「製鋼王」の検索結果

10,000件以上


秦 凱(シン ガイ) Qin Kai 飛込み

最新 世界スポーツ人名事典
飛込み選手 北京五輪・ロンドン五輪金メダリスト生年月日:1986年1月31日国籍:中国出生地:陝西省経歴:1994年飛込みを始める。2006年ドーハ・アジ…

アジャータシャトル あじゃーたしゃとる Ajātaśatru

日本大百科全書(ニッポニカ)
生没年不詳。古代インド、ブッダ(釈迦(しゃか))と同時代のマガダ国王(在位前491ころ~前459ころ)。漢訳仏典には阿闍世王(あじゃせおう)と記され…

久邇 邦久 クニ クニヒサ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の皇族 久邇宮邦彦王第二王子;侯爵久邇家初祖。 生年明治35(1902)年3月10日 没年昭和10(1935)年3月4日 出生地東京 学歴〔年〕陸士卒 …

西フランク(王国)(にしフランク) Francia Occidentalis

山川 世界史小辞典 改訂新版
ルイ1世(敬虔王)の死後,息子たちの間で生じた抗争を終結させたヴェルダン条約(843年)により,カロリング帝国が分割されて生まれた王国の一つで,末…

かいけい【会稽】 の 恥((はじ))

精選版 日本国語大辞典
( 中国で春秋時代、越王勾践(こうせん)が呉王夫差(ふさ)と戦い、会稽山で包囲され、屈辱的な講和を結んだ故事から ) 敗戦の恥辱。他人から受けるひど…

メアリー(Mary)

デジタル大辞泉
英国の女王。(1世)[1516~1558]在位1553~1558。ヘンリー8世とキャサリンの子。スペイン王フェリペ2世と結婚、旧教の復活を進め新教徒を迫害した…

ヘロデ

百科事典マイペディア
ユダヤ王(在位前37年―前4年)。〈大王〉と通称される。ローマの有力者によって王に任ぜられ,エルサレムを奪還,専制政治を行い,エルサレム神殿を…

李秀成【りしゅうせい】

百科事典マイペディア
中国,太平天国末期の中心的指導者。忠王。広西省の貧農出身。上帝会入会。洪秀全の金田村での武装蜂起(ほうき)後に一家をあげ太平天国に参加。兵卒…

イスファハーニー いすふぁはーにー Abú ‘l-Faraji al-Ifaānī (897―967)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アラブの文学者。編著『アガーニー』で名高い。ペルシアのイスファハーンで生まれたが生粋(きっすい)のアラブ人で、ムハンマド(マホメット)に連な…

那先 なせん Nāgasena

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
パーリ語による『ミリンダ王の問い』およびその相当漢訳『那先比丘経』2種に登場する古代インドの仏教僧。那先比丘ともいう。前2世紀後半にアフガニ…

クレシーの戦い クレシーのたたかい Battle of Crécy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1346年8月 26日,北フランス,クレシー付近で,国王エドワード3世指揮下のイングランド軍が,フランス王フィリップ6世の軍を撃破した戦闘。王の長男…

ラムセス1世 ラムセスいっせい Ramses I; Ramesses I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代エジプト第 19王朝初代の王 (在位前 1320~前 1318) 。ラムセス王朝の祖。ラメッセス1世とも呼ばれる。ナイルデルタ出身の軍人で,第 18王朝最後…

【痛切】つうせつ

普及版 字通
きびしくて身にしみる。〔漢書、劉向伝〕向、自ら信を上(しやう)に得るを見て、故常、宗室を顯し、王氏び在位の大臣を刺(きし)す。其の言多く痛切、…

【障泥】しよう(しやう)でい

普及版 字通
馬の泥よけ。鐙と馬腹の間にたらす。泥。あふり。〔世説新語、術解〕王武子(済)善く馬の性を解す。嘗(かつ)て一馬に乘り、錢の泥をく。に水り、日…

【截耳】せつじ

普及版 字通
再嫁を拒む。〔南史、孝義下、衛敬瑜の妻の王氏伝〕、の王整之の姉、嫁して衞瑜の妻と爲る。年十六にして、瑜す。母舅姑(きうこ)、咸(ことごと)く之…

セミラミス

百科事典マイペディア
古代オリエントの伝説的な女王。バクトラを征服したアッシリア王ニノスNinosの妃で,死後,神になったとも,鳩に変じたとも伝える。バビロンの都市造…

大空位時代【だいくういじだい】

百科事典マイペディア
ドイツ史上,1254年(または1256年)から1273年の間神聖ローマ皇帝の位が実質的に空位だった時代。1254年シュタウフェン朝が断絶。オランダ伯ウィル…

オラシュチエ‐さんみゃく【オラシュチエ山脈】

デジタル大辞泉
《Munţii Orăştie》ルーマニア中西部、トランシルバニアアルプスの山脈の一つ。紀元前1世紀から後1世紀にかけて、ダキア王国のブレビスタ王やデケバ…

デービッド2世 デービッドにせい David II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1324.3.5. ファイフ,ダンファームリン[没]1371.2.22. エディンバラスコットランド王 (在位 1329~71) 。ロバート1世ブルースの子。幼くして即位…

マリ文書 マリもんじょ Mari letters

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
シリア,ユーフラテス川中流のマリ遺跡から発見された2万枚をこえる粘土板文書。これらは楔形文字で書かれ,その大部分はヤスマハ=アダド王の時代と…

タハマースプ1世 タハマースプいっせい Ṭahmāsp I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1514[没]1576イラン,サファビー朝第2代の王 (在位 1524~76) 。同王朝創始者イスマーイール1世の長子。オスマン帝国の侵略に悩まされ,1548年首…

チャウラパンチャーシカー Caurapañcāśikā

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
11世紀頃のインドの詩人ビルハナのサンスクリット恋愛抒情詩。題名は「盗まれた恋の 50頌」の意。パンチャーラ国の王女の家庭教師となったビルハナが…

ゲッティンゲン七教授事件 ゲッティンゲンしちきょうじゅじけん Göttingen

旺文社世界史事典 三訂版
1837年ドイツのゲッティンゲン大学の7人の教授が憲法改革に反対して罷免 (ひめん) された事件ハノーヴァーは1833年自由主義的な憲法を制定したが,…

アッタロス(2世) あったろす Attalos Ⅱ (前220―前138)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ペルガモンの王(在位前160~前159)。アッタロス1世の次男。フィラデルフォスと称される。兄エウメネス2世の在位中から、軍人、外交官として頭角を…

馬渕智子 (まぶち-さとこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1982- 平成時代のソフトボール選手。昭和57年2月17日生まれ。平成12年日立ソフトウェアにはいる。強打の外野手(右投げ左打ち)としてリーグの本塁打…

アブドゥルファター Abdulfatah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]1692西部ジャワ,バンテン王国第6代の王 (在位 1651~82) 。ジャカルタに中心をおくオランダ東インド会社の重圧に悩み,ほかのヨーロッパ諸…

モクテスマ(1世) もくてすま Moctezuma Ⅰ (?―1469)

日本大百科全書(ニッポニカ)
メキシコの古代に栄えたアステカ王国の基礎を築いた第5代の王(在位1440~69)。モテクソマMotecuzomaまたはモンテスマMontezumaともいわれる(いず…

【丕顕】ひけん

普及版 字通
大いに明らかな徳。〔書、文侯之命〕王(かくのごと)く曰く、(ほ)義和(ぎくわ)よ。丕顯なる・武、克(よ)くを愼む。上に昭升し、聞(ふぶん)して下に在…

cav・a・lier /kvəlíər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 騎馬武者,騎士.2 騎士道精神の持ち主;礼儀正しい紳士;女性に丁重な男;(女性の)護衛者,踊り相手.3 〔C-〕《英史》(Charles I世時代…

ラオス独立(ラオスどくりつ)

山川 世界史小辞典 改訂新版
1945年4月,フランス領インドシナ連邦処理後にルアンパバーン王シーサワンウォンが独立を宣言。日本の敗戦後,ラオ・イサラが独立政府を引き継ぐが,…

ニクシチ Niks˘ić

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
モンテネグロ西部,ゼータ川渓谷に位置する都市。古代ローマ人が古代部族の集落跡だったこの地にアナガストゥム砦を建てたといわれる。 12世紀にはオ…

ニースポートトールボット Neath Port Talbot

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,ウェールズ南部の単一自治体(ユニタリー unitary authority)。行政府所在地ポートトールボット。ウェールズ語では Castell-nedd Port Ta…

知念績高 (ちねん-せっこう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1761-1828 琉球の三線(さんしん)(三味線)演奏家。尚穆(しょうぼく)王10年5月5日生まれ。屋嘉比朝寄(やかび-ちょうき)の弟子豊原朝典にまなぶ。清(…

火焔皇子 (ほのおのおうじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 6世紀前半,宣化天皇の第2皇子。「日本書紀」によれば,天皇とその妃大河内稚子媛(おおしかわちの-わくごひめ)(「古事記」では川内若子比売)との…

サルダナパロス Sardanapal(l)os

改訂新版 世界大百科事典
伝説的なアッシリア王。前7世紀のアッシュールバニパル王や,旧約聖書《エズラ記》4章10節に言及のあるオスナパルOsnapparに比定されることもあるが…

マクベス(Macbeth)

デジタル大辞泉
シェークスピアの四大悲劇の一。5幕。1604~1606年作。スコットランドの武将マクベスは魔女の予言と妻の教唆で野心をつのらせ、王ダンカンを暗殺して…

ノーサンバーランド(伯) ノーサンバーランド[はく] Northumberland, John Neville, Earl of

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1431[没]1471.4.14. バーネットイギリスの貴族。「国王製造人」と呼ばれたリチャード・ネビル (ウォリック〈伯〉 ) の弟。 1453年パーシー家と戦…

ティレル Tyrrell, Sir James

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]1502.5.6. ロンドンイングランド王リチャード3世の家臣。 1482年スコットランドとの戦いで功をあげバナレット勲位を得る。リチャード3世の…

フレデリック1世 フレデリックいっせい Frederik I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1471.10.7.[没]1533.4.10. ゴットルプデンマーク王 (在位 1523~33) ,ノルウェー王 (在位 25~33) 。クリスティアン1世の子。シュレースウィヒ…

フニャディ Hunyadi János

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1407? トランシルバニア,フニャド[没]1456.8.11. ベオグラードハンガリーの軍人,政治家。ワラキア公国のルーマニア系貴族の出身。軍人として…

りょう‐か(‥クヮ)【菱花】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 菱(ひし)の花。[初出の実例]「無レ那金閨秋色早、紅顔零落泣二菱花一」(出典:玉山先生詩集(1754)六・秋閨怨)[その他の文献]〔司馬相…

ともひら‐しんのう(‥シンワウ)【具平親王】

精選版 日本国語大辞典
平安中期の文人、歌人。村上天皇の第七皇子。母は代明親王王女、女御荘子。六条宮・千種殿・後中書王という。二品中務卿に至った。才芸にひいで、前…

プリンス

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [オランダ語] prins [英語] prince )① 皇太子。皇子。王子。親王。また比喩的に用いて、特定の団体の中の、若くて将来を期待される男子…

ごず‐せんだん(ゴヅ‥)【牛頭栴檀】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 インドに産する香樹。牛頭(摩羅耶)は南インドの山脈の名で、この地方は栴檀の産地として著名。香気が強く、長く朽ちないため、仏像など…

金山寺弥勒殿 きんさんじみろくでん Kǔmsan-sa Mirǔk-chǒn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
韓国,全羅北道金堤郡の金山寺にある李朝中期の木造建築。金山寺は百済武王1 (599) 年の創建,新羅恵恭王2 (766) 年に真表律師によって中興された寺…

金城公主 きんじょうこうしゅ Jin-cheng-gongzhu; Chin-ch`êng-kung-chu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]739雍王守礼の娘であったが,唐の中宗の娘として 710年当時7歳の吐蕃王ティデツクツェンに嫁した。終生唐蕃和親のために努力を重ね,儒・仏…

ゼエブ Zeeb

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イスラエルを攻撃したミデアン族の王の一人。ギデオンの命令を受けたエフライム人によって「ゼエブの酒ぶね」 (士師記7・25) の付近で殺された。もう…

カエサリオン Caesarion 生没年:前47-前30

改訂新版 世界大百科事典
プトレマイオス15世・カエサルの愛称。プトレマイオス朝エジプト最後の王。在位,前44-前30年。クレオパトラ7世の長男。異論も多いが,父はカエサル…

ワジェンキこうえん【ワジェンキ公園】

世界の観光地名がわかる事典
ポーランドの首都ワルシャワにある公園。ポーランド最後の王、ポニャトフスキーがここにワジェンキ宮殿を建造したため、そのまま公園名になっている…

アブラバネル Isaac ben Judah Abravanel 生没年:1437-1508

改訂新版 世界大百科事典
ユダヤ人の政治家,神学者,聖書注釈者。リスボンに生まれ,ポルトガル王に登用されるが,1483年スペインに移り財務官としてカトリック両王に仕えた…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android