おもにカクテルの材料と…

ニトロフミン酸 にとろふみんさん

日本大百科全書(ニッポニカ)
石炭または亜炭を硝酸あるいは硝酸と硫酸で低度に酸化分解して得られるフミン酸のこと。肥料としては、このニトロフミン酸にアンモニアを反応させた…

潮流 (ちょうりゅう) tidal current

改訂新版 世界大百科事典
潮汐に伴う流れを潮流といい,黒潮などの海流と区別される。潮汐により水位が時間とともに変化するのにつれて,潮流も変化する。水位の記録を調和解…

こん‐にゃく【×蒟×蒻/×菎×蒻】

デジタル大辞泉
1 サトイモ科の多年草。地下茎は大きい扁球へんきゅう形で、高さ約1メートルの葉を1枚伸ばす。葉は二股状に分かれ、さらに不規則に裂けている。葉の…

渦位の保存則

海の事典
大気・海洋の運動で、傾圧構造、したがって渦度の水平成分と摩擦が無視できるとき、流れは渦位を一定に保つように起こる。これを渦位の保存則という…

防腐土台

リフォーム用語集
防腐処理が施されている基礎の上に横にして据える材のこと。過去には地面に近いため湿気に強い栗や檜、アピトンを主に用いていたが、現在は檜および…

みつろう みつろう / 蜜蝋 bees wax

日本大百科全書(ニッポニカ)
ミツバチの巣から蜂蜜(はちみつ)をとった残渣(ざんさ)より、加温圧搾法あるいは溶剤抽出法によって得られるろう。暗赤色または暗褐色に着色している…

鏡検分析 きょうけんぶんせき microscopic analysis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
低倍率 (150~500倍) の顕微鏡か,できれば偏光顕微鏡を用いて行う微量分析法。おもに予備的確認に用いられる。載物ガラス上で検液と試薬による種々…

グッタペルカ gutta-percha

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ガタパーチャともいう。マレー半島,スマトラ,ボルネオ島に野生するグッタペルカノキ Palaquium gutta (アカテツ科) の乳液からとれるゴム状物質。…

ハートショット

知恵蔵mini
危険ドラッグの一種。石油を原料とする。厚生労働省の指定薬物よりも強力な作用を有するとされ、吸引すると幻覚や興奮、嘔吐(おうと)などの中毒症状…

造血細胞 ぞうけつさいぼう hematopoietic cell

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
赤血球,白血球,単球,血小板,リンパ球など,血液中の細胞成分をつくる細胞。多能幹細胞からそれぞれの細胞系の幹細胞が派生し,赤芽球,骨髄芽球…

えんたんいろ【鉛丹色】

色名がわかる辞典
色名の一つ。光明こうみょう丹ともいう。JISの色彩規格では「つよい黄みの赤」としている。一般に、やや赤みを強くした橙だいだい色のこと。鉛丹は赤…

竜涎香 りゅうぜんこう ambergris

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
マッコウクジラの腸内に生成されるろう状物質で動物性香料の1つ。餌であるイカの嘴 (くちばし) からつくられた病的生産物ではないかとされている。重…

ブリーチ hair bleach

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
むだ毛や頭髪を脱色すること。ブリーチ剤はメラニン色素の脱色作用がある過酸化水素水を主成分にしているものが多いが,濃度が高いと肌や髪を傷めや…

出血 しゅっけつ hemorrhage

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
血液の全成分がそのまま血管外に出る現象。血管の破綻による場合と,血管壁から漏出する場合とがある。前者には,外傷,脳出血などのほか,腸チフス…

ちゅうどくひゃくとうばん【中毒110番】

家庭医学館
 中毒事故で、どう対処していいか迷ったとき、電話で問い合わせると教えてくれる組織があります。これが「中毒110番」です。  財団法人日本中毒情…

ミドリムシ

共同通信ニュース用語解説
主に淡水に生息する微細藻類の学名ユーグレナの和名。単細胞生物で植物のように二酸化炭素を吸収して光合成し栄養分を体内に蓄える性質と、べん毛を…

審査対象の米英ワクチン

共同通信ニュース用語解説
いずれも新型コロナウイルス感染症のワクチン。米モデルナの製品はウイルスの「メッセンジャーRNA」と呼ばれる遺伝物質が主成分で、米ファイザーの…

LPガス

共同通信ニュース用語解説
プロパンやブタンを主成分とする液化石油ガス(LPG)のことで、大半を海外から輸入している。液化天然ガス(LNG)などを原料とする都市ガスが道路の下の…

屎尿 しにょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
糞尿(ふんにょう)(大便と尿)のことであるが、ここでは衛生学の立場で述べる。屎尿の排泄(はいせつ)量は1人1日1~1.5リットルであり、汲取(くみと)…

石灰肥料 (せっかいひりょう) lime fertilizer

改訂新版 世界大百科事典
石灰を主成分とした肥料。降雨量が多く,また酸性肥料の施用量の多い日本の耕地は石灰やマグネシウムなどのアルカリ分が流亡して酸性化しやすい。酸…

かんてん【寒天】

食の医学館
《栄養と働き》  寒天(かんてん)の原料はテングサやオゴノリなどの紅藻類(こうそうるい)です。なかでもテングサは静岡、千葉、三重、和歌山から北海…

ブラリナトガリネズミ greater North American short-tailed shrew Blarina brevicauda

改訂新版 世界大百科事典
北アメリカ東部の森林や低木林にごくふつうに見られる尾の短いトガリネズミ。唾液に獲物捕獲や防御に有効な有毒成分が含まれるほとんど唯一の哺乳類…

マカ

食の医学館
〈栄養価が高く、ミネラルも豊富〉  マカはペルー原産のアブラナ科の植物で、標高4000m以上、年間平均気温7度以下というきびしい環境下で栽培され…

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android