「エチカ」の検索結果

10,000件以上


南越前町みなみえちぜんちよう

日本歴史地名大系
2005年1月1日:南条郡南条町・河野村・今庄町が合併⇒【南条町】福井県:南条郡⇒【河野村】福井県:南条郡⇒【今庄町】福井県:南条郡

曇華院前町どんげいんまえちよう

日本歴史地名大系
京都市:中京区初音学区曇華院前町中京区東洞院通姉小路下ル町の中央を南北に東洞院(ひがしのとういん)通(旧東洞院大路)が通り、北側を東西に姉…

越後湯沢温泉 えちごゆざわおんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
新潟県南東部,湯沢町にある温泉。上越国境に近く,魚野川左岸,標高 360mに位置する。泉質は単純泉,食塩泉,硫酸塩泉。泉温は 42~85℃で高く,湯量…

本所尾上町ほんじよおのえちよう

日本歴史地名大系
東京都:墨田区旧本所区地区本所尾上町[現]墨田区両国(りようごく)一丁目南本所元(みなみほんじよもと)町の西にあり、西は大川(隅田川)東岸…

御船蔵前町おふなぐらまえちよう

日本歴史地名大系
東京都:江東区旧深川区地区御船蔵前町[現]江東区新大橋(しんおおはし)二丁目大川(隅田川)沿岸の町屋。深川御船蔵前(ふかがわおふなぐらまえ…

神田松枝町かんだまつがえちよう

日本歴史地名大系
東京都:千代田区旧神田区地区神田松枝町[現]千代田区岩本町(いわもとちよう)二丁目岩本町の北に位置する両側町で、北方に片側町もある。西は松…

本両替町ほんりようがえちよう

日本歴史地名大系
東京都:中央区旧日本橋区地区本両替町[現]中央区日本橋本石町(にほんばしほんごくちよう)一―二丁目常盤(ときわ)橋御門外、金座後藤庄三郎役宅…

本満寺前町ほんまんじまえちよう

日本歴史地名大系
京都市:上京区京極学区本満寺前町上京区寺町通今出川上ル三丁目寺町(てらまち)通に東面し、本満寺などに向い合う。寛永一四年(一六三七)洛中絵…

本法寺前町ほんぽうじまえちよう

日本歴史地名大系
京都市:上京区室町学区本法寺前町上京区小川通寺之内上ル北を上御霊前(かみごりようまえ)通が通り、東は小川(おがわ)通。天正一八年(一五九〇…

矢 常用漢字 5画

普及版 字通
[字音] シ[字訓] や・ちかう・つらねる[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形矢の鏃(やじり)のある形。〔説文〕五下に「弓弩の矢なり。入に從ひ…

えちぜんおはぐろつぼ【越前おはぐろ壺】

改訂新版 世界大百科事典

越後の大工殺し (通称) えちごのだいくごろし

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題糸時雨越路一諷初演安政4.10(江戸・市村座)

依知秦秋男 (えちのはたの-あきお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 平安時代前期の農民。近江(おうみ)(滋賀県)愛智郡(えちぐん)大国郷の人。承和(じょうわ)15年(848)に購入した墾田を,仁寿(にんじゅ)4年正税(し…

西久保巴町にしくぼともえちよう

日本歴史地名大系
東京都:港区旧芝区地区西久保巴町[現]港区虎ノ門(とらのもん)三丁目明治二年(一八六九)に成立した町で、江戸見(えどみ)坂の東側、西久保明…

本所入江町ほんじよいりえちよう

日本歴史地名大系
東京都:墨田区旧本所区地区本所入江町[現]墨田区緑(みどり)四丁目本所時鐘(ほんじよときのかね)屋敷の北、横(よこ)川(大横川)西岸にある…

西御堂前町にしみどうまえちよう

日本歴史地名大系
滋賀県:長浜市長浜町西御堂前町[現]長浜市元浜町(もとはまちよう)魚屋町(うおやちよう)通から東に延びる東西通りに沿い、西は南伊部(みなみ…

久遠院前町くえんいんまえちよう

日本歴史地名大系
京都市:中京区富有学区久遠院前町中京区寺町通夷川上ル西側南北に通る寺町(てらまち)通(旧東京極大路)に東面する片側町。北は竹屋町(たけやま…

元両替町もとりようがえちよう

日本歴史地名大系
京都市:下京区修徳学区元両替町下京区室町通松原下ル南北に通る室町(むろまち)通(旧室町小路)を挟む両側町。平安京の条坊では、左京六条三坊一…

伊勢殿構町いせどのかまえちよう

日本歴史地名大系
京都市:上京区正親学区伊勢殿構町上京区一条通千本東入東西に通る一条通(旧一条大路)を挟む両側町。町の東寄りを南北に土屋町(つちやまち)通が…

ジメチルグリオキシム dimethylglyoxime

改訂新版 世界大百科事典
ニッケルイオンの検出と定量に使用される代表的な分析用有機試薬。2,3-ブタンジオンジオキシムまたはジアセチルジオキシムにあたる。融点240~241℃…

ベーカー Baker, Sir Samuel White

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1821.6.8. ロンドン[没]1893.12.30. デボン,サンドフォードオルレイイギリスの探検家。 1843~45年モーリシャス島に滞在,46~55年セイロン (現…

ウュルツ Wurtz, Charles-Adolphe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1817.11.26. ウォルフィスハイム[没]1884.5.12. パリフランスの有機化学者。医学を修めたのち,ギーセン大学,ストラスブール大学で化学を学び,…

アセチルアセトン acetylaceton

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ジアセチルメタン,2,4-ペンタンジオンともいう。化学式は CH3COCH2COCH3 。無色可燃性の液体。沸点 139℃。β-ジケトンで,ケトエノール互変異性体と…

ジメチルアニリン じめちるあにりん dimethylaniline

日本大百科全書(ニッポニカ)
芳香族アミンの一つ。正しくはN,N-ジメチルアニリンという。アニリンに似たにおいのある無色の液体。アニリンにハロゲン化メチルを作用させるか、ア…

洗浄剤 せんじょうざい washing agent

日本大百科全書(ニッポニカ)
物質の表面の汚れを清浄にする薬剤を一般に洗浄剤とよぶ。これには、酸やアルカリのような化学作用によるもの、またはクロロホルム(溶解作用)、軽…

グッタペルカ ぐったぺるか gutta-percha

日本大百科全書(ニッポニカ)
マレーシア原産のアカテツ科パラキウム属の植物(学名:Palaquium gutta)の樹液が固まった天然樹脂で、ガタパーチャともいう。主成分はトランス-1,4…

果実酢 かじつす

日本大百科全書(ニッポニカ)
果汁を原料とする醸造酢の総称。JAS(ジャス)(日本農林規格)では、果実酢1リットル中に300グラム以上の果汁が使用されていることが規定されていて、…

硫酸マグネシウム りゅうさんまぐねしうむ magnesium sulfate

日本大百科全書(ニッポニカ)
マグネシウムの硫酸塩。無水和物のほか、一、二、四、五、六、七および12水和物がある。通常は七水和物をさし、シャリ塩、エプソム塩などの名がある…

ミヒラーケトン みひらーけとん Michler's ketone

日本大百科全書(ニッポニカ)
芳香族ケトンの一つ。4,4'-ビス(ジメチルアミノ)ベンゾフェノンともよばれる。染料を合成する際の中間体として重要な化合物。ドイツのミヒラーWilh…

プトレマイオス(2世) ぷとれまいおす Ptolemaios Ⅱ (前308―前246)

日本大百科全書(ニッポニカ)
プトレマイオス朝エジプトの第2代の王(在位前285~前246)。通称フィラデルフォスPhiladelphos(愛姉王)。プトレマイオス1世の子。紀元前285年に父…

架橋 カキョウ cross linking

化学辞典 第2版
橋かけともいう.鎖状構造をもつ天然および合成高分子をなんらかの方法で結びつけて新しい化学結合をつくり,三次元の網目状構造をもたらす反応のこ…

ソマリア内戦(ソマリアないせん)

山川 世界史小辞典 改訂新版
エチオピアとのオガデン戦争(1977~78年)敗北後,反政府武力闘争が激化し,1991年1月統一ソマリア会議(USC)が首都モガディシュを制圧し,バーレ政権…

河内風穴かわちのふうけつ

日本歴史地名大系
滋賀県:犬上郡多賀町河内村河内風穴[現]多賀町河内芹(せり)川支流のエチが谷左岸にある鍾乳洞。北向きの岩壁基部から上部にかけて四つの洞口が…

せいゲオルギウス‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【聖ゲオルギウス教会】

デジタル大辞泉
《St. George's church》ヨルダン西部の都市マダバにあるギリシャ正教会の教会。東ローマ帝国時代に建造。床面には、エルサレム市街やヨルダン川が注…

玄武岩 ゲンブガン basalt

化学辞典 第2版
火成岩のうち,火山岩に属し,その組成が塩基性である岩石の総称.basaltの語源はエジプトの石像の石,エチオピアの黒いち密な大理石,あるいは,ヨ…

赤血球増加症 せっけっきゅうぞうかしょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
健康者の赤血球数は、1立方ミリメートル中550万が上限界であり、それ以上増加する場合を赤血球増加症あるいは多血症とよぶ。血液中の水分が減少する…

グリシン グリシン glycine

化学辞典 第2版
aminoacetic acid.C2H5NO2(75.07).H2NCH2COOH.略号Gly.グリココルともいう.もっとも簡単なα-アミノ酸で,生体アミノ酸のなかで唯一不斉炭素原子…

2,2′-アゾビスイソブチロニトリル アゾビスイソブチロニトリル 2,2′-azobisisobutyronitrile

化学辞典 第2版
C8H12N4(164.21).略称AIBN.アセトン,硫酸ヒドラジン,シアン化水素から合成するが,2,2′-ジクロロ-2,2′-アゾプロパンからヒドラゾビスイソブチロ…

クロルフェニラミンマレイン酸塩 クロルフェニラミンマレインサンエン chlorpheniramine maleate

化学辞典 第2版
3-(4-chlorophenyl)-N,N-dimethyl-3-(pyridin-2-yl)propanaminemaleate.C16H19ClN2・C4H4O4(390.86).p-クロロフェニルアセトニトリルと2-クロロピリ…

トリフラート トリフラート triflate

化学辞典 第2版
CF3SO2OR.トリフルオロメタンスルホン酸エステル(trifluoromethanesulfonic ester)の略称.トリフルオロメタンスルホン酸アニオンは,F原子3個の電…

印画紙 いんがし photographic paper

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
陰画から焼き付け,現像処理を経て陽画をつくる写真感光紙。感度の遅い塩化銀乳剤の密着用印画紙(ガスライト紙),感度の速い臭化銀乳剤の引き伸ば…

カシオペヤ座 かしおぺやざ

日本大百科全書(ニッポニカ)
秋の宵に北の空高く昇る星座。W字形に5個の星が並んでいる姿はひと目でそれとわかる。北斗七星が北の地平線低く下がるころ北の空にかかるので、北極…

コショウソウ (胡椒草) cress garden cress Lepidium sativum L.

改訂新版 世界大百科事典
アブラナ科の一年草。イランからヨーロッパ南部が原産で,ここからインド,シリア,エジプト,エチオピアに広がった。日本への最初の渡来は明らかで…

ジメチルグリオキシム じめちるぐりおきしむ dimethylglyoxime

日本大百科全書(ニッポニカ)
金属イオン用分析試薬の一つ。ジアセチルジオキシムともいう。無色の粉末性結晶。水には不溶、エタノール(エチルアルコール)、エーテルには溶ける…

心筋シンチグラフィ検査

四訂版 病院で受ける検査がわかる本
■急性心筋梗塞SPECTによる短軸断層像。下壁から後壁の血流が欠損している。心筋の血流や梗塞などを診断するために行う検査です。検査当日の食事は半…

内田五観

朝日日本歴史人物事典
没年:明治15.3.29(1882) 生年:文化2(1805) 幕末明治期の関流和算の大家。天文,暦学,測量にも詳しく明治の太陽暦改暦に大きく貢献した。通称弥太郎,…

ディオ・カッシウス Dio Cassius; Cassius Dio Cocceianus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]150頃.ニカイア[没]235古代ローマの政治家,歴史家。 194年法務官 (プラエトル ) ,205年補充執政官 (コンスル ) ,229年執政官,以後ニカイアに…

ベルニーニ Bernini, Giovanni(Gian) Lorenzo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1598.12.7. ナポリ[没]1680.11.28. ローマイタリアの彫刻家,建築家,画家。彫刻家の父ピエトロ (→ベルニーニ ) に師事し,父とともにローマに行…

アトム エゴヤン Atom Egoyan

現代外国人名録2016
職業・肩書映画監督国籍カナダ生年月日1960年7月19日出生地エジプト・カイロ学歴トロント大学受賞ジニー賞(作品賞・監督賞)〔1997年〕「スウィート・…

グリゴリー オステル Grigoriy Oster

現代外国人名録2016
職業・肩書児童文学作家国籍ロシア生年月日1947年11月27日出生地ソ連ウクライナ共和国オデッサ(ウクライナ)本名オステル,グリゴリー・ベンツィオノヴ…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android