「警備派遣」の検索結果

10,000件以上


県 (けん) xiàn

改訂新版 世界大百科事典
中国の行政区画の単位。秦・漢時代以降の旧中国では,全国は1500を上下する県に区分され,その数によって王朝の領域の広狭が推定できる。官員が派遣…

伊佐須美神社 いさすみじんじゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
福島県大沼郡会津美里(あいづみさと)町宮林に鎮座。伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみのみこと)、大毘古命(おおひこのみこと)、建沼河…

浅野長矩 あさのながのり (1667―1701)

日本大百科全書(ニッポニカ)
播磨(はりま)赤穂(あこう)城主、5万3500石。広島浅野家の分家。妻は浅野長治(ながはる)の長女(瑤泉院(ようぜいいん))。1645年(正保2)浅野長直(な…

山県有朋 やまがたありとも

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]天保9(1838).4.22. 長門,萩[没]1922.2.1. 東京政治家,軍人,萩藩卒。伊藤博文と並ぶ長州閥の代表的な政治家の一人。長州藩の下級武士の家に生…

雇用統計 こようとうけい

日本大百科全書(ニッポニカ)
労働統計の一つ。就業者数や失業率など雇用情勢に関する統計である。日本の雇用統計としては、総務省統計局による労働力調査や就業構造基本調査、厚…

柳楢悦 やなぎならよし (1832―1891)

日本大百科全書(ニッポニカ)
明治期の数学者。海軍水路事業の組織者。伊勢(いせ)(現、三重県)津藩士の子として江戸柳原の藩邸に生まれる。字(あざな)は芳太郎、通称総五郎。同…

ダラム報告 ダラムほうこく Durham's Report

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式には『イギリス領北アメリカ問題に関するダラム卿の報告書』 Lord Durham's Report on the Affairs of British North Americaといい,1839年イギ…

ちとせくるまづかこふん【千歳車塚古墳】

国指定史跡ガイド
京都府亀岡市千歳町千歳車塚にある古墳。大堰(おおい)川左岸、口丹波(現在の亀岡市、南丹市、京丹波町付近)に広がる田園の小高い丘に位置する前方…

アメリカ同時多発テロ事件 (アメリカどうじたはつテロじけん)

改訂新版 世界大百科事典
9・11事件,同時多発テロとも呼ぶ。2001年9月11日午前,2機の旅客機がニューヨークの世界貿易センタービルに,1機の旅客機がワシントンの国防総省に…

越智維通

朝日日本歴史人物事典
没年:永享11.3.27(1439.5.10) 生年:生年不詳 室町時代の武将。大和国人越智氏の出自。永享3(1431)年8月,大和平田荘の段銭未進を理由に衆徒筒井順永…

児玉一造

朝日日本歴史人物事典
没年:昭和5.1.30(1930) 生年:明治14.3.20(1881) 明治大正期の実業家。滋賀県犬上郡彦根町生まれ。菓子商の丁稚,近江銀行勤務ののち滋賀県商業学校…

ゼンパハの戦 (ゼンパハのたたかい)

改訂新版 世界大百科事典
1386年7月9日,スイス中部,ルツェルン北西部ゼンパハSempach近郊で,スイス盟約者団がハプスブルク軍を破った戦い。ルツェルンは,ハプスブルク家の…

コルベ マキシミリアノ Kolbe Maximilianus Maria

20世紀日本人名事典
07のカトリック神父 国籍ポーランド 生年1894年1月8日 没年1941年8月14日 出生地ズドウィンスカ・ボラ 別名別称=コルベ神父(コルベシンプ) 学歴〔…

荒木 貞夫 アラキ サダオ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書陸相,文相 生年月日明治10年5月26日 出生地東京 学歴陸士卒 陸大〔明治40年〕卒 経歴明治37年日露戦争に従軍、42年ロシア公使館駐在武官、第1次…

まんぎじょう【万木城】

日本の城がわかる事典
千葉県いすみ市(旧夷隅郡夷隅町)にあった山城(やまじろ)。土岐頼元(元頼)が応永年間(1394~1428年)に築いた城とされている。頼元は摂津富山城…

ピレス Tomé Pires 生没年:1466ころ-1524ころ

改訂新版 世界大百科事典
ポルトガルから最初に中国に派遣された使節。国王付き薬剤師の息子としてリスボンに生まれ,彼自身もアフォンソ王子(1475-91)付きの薬剤師であった…

春日神社かすがじんじや

日本歴史地名大系
山口県:柳井市柳井村春日神社[現]柳井市大字柳井 白潟白潟(しらかた)の柳井湾を望む台地にある。祭神は天児屋根命・武甕槌命・経津主命・比大神…

本角村ほんずみむら

日本歴史地名大系
鳥取県:八頭郡河原町本角村[現]河原町本鹿(ほんが)東流する曳田(ひけた)川と北東流する支流小河内(おごうち)川との合流点南岸の山麓に位置…

真教寺しんきようじ

日本歴史地名大系
沖縄県:那覇市那覇西村真教寺[現]那覇市西二丁目近世の西(にし)村の北西角に位置する。真宗大谷派。本尊は阿弥陀如来。一八八二年(明治一五年…

大内義興

朝日日本歴史人物事典
没年:享禄1.12.20(1529.1.29) 生年:文明9(1477) 戦国時代の武将。幼名亀童丸。官途は周防権介,左京大夫。政弘の子。明応3(1494)年,政弘の病により…

春申君 しゅんしんくん (?―前237)

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、戦国時代後期の楚(そ)の宰相。趙(ちょう)の平原君(へいげんくん)、魏(ぎ)の信陵君(しんりょうくん)とともに合従の軍を成立させて秦(しん)に対…

高御産巣日神 たかみむすびのかみ

日本大百科全書(ニッポニカ)
神名の中心は生成の意の「ムス」、神霊の意の「ヒ」で、「顕宗(けんそう)紀」3年の月神の託宣に「我が祖」とあり、天地を鋳造した功ありとある。しか…

日光例幣使街道【にっこうれいへいしかいどう】

百科事典マイペディア
江戸時代,日光例幣使が通行した街道。たんに例幣使街道ともいう。上野国の倉賀野(くらがの)宿で中山(なかせん)道から東に分岐,玉村・五料(ごりょう…

黒旗軍【こっきぐん】

百科事典マイペディア
19世紀後半,太平天国の動乱(1851年―1864年)ののち,清仏戦争(1884年―1885年)にいたるまで,ベトナム北部のトンキンでフランス人に強く抵抗した…

大島 正徳 オオシマ マサノリ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の哲学者,教育家 生年明治13(1880)年11月11日 没年昭和22(1947)年4月21日 出生地神奈川県高座郡海老名村(現・海老名市) 学歴〔年〕東…

浜村 秀雄 ハマムラ ヒデオ

20世紀日本人名事典
昭和期のマラソン選手 中国実業団陸上連盟常任理事。 生年昭和3(1928)年7月20日 没年平成12(2000)年5月7日 出身地山口県秋穂町 学歴〔年〕秋穂国民…

秩父事件 ちちぶじけん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1884年埼玉県秩父郡で起った自由党員と農民の蜂起事件。いわゆる自由民権運動における激化諸事件の一つ。当時,松方デフレ政策の影響を受けて養蚕,…

かごしまぼうせきじょぎしかん〈いじんかん〉【鹿児島紡績所技師館〈異人館〉】

国指定史跡ガイド
鹿児島県鹿児島市吉野町にある西洋館跡。鳥越山を背にし、前面には桜島を望む地に所在。わが国最初の機械紡績工場に携わった外国人の宿舎跡であり、…

コミッサール komissar

改訂新版 世界大百科事典
ロシアおよびソ連邦で,特定部門における全権を帯びた委員をいう。ロシアでは,1917年の二月革命後,臨時政府が帝政時代の県知事に代わる地方行政官…

トトメス[3世] Thotmes Ⅲ

改訂新版 世界大百科事典
古代エジプト第18王朝6代目の王。在位,前1490ころ-前1436年ころ。古代エジプト史上最大の版図をもつ大帝国を築いた。トトメス2世の庶子で,父王の急…

折口新田村おりくちしんでんむら

日本歴史地名大系
福島県:西白河郡西郷村折口新田村[現]西郷村真船(まぶね)阿武隈川最上流部の南岸の河岸段丘にあり、北東に真船村があり、西は甲子(かし)温泉…

交野郊祀壇跡かたのこうしだんあと

日本歴史地名大系
大阪府:枚方市片鉾村交野郊祀壇跡「続日本紀」延暦四年(七八五)一一月一〇日条に「祀天神於交野柏原、賽宿祷也」とあり、桓武天皇は中国の皇帝の…

与床村よどこむら

日本歴史地名大系
高知県:安芸郡安田町与床村[現]安田町与床別所(べつしよ)村の北東、安田川両岸にまたがる村で、集落は西岸山麓にある。中山(なかやま)郷に属…

市ノ瀬古窯跡いちのせこようせき

日本歴史地名大系
長崎県:北松浦郡佐々町市瀬村市ノ瀬古窯跡[現]佐々町鴨川免 皿山佐々川中流域にある江戸時代の磁器窯の跡。佐々皿山ともいう。県指定史跡。未調査…

二・二六事件【ににろくじけん】

百科事典マイペディア
1936年2月26日未明,皇道派青年将校22名が下士官・兵1400名余を率いて起こしたクーデタ事件。皇道派青年将校は北一輝に接近,昭和維新の実現をはか…

ガーディナー ジェームズ・マクドナルド ガーディナー ジェームズマクドナルド Gardiner James McDonald

20世紀日本人名事典
07の建築家,宣教師 立教学校(現・立教大学)校長。 国籍アメリカ 生年1857年5月22日 没年1925年11月25日 出生地ミズーリ州セントルイス 学歴〔年〕…

種子島時尭

朝日日本歴史人物事典
没年:天正7.10.2(1579.10.21) 生年:享禄1(1528) 戦国時代の武将。大隅(鹿児島県)種子島の領主。恵時の子。幼名犬楠丸。官は左兵衛尉,弾正忠,左近衛…

玉虫左太夫

朝日日本歴史人物事典
没年:明治2.4.9(1869.5.20) 生年:文政6(1823) 幕末維新期の仙台藩士。名は誼茂,字は子発,通称左太夫,拙斎また東海と号す。仙台城下で玉虫伸茂の5男…

ホセ・ルイス ロドリゲス・サパテロ José Luis Rodríguez Zapatero

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 元スペイン首相,元スペイン社会労働党(PSOE)書記長国籍スペイン生年月日1960年8月4日出生地バリャドリード学歴レオン大学法学部卒…

古代教会スラブ語 こだいきょうかいすらぶご

日本大百科全書(ニッポニカ)
9世紀後半に成立した最古のスラブ文語。時期的には10世紀から12世紀にかけて、場所的には西スラブのモラビア、パンノニアと南スラブのブルガリア、マ…

中山義秀 (なかやまぎしゅう) 生没年:1900-69(明治33-昭和44)

改訂新版 世界大百科事典
小説家。福島県出身。本名議秀。県立安積中学から早大予科に入り,1923年文学部英文科卒業。英語教師として33年まで三重・千葉両県の中学に勤めた。…

マーシャル George Catlett Marshall 生没年:1880-1959

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの軍人,政治家。第2次大戦時の戦争指導に卓越した手腕を発揮した陸軍参謀長(1939-45)であり,また戦後国際的責任の拡大したアメリカの外…

みしまジーコンボこふんぐん【見島ジーコンボ古墳群】

国指定史跡ガイド
山口県萩市見島にある古墳群。萩の沖合約45kmの日本海上に浮かぶ、面積約7.8km2の見島にある。本村(ほんむら)の東方高見山から晩台山にいたる横浦海…

ジェー条約 ジェーじょうやく Jay Treaty

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1794年9月イギリス外相 W.グレンビルと,アメリカ代表の特別使節 J.ジェーとの間で両国の懸案を解決するために締結された条約。ジェイ条約とも表記さ…

田中 光顕 タナカ ミツアキ

20世紀日本人名事典
江戸時代末期・明治期の政治家,陸軍少将,伯爵 宮内相;学習院院長;警視総監。 生年天保14年9月25日(1843年) 没年昭和14(1939)年3月28日 出生地土佐…

早滝比神社はやたきひめじんじや

日本歴史地名大系
岡山県:玉野市滝村早滝比神社[現]玉野市滝滝(たき)川が山間部から平坦部に流れ出た口に位置する。祭神は瀬織津姫命・速秋津姫命・天吉葛命。旧…

安平田御嶽あひだうたき

日本歴史地名大系
沖縄県:沖縄島南部南風原町照屋村安平田御嶽[現]南風原町照屋照屋(てるや)南東部の丘陵地にある御嶽。地番上は照屋であるが、同地と直接のかか…

大和井やまとうがー

日本歴史地名大系
沖縄県:宮古諸島平良市西仲宗根村大和井[現]平良市西仲宗根市街地の北東の西仲宗根(にしなかそね)にある洞井水。方音ではヤマトゥガー。国指定…

安全保障関連法案

知恵蔵
2015年に第3次安倍政権が国会に提出した「国際平和支援法」及び「平和安全法制整備法」の二つの法案のこと。集団的自衛権の行使を可能にすることを目…

生山城跡しようやまじようあと

日本歴史地名大系
鳥取県:日野郡日南町生山村生山城跡[現]日南町生山日野川右岸の亀井(かめい)山(四七〇メートル)山頂にあった城。西に日野川、南に石見(いわ…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android