「警備派遣」の検索結果

10,000件以上


在日米空軍

知恵蔵
東京都横田飛行場に司令部を置く米第5空軍の下に人員1万3433人(2007年3月)の米空軍が日本に駐留している。最大の基地は沖縄県嘉手納で、早期警戒・管…

大島友之允

朝日日本歴史人物事典
没年:明治15.8.9(1882) 生年:文政9.6.23(1826.7.27) 幕末維新期の対馬藩士。名は正朝,号は似水。文久2(1862)年尊王攘夷派による家老佐須伊織打倒に…

村明細帳 (むらめいさいちょう)

改訂新版 世界大百科事典
江戸時代の地方(じかた)文書の一つ。村差出帳,差出帳,村柄書上帳,村鑑ともいい,現在の市町村勢の要覧に当たる。領主が村と村勢を把握するため…

海神社 わたつみじんじゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
「かいじんじゃ」とも称し、垂水(たるみ)神社ともいう。神戸市垂水区宮本町に鎮座。上津綿津見(うわつわたつみ)神、中津(なかつ)綿津見神、底津(そこ…

ベーコンの反乱 べーこんのはんらん Bacon's Rebellion

日本大百科全書(ニッポニカ)
1676年、北アメリカのバージニア植民地全体を巻き込んだ内乱。イギリス総督バークリーの先住民宥和(ゆうわ)政策に対し、先住民を蔑視(べっし)して彼…

アレクサンダー Harold Rupert Leofric George Alexander 生没年:1891-1969

改訂新版 世界大百科事典
イギリス陸軍の軍人。第2次世界大戦に活躍。北アイルランドの伯爵家の三男としてロンドンで生まれる。第2次世界大戦初頭,師団長として大陸に派遣さ…

コルフ海峡事件 コルフかいきょうじけん Corfu Channel Case

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1946年 10月 22日,アルバニア領海内のイオニア海ケルキラ海峡 (コルフ海峡) 北部を通航中のイギリス艦隊のうち駆逐艦2隻が機雷に触れて大破し,死傷…

野宮 初枝 ノノミヤ ハツエ

20世紀日本人名事典
昭和期の平和運動家 元・婦人国際平和自由連盟日本支部会長;元・日本基督教婦人矯風会理事。 生年明治31(1898)年1月24日 没年昭和53(1978)年4月2日…

柳原 前光 ヤナギワラ サキミツ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元老院議長,枢密顧問官,貴院議員(伯爵) 別名幼名=次良麿 生年月日嘉永3年3月23日(1850年) 出生地京都 経歴明治元年戊辰戦争の時に東海道鎮撫(先…

セルトリウス せるとりうす Quintus Sertorius (前122―前72)

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ローマ、共和政末期の将軍、政治家。イスパニアを舞台に反ローマ運動を指導した。騎士の家に生まれ、聡明(そうめい)と雄弁で知られる。マリウス…

辻政信 つじまさのぶ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1902.10.11. 石川[没]?陸軍軍人。 1924年陸軍士官学校,31年陸軍大学校卒業。 37~40年北支派遣軍参謀,関東軍参謀などを歴任し,ノモンハン事件…

池田長発 いけだながおき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]天保8(1837).7.23. 江戸[没]1879.9.12. 岡山江戸時代末期の幕臣。筑後守。旗本池田長溥の養子となる。采地は備中井原村 1000石。通称は修理。幼…

清水教の乱 せいすいきょうのらん Qing-shui-jiao; Ch`ing-shui-chiao

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,清朝中期の宗教的秘密結社の反乱。白蓮教の分派で五葷道修元教の流れをひき,さらにのちに震卦教に尾をひく清水教は,袁公溥,張既成を教主と…

嘉吉条約 かきつじょうやく

日本大百科全書(ニッポニカ)
対馬(つしま)島主宗貞盛(そうさだもり)(?―1452)と朝鮮王朝(李氏(りし)朝鮮)との間で1443年(嘉吉3)に定められた日朝通交の条約。朝鮮側では癸…

ブリュナ

朝日日本歴史人物事典
没年:没年不詳(没年不詳) 生年:1840.6.30 幕末に来日したお雇い外国人フランス人技術者。フランスのドローム県ブール・ド・ペアージュ生まれ。青年…

松浦詮

朝日日本歴史人物事典
没年:明治41.4.13(1908) 生年:天保11.10.18(1840.11.13) 幕末の平戸藩(長崎県)藩主。号は心月など。父は同藩主松浦煕 の次子秋。嘉永2(1849)年伯父…

中村長八

朝日日本歴史人物事典
没年:昭和15.3.14(1940) 生年:慶応1.8.2(1865.9.21) 大正昭和期のブラジル伝道の神父。洗礼名はドミンゴス。長崎県五島列島キリシタン家系の出。奄…

ビスカイノ びすかいの Sebastian Viscaino (1551―1615)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イスパニアの対日使節。若くしてポルトガル鎮定戦争に参加し、のち1583年メキシコに渡る。1595~1603年の間、たびたびアメリカ西海岸各地の探検航海…

町田 経宇 マチダ ケイウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の陸軍大将 生年慶応1年9月3日(1865年) 没年昭和14(1939)年1月10日 出身地薩摩国鹿児島(鹿児島県) 旧姓(旧名)井尻 別名別名=宮…

三隅 研次 ミスミ ケンジ

20世紀日本人名事典
昭和期の映画監督 生年大正10(1921)年3月2日 没年昭和50(1975)年9月24日 出生地京都府京都市 学歴〔年〕立命館大学高等商業部〔昭和16年〕卒 経歴…

山口 察常 ヤマグチ サツジョウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の中国哲学研究家 大正大学教授。 生年明治15(1882)年3月11日 没年昭和23(1948)年4月1日 出生地愛知県安城市 別名号=容軒 学歴〔年〕…

城西国際大学[私立] じょうさいこくさいだいがく Josai International University

大学事典
1965年(昭和40)水田三喜男によって創立された城西大学の姉妹校として,92年(平成4)千葉県東金市に開学した。学校法人城西大学の建学の精神「学問…

清浄寺しようじようじ

日本歴史地名大系
鹿児島県:日置郡日吉町吉利村清浄寺[現]日吉町吉利清浄山と号し、真宗大谷派。本尊は阿弥陀如来。吹上(ふきあげ)浜海岸近くに位置する。明治九…

手花部村ていーぶむら

日本歴史地名大系
鹿児島県:大島郡笠利町手花部村[現]笠利町手花部(てけぶ)現笠利町の中央部西側に位置し、集落は赤木名(あかぎな)港の深い入江に臨む。北の湾…

大納村おおのうむら

日本歴史地名大系
宮崎県:串間市大納村[現]串間市大納都井(とい)村の東、都井岬(御崎村)の付根に位置し、東は日向灘に面する。江戸時代は都井郷に所属。日向国…

石鳥谷館跡いしどりやたてあと

日本歴史地名大系
秋田県:鹿角市石鳥谷村石鳥谷館跡[現]鹿角市八幡平 石鳥谷石鳥谷集落を東に見下ろす高台に立地、中世後期の城館跡。大規模な複郭性の城で、軍事的…

大道寺だいどうじ

日本歴史地名大系
北海道:上川支庁旭川市永山村大道寺[現]旭川市永山四条一九丁目臨済宗妙心寺派。上川支庁管内で最古級の禅寺。北照山大道禅寺と号する。本尊は釈…

原八幡神社くずはらはちまんじんじや

日本歴史地名大系
福岡県:北九州市(旧豊前域)小倉南区葛原村原八幡神社[現]小倉南区葛原四丁目近世には八幡宮などとみえる。旧郷社。祭神は応神天皇・神功皇后・…

カラキタイ Khara Khitay

山川 世界史小辞典 改訂新版
黒契丹(くろきったん)ともいう。漢文史料では西遼。遼の滅亡に際して,王族の耶律大石(やりつたいせき)が外モンゴルをへて西走し,カラハン朝を征服…

日朝修好条規(にっちょうしゅうこうじょうき)

山川 世界史小辞典 改訂新版
江華(こうか)条約ともいう。1876年2月3日,韓国の江華府で調印された日本と韓国との最初の条約。韓国は清国の従属国として,他国に対しては鎖国政策…

冠位十二階 かんいじゅうにかい

山川 日本史小辞典 改訂新版
603年(推古11)に定められた日本最初の冠位。徳・仁・礼・信・義・智の儒教的徳目をそれぞれ大小にわけ大徳以下の12階とする。色の異なる絁(あしぎぬ)…

享徳の乱 きょうとくのらん

山川 日本史小辞典 改訂新版
15世紀後半の東国の戦乱。足利成氏(しげうじ)が1478年(文明10)頃まで享徳年号を使用したことによる名称。当初は関東管領上杉憲忠および長尾・太田氏…

企業業務代行サービス【きぎょうぎょうむだいこうサービス】

百科事典マイペディア
企業の特定の部門の業務を丸ごと請け負って代行するサービス。給与計算や年金関連の事務処理を行う総務部業務代行,研修の企画・実施・評価などを行…

桓武天皇 (かんむてんのう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
737-806 奈良-平安時代前期,第50代天皇。在位781-806。天平(てんぴょう)9年生まれ。光仁天皇の第1皇子。母は高野新笠。父の譲位で,天応元年即位。…

ブラウン

朝日日本歴史人物事典
没年:明治19.1.1(1886) 生年:1807.6.22 明治期のアメリカ・バプテスト派の宣教師。アメリカ初の海外派遣宣教師のA.ジャドソンの要請に応じ,1832年…

左翼劇場 さよくげきじょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
劇団名。東京左翼劇場のこと。 1928年3月ナップ (全日本無産者芸術連盟) の結成を機に,その演劇部として,前衛劇場とプロレタリア劇場が合同して結…

パビア・イ・ロドリゲス Pavía y Rodríguez de Alburquerque, Manuel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1827.8.2. カディス[没]1895.1.4. マドリードスペインの軍人,政治家。 1865年 J.プリム・イ・プラツのグループに加わり,68年9月の革命に参加,…

デーフォー Dafoe, John Wesley

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1866.3.8. オンタリオ,コンバーミア[没]1944.1.9. マニトバ,ウィニペグカナダのジャーナリスト。 1883年モントリオールの『スター』紙で働きは…

セッドン Seddon, Richard John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1845.6.22. イギリス,エクルストン[没]1906.6.10.ニュージーランドの政治家。首相(在任 1893~1906)。通称キング・ディック。イギリスの鉄工…

マウリッツ Maurits van Oranje

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1567.11.13. ディレンブルフ[没]1625.4.23. ハーグオランダ (ネーデルラント) 連邦共和国総督 (在任 1584~1625) 。オランニェ公,ナッサウ伯。…

日本聖公会 にほんせいこうかい Anglican Episcopal Church in Japan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本におけるアングリカニズムによる教会,アングリカン・コミュニオンの一員。アングリカニズムはアメリカ監督教会のリッギンス,ウィリアムズら (1…

アガト Agatho

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]577頃. シチリア[没]681.1.10. ローマシチリア(→シチリア島)出身の第79代教皇(在位 678~681)。聖人。ラテン語とギリシア語に精通。ヨークの…

アフォンソ Afonso 生没年:?-1545

改訂新版 世界大百科事典
アフリカ,コンゴ王国の王(マニ・コンゴ)。在位1506-45年。15世紀末以降ポルトガル人が渡来するようになると,カトリックに改宗,1506年に即位して…

ブラッティ バレリー Burati Valery

20世紀日本人名事典
07の労働問題専門家 元・GHQ労働担当官。 国籍アメリカ 生年1907年4月12日 没年1988年7月20日 出生地チロル地方(オーストリア) 学歴〔年〕ベーツ大…

ソーン John Soane 生没年:1753-1837

改訂新版 世界大百科事典
イギリス新古典主義の建築家。レディング近郊生れ。G.ダンスなどアダム兄弟に続く世代の建築家のもとで修業後,国王ジョージ3世に派遣されて1778年イ…

サンソビーノ Sansovino, Andrea

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1460頃.モンテサンソビーノ[没]1529. ロレートイタリアの彫刻家,建築家。本名アンドレア・コントゥッチ。 A.ポライウォロの工房に学んだが,ブ…

井上毅 いのうえこわし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]天保14(1844).12.18. 熊本[没]1895.3.17. 葉山官僚政治家。枢密顧問官,文部大臣を歴任。熊本藩の陪臣の出身。生家は飯田氏,権五兵衛の3男。幼…

東洋英和女学院大学[私立] とうようえいわじょがくいんだいがく Toyo Eiwa University

大学事典
1989年(昭和64)に開設。ミッション系の大学であり,1884年(明治17)にカナダ・メソジスト教会派遣の婦人宣教師マーサ・J. カートメルによって設立…

小笠原諸島【おがさわらしょとう】

百科事典マイペディア
東京の南南東1200kmの太平洋上にある諸島。小笠原群島に属する聟(むこ)島列島,父島列島,母島列島のほか,西之島および南方の硫黄(いおう)列島,沖…

サマーワ さまーわ Samāwa

日本大百科全書(ニッポニカ)
イラク南東部、ムサンナー州の州都。サマワともいう。バグダードの南東280キロメートル、ユーフラテス川沿いに位置する。沿岸標高11メートル。人口4…