「上部組織」の検索結果

10,000件以上


組織培養 そしきばいよう

日本大百科全書(ニッポニカ)
生物組織の小片をとってガラス器内で適当な栄養を与えて生存、増殖させることをいう。器官培養とともに、生体構成要素を生成から切り離して培養、観…

住民組織 じゅうみんそしき residentiary organization

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ある地域あるいは自治体の住民が,特定の目的を達成するため,ないしは生活過程の諸側面の相互関係を維持,強化するために生じる組織,ないし組織化…

まーけてぃんぐそしき【マーケティング組織】

改訂新版 世界大百科事典

にくがそしき【肉芽組織】

改訂新版 世界大百科事典

ぼうじょうそしき【棒状組織】

改訂新版 世界大百科事典

ひこうしきそしき【非公式組織】

改訂新版 世界大百科事典

組織象徴 そしきしょうちょう organization symbol

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
組織化ないしは同一化の象徴。人間が社会に存在するとき,そこに不可避的に生れる孤独や恐怖などの不均衡な状態を,社会の秩序や組織に帰属,連帯さ…

組織人 そしきじん organization man

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの産業社会学者 W.F.ホワイトの用語。彼によれば,組織に「忠誠を誓う」人々をさし,全人的に組織に献身する現代社会における新しい人間類型…

組織図 そしきず organization chart

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
組織の部門の編成,職位の相互関係や責任と権限の分担の系列,指揮,命令の系統などが一目でわかるように組織の構造を図で示したもの。部門や機関の…

組織問題 そしきもんだい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
広く組織態勢にかかわる問題をいうが,ことに革命政党における大衆路線と前衛路線の対立をめぐる問題をさすことが多い。すなわち,第2インターナショ…

ライン組織 ラインそしき line organization

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
経営管理組織の基本形態の一つ。直系式組織,あるいはこれが軍隊の指揮命令系統に似ているので軍隊的組織ともいわれる。上位者と下位者が直接的な関…

排水組織 はいすいそしき hydathode

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
植物体内の水分を排するのに役立っている組織で,水孔,排水細胞,排水毛から成り,おもに葉にみられる。特に葉の水孔の下部に発達する組織は仮道管…

ジャン・ピエロ ガスペリーニ Gian Piero Gasperini

現代外国人名録2016
職業・肩書サッカー監督(ジェノア)国籍イタリア生年月日1958年1月26日経歴9年間にわたってユベントスの下部組織で若手の育成に努める。2003年クロト…

ジョン・バーチ協会 ジョン・バーチきょうかい John Birch Society

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの極右反共団体。 1958年 12月 R.ウェルチが設立。名称は第2次世界大戦直後に中国で殺害された宣教師でアメリカ陸軍情報部員 J.バーチ大尉に…

国際ジャーナリスト機構【こくさいジャーナリストきこう】

百科事典マイペディア
ジャーナリストの国際的組織。略称IOJ。1946年,言論の自由の擁護,ジャーナリストの国際的団結と友好を目的として21ヵ国ジャーナリストが参加して結…

大臣官房

知恵蔵
官房(Kammer〈独〉)という言葉は、絶対君主時代に君主を補佐した少数の貴族官僚の執務する小部屋を意味した。日本の省庁組織に官房という内部組織が…

覆面旅団

デジタル大辞泉プラス
《Al-Mulathameen》アルジェリア出身のモフタル・ベルモフタルが組織したイスラム過激派組織。「イスラム・マグレブ諸国のアルカイダ(AQIM)」の下…

マフィア

小学館 和伊中辞典 2版
〔伊〕ma̱fia(女),Cosa(女) Nostra ◇マフィアの まふぃあの mafioso ¶マフィアのボス|capoma̱fia(男)[複capima̱fia]/bos…

きょうさんしゅぎ‐せいねんだん【共産主義青年団】

デジタル大辞泉
中国共産党が指導する青年組織。14歳から28歳の若手エリートを擁し、実践を通して中国特有の社会主義・共産主義を学ばせる教育機関として機能。胡耀…

生活反応【せいかつはんのう】

百科事典マイペディア
法医学用語。生体反応とも。傷害その他の作用に対して,生体のみに起こる反応。死体にこの反応による変化が存在しているか否かによって,これらの作…

カリブ共同体 カリブきょうどうたい Caribbean Community; CARICOM

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カリブ海諸国の地域経済協力機構で,チャグアラマス協定により 1973年8月に発足した。前身はカリブ自由貿易連合 CARIFTAである。加盟国はバルバドス…

産業競争力会議

知恵蔵mini
自民党・日本経済再生本部の下部組織。第2次安倍晋三内閣の経済政策「アベノミクス」の第3の矢となる成長戦略の実現に向けた調査審議を目的に設置さ…

じょうぶぜんしんかいたい【上部漸深海帯】

改訂新版 世界大百科事典

こうはい‐しゅっし【後配出資】

デジタル大辞泉
協同組織金融機関に対する出資形態の一。普通出資よりも配当率が低く、調達した資本は自己資本に算入することが認められているため、配当負担を抑え…

国際宇宙空間研究委員会 こくさいうちゅうくうかんけんきゅういいんかい Committee on Space Research

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称 COSPAR (コスパール) 。観測ロケットや人工衛星などにより,宇宙空間の研究を国際的に推進する機関。国際学術連合会議 ICSU (現国際科学会議 ) …

ない‐きょく【内局】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 明治九年(一八七六)内務省、同一四年警視庁と参事院、同一六年海軍省に設けられ、省・庁・院の庶務や文書などに関する事務を扱った部…

労働争議調停法 ろうどうそうぎちょうていほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
公益事業での労働争議は強制調停しうること、それ以外の事業の場合には任意調停しうることを定めた1926年(大正15)の法律。1946年(昭和21)の労働…

血管肉腫 けっかんにくしゅ Angiosarcoma (運動器系の病気(外傷を含む))

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 血管をかたちづくっている血管内皮細胞と呼ばれる細胞由来の肉腫です。発生率は低く、全肉腫の1%程度に過ぎません。転移(病気が最初…

眼窩底骨折 がんかていこっせつ blowout fracture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
眼窩内容に直接強い外力が加わったときに,眼窩骨壁のなかで最も弱い下壁が,上顎洞内へ抜け落ちるように骨折した状態。打抜き骨折ともいわれ,眼窩…

militant, ante /militɑ̃, ɑ̃ːt/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 戦闘的な,攻撃的な,行動的な.un syndicaliste très militant|極めて戦闘的な組合活動家une action militante|積極的な行動.━[名] 闘士,…

ramification /ramifikasjɔ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ 枝分かれ,分枝;分岐;枝道,支線.ramification d'une tige|茎の枝分かれramifications nerveuses|神経分枝ramifications d'une voie ferr…

ライン渓谷中流上部【ラインけいこくちゅうりゅうじょうぶ】

百科事典マイペディア
ドイツの西部を南北に貫流するライン川の中流上部に当たる,マインツからコブレンツまでの65kmにわたる渓谷。古来重要な水運ルートであったこの地域…

ちつじょうぶせつだんじゅつ【腟上部切断術】

改訂新版 世界大百科事典

打ち身 うちみ

日本大百科全書(ニッポニカ)
打撲をはじめ、転倒や衝突などによって強い鈍力を受けたとき、皮膚の下部組織にできる傷。打撲傷(挫傷(ざしょう))の俗称。皮膚に損傷がなくても皮…

先天性外反足 せんてんせいがいはんそく Congenital pes valgus (子どもの病気)

六訂版 家庭医学大全科
 片足または両足が出生時、固く外反した(外側に反った)状態で、症例により踵足(しょうそく)(足首が足の甲のほうへ反る)や扁平足(へんぺいそく)…

町内会 ちょうないかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
住民の自治組織であり,同時に行政機構の最末端組織としても機能する地域団体。起源は,古く律令時代の里制度,あるいは江戸時代の五人組制度に求め…

世界オリンピアンズ協会 せかいオリンピアンズきょうかい World Olympians Association; WOA

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オリンピック競技大会出場選手で構成される世界的な組織。フランス人の教育家 P.クーベルタン男爵が考案し創設した国際オリンピック委員会 IOCの誕生…

イスラーム諸国会議機構(OIC)(イスラームしょこくかいぎきこう) Organization of the Islamic Countries

山川 世界史小辞典 改訂新版
1969年,中東における対立の激化に伴いサウジアラビアなどのイニシアティヴで設立されたイスラーム諸国による国際機関。加盟各国間の協力拡大や連帯…

集落【しゅうらく】

百科事典マイペディア
村落や都市のようにいくつかの住居が集まって人がそこで生活を行う場所。ただし,都市を含めず村落と同義に用いることもある。集落を住民の居住様式…

フンデルトシャフト Hundertschaft

改訂新版 世界大百科事典
ゲルマンないしフランク王国時代の社会組織を指す用語。ただしその内容については新旧両説が対立している。旧説は,戦時には100人の兵士を供出する戦…

X効率・X非効率 エックスこうりつ・エックスひこうりつ X-efficiency; X-inefficiency

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
市場における資源配分上の効率以外の,企業の内部要因から生じるさまざまな効率・非効率の総称で,H.ライベンシュタインによって名づけられた。企業…

日本新聞協会 にほんしんぶんきょうかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本の新聞,通信,放送の各界を網羅した経営者団体。「全国新聞,通信,放送の倫理水準を向上し,共通の利益を擁護する」ことを目的に,1946年7月 2…

じょくそうとこずれ【褥瘡(とこずれ) Pressure Sore, Pressure Ulcer】

家庭医学館
[どんな病気か]  外部から皮膚に長時間持続して圧迫が加わると、皮膚や深部組織の血のめぐりがとだえ、組織が酸素不足、栄養不足になります。その…

こ‐ざと【里】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 奈良時代の「郷里」のうちの「里」の意訓。令制では行政区画の末端は五〇戸を単位とする里(り)であったが、霊亀元年(七一五)頃、里は郷…

頸部外傷 けいぶがいしょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
頸部は直接の損傷以外にも外傷を受けやすい。追突,衝突その他の外力によって身体に急速に加速ないし減速が加わると,重い頭部を支えている頸部に過…

管区気象台 かんくきしょうだい District Meteorological Observatory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本の気象庁における地域別気象台の最上位機関。管轄区域内の気象,地震および火山現象の観測とその成果の収集と発表,天気予報,気象警報,津波警…

第二組合 だいにくみあい

日本大百科全書(ニッポニカ)
労働組合内の不満分子が、これまでの組合を脱退して新しく結成した労働組合をいう。この場合、分裂前の最初にあった組合を第二組合との対比で第一組…

コラーゲン注射法 コラーゲンちゅうしゃほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
皮膚や軟部組織の陥凹・変形部や,加齢によってシワができた部位にコラーゲンを注入して修復する方法。眉間や額,鼻唇溝部のシワでは,1本のシワにつ…

祖国光復会 そこくこうふくかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
1936年5月結成された朝鮮の独立運動団体。正式名称は在満韓人(かんじん)祖国光復会。前年のコミンテルン第7回大会の反ファッショ人民戦線方針、中国…

超音波ホログラフィー ちょうおんぱホログラフィー acoustical holography

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
検査される物体に超音波を照射し,その反射波または透過波のある断面における音圧振幅と音波位相の分布像 (ホログラム面) を水面などに作製し,この…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android