「築」の検索結果

3,417件


宮谷古墳みやたにこふん

日本歴史地名大系
徳島県:徳島市旧名西郡地区矢野村宮谷古墳[現]徳島市国府町西矢野天石門別八倉比売(あめのいわとわけやくらひめ)神社東方の舌状丘陵、標高約五…

新庄村しんじようむら

日本歴史地名大系
大阪府:東大阪市旧河内市地区新庄村[現]東大阪市新庄・新庄西(しんじようにし)・新庄東(しんじようひがし)・新庄南(しんじようみなみ)若江…

荻浦村おぎのうらむら

日本歴史地名大系
福岡県:前原市荻浦村[現]前原市荻浦・美咲(みさき)が丘(おか)一―四丁目・南風台(みなかぜだい)一―三丁目・同八丁目・前原西(まえばるにし…

洲本城下すもとじようか

日本歴史地名大系
兵庫県:洲本市洲本城下三熊(みくま)山北麓、洲本川河口部に建設された、阿波徳島藩洲本城の城下町。江戸時代には須本(すもと)(洲本)府と称さ…

牧野省三 (まきのしょうぞう) 生没年:1878-1929(明治11-昭和4)

改訂新版 世界大百科事典
映画監督,製作者。〈日本映画の父〉と呼ばれる。京都生れ。25歳で千本座という芝居小屋の経営者となり,活動写真業者の横田永之助を知って,その依…

万里の長城 ばんりのちょうじょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国本部の北側に築かれた防御用の城壁。この城壁は1987年に世界遺産の文化遺産として登録されている(世界文化遺産)。その延長は地図の上からは約2…

守山城跡もりやまじようあと

日本歴史地名大系
富山県:高岡市旧射水郡小矢部川左岸地区東海老坂村守山城跡[現]高岡市東海老坂小矢部川左岸にそびえる二上(ふたがみ)山の支峰、城(しろ)山の…

革手郷かわてごう

日本歴史地名大系
岐阜県:岐阜市旧厚見郡地区革手郷現上川手(かみかわて)・下川手を遺称地とし、一帯に成立していた。京都長講堂領平田(ひらた)庄の内。領家は山…

橿原宮かしはらのみや

日本歴史地名大系
奈良県:橿原市橿原宮神武天皇の皇居。「日本書紀」神武天皇即位前紀己未年三月に「夫の畝傍山畝傍山、此をば宇禰縻夜摩と云ふ。の東南の橿原の地は…

浦崎村うらさきむら

日本歴史地名大系
広島県:尾道市浦崎村[現]尾道市浦崎町沼隈半島の西岸中央付近にあり、西に突出した小半島と、その先にある戸崎(とざき)を含む。北は松永(まつ…

大崎東野村おおさきひがしのむら

日本歴史地名大系
広島県:豊田郡東野町大崎東野村[現]東野町、木江(きのえ)町木江大崎上(おおさきかみ)島の東北に突出した部分に位置する。南西を大崎中野(お…

白石村しろいしむら

日本歴史地名大系
群馬県:藤岡市白石村[現]藤岡市白石鮎(あゆ)川が東境を北流し、西は三木(みつぎ)村と多胡(たご)郡小串(おぐし)村・黒熊(くろくま)村(…

寺戸大塚古墳てらどおおつかこふん

日本歴史地名大系
京都府:向日市寺戸村寺戸大塚古墳[現]向日市寺戸町 芝山向日丘陵の南部北端、標高八〇メートル前後の丘陵尾根上に造られた南南東に面する前方後円…

耕野村こうやむら

日本歴史地名大系
宮城県:伊具郡丸森町耕野村[現]丸森町耕野阿武隈川左岸に立地し、対岸東は丸森村。左岸北東は川張(かわはり)村。西は刈田(かつた)郡平(たい…

大丸山古墳おおまるやまこふん

日本歴史地名大系
山梨県:東八代郡中道町下曾根村大丸山古墳[現]中道町下曾根東山(ひがしやま)古墳群の一基で、銚子塚(ちようしづか)古墳・丸山塚(まるやまづ…

奥谷村おくだにむら

日本歴史地名大系
島根県:松江市旧島根郡地区奥谷村[現]松江市奥谷町・東奥谷町(ひがしおくだにちよう)・大輪町(だいりんちよう)松江城下北堀(きたほり)町・…

後楽園こうらくえん

日本歴史地名大系
岡山県:岡山市岡山城下後楽園[現]岡山市後楽園江戸時代には岡山城本丸の後ろ対岸(北対岸)に設けられていたため御後(ごこう)園と称していたが…

内中町うちなかまち

日本歴史地名大系
長崎県:長崎市長崎町内中町[現]長崎市桜町(さくらまち)・上町(うわまち)桜町の北、岩原(いわはら)川左岸にある長崎内(うち)町の一ヵ町で…

川棚浦かわたなうら

日本歴史地名大系
長崎県:東彼杵郡川棚町河棚村川棚浦[現]川棚町百津郷・下組郷など近世、大村湾に臨んで置かれた浦。海運と漁労の拠点であり、平戸往還の川棚宿と…

中村政人 なかむらまさと (1963― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
美術家。秋田県大館(おおだて)市生まれ。1987年(昭和62)東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻卒業、1989年(平成1)同大学院美術研究科修士課程修了…

マンション建替え円滑化法 まんしょんたてかええんかつかほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
戸建住宅に比べ、土地・建物の権利関係が複雑なマンションの建替えなどによる再生を促すため、その手続や方法などを定めた法律。2002年(平成14)に…

観音寺かんのんじ

日本歴史地名大系
京都府:乙訓郡大山崎町大山崎観音寺[現]大山崎町大山崎 白味才天王(てんのう)山の東側中腹にある。妙音山と号し、真言系単立。本尊十一面千手観…

下海老原村しもえびはらむら

日本歴史地名大系
三重県:四日市市中部地区下海老原村[現]四日市市下海老(しもえび)町・あがたが丘(おか)山之一色(やまのいつしき)村の西にあり、海蔵(かい…

勧濃村かんのうむら

日本歴史地名大系
栃木県:足利市勧濃村[現]足利市宮北町(みやきたちよう)・若草町(わかくさちよう)・寿町(ことぶきちよう)・千歳町(ちとせちよう)・常盤町…

下落合村しもおちあいむら

日本歴史地名大系
埼玉県:与野市下落合村[現]与野市下落合二―七丁目・下落合赤山(あかやま)街道を境に上落合村の南に位置し、西は南流する高沼(こうぬま)排水路…

横山古墳群よこやまこふんぐん

日本歴史地名大系
福井県:坂井郡金津町中川村横山古墳群[現]金津町中川・瓜生、丸岡町坪江坂井平野の北東部に位置し、南北約三キロにわたる横山丘陵上に分布する古…

大貫村おおぬきむら

日本歴史地名大系
宮城県:遠田郡田尻町大貫村[現]田尻町大貫加護坊(かごぼう)山の北麓にあり、南麓は上郡(かみごおり)村(現涌谷町)で、東は小里(おさと)村…

下村しもむら

日本歴史地名大系
岡山県:倉敷市旧児島市地区下村[現]倉敷市児島下の町(こじましものちよう)・児島下の町一―一〇丁目・児島上の町(こじまかみのちよう)四丁目・…

神田村こうだむら

日本歴史地名大系
香川県:三豊郡山本町神田村[現]山本町神田財田(さいた)川支流の神田川流域に沿って、財田西(さいたにし)村の北東に細長く延びる村。川沿いに…

加久見城跡かぐみじようあと

日本歴史地名大系
高知県:土佐清水市加久見村加久見城跡[現]土佐清水市加久見加久見の東側の山頂に詰ノ段を構える加(賀)久見氏の本城。加久見氏は以南(いなん)…

浜田村はまだむら

日本歴史地名大系
熊本県:玉名郡岱明町浜田村[現]岱明町浜田南は有明海に面し、東は高道(たかみち)村、西は鍋(なべ)村・下(しも)村と接する。近世は坂下手永…

万屋町よろずやまち

日本歴史地名大系
長崎県:長崎市長崎町万屋町[現]長崎市万屋町・鍛冶屋町(かじやまち)・浜町(はままち)榎津(えのきづ)町の南西、中島(なかしま)川左岸にあ…

大村湊おおむらみなと

日本歴史地名大系
長崎県:大村市大村城下大村湊[現]大村市西本町・水主町など大村湾の東岸に設けられた近世の湊津。大村城下の波戸(はと)丁を中心に運営されたが…

本経寺ほんきようじ

日本歴史地名大系
長崎県:大村市大村本経寺[現]大村市古町通称寺の馬場(てらのばば)にある。万歳山と号し、日蓮宗。本尊は多宝如来・釈迦如来・日蓮。大村領内四…

長堀次郎兵衛町ながほりじろべえちよう

日本歴史地名大系
大阪府:大阪市南区長堀次郎兵衛町[現]南区南船場(みなみせんば)二丁目・鰻谷中之(うなぎだになかの)町単に次郎兵衛町ともいう。長堀川の両側…

山古墳くしやまこふん

日本歴史地名大系
奈良県:天理市柳本地区柳本村山古墳[現]天理市柳本町崇神天皇陵に比定される行燈山(あんどんやま)古墳のすぐ東、同じ尾根上に所在。前方後円墳…

唐津城跡からつじようあと

日本歴史地名大系
佐賀県:唐津市唐津城下唐津城跡[現]唐津市東城内唐津市街地北東の唐津湾に面し、松浦川の左岸に位置する。舞鶴(まいづる)城ともよばれる。築城…

上糠田村かみぬかだむら

日本歴史地名大系
福島県:伊達郡月舘町上糠田村[現]月舘町糠田(ぬかだ)御代田(みよだ)村の南西、女神(めがみ)山の北東麓に位置し、西は上小国(かみおぐに)…

結城寺跡ゆうきじあと

日本歴史地名大系
茨城県:結城市結城寺村結城寺跡[現]結城市上山川東持(とうじ)寺西北が寺域と推定され、一帯には結城寺北・結城寺前・寺山(てらやま)・大門先…

茂森町しげもりまち

日本歴史地名大系
青森県:弘前市弘前城下茂森町[現]弘前市茂森町城の南側に位置し、上白銀(かみしろがね)町と新寺(しんてら)町とを南北に結ぶ道筋の町並。東は…

竹松村たけまつむら

日本歴史地名大系
福岡県:浮羽郡田主丸町竹松村[現]田主丸町八幡(やわた)柳瀬(やなせ)村の西に位置する。屋敷地は古(ふる)川に沿った築廻堤の西側にある(上…

間村はさまむら

日本歴史地名大系
福岡県:柳川市間村[現]柳川市間田脇(たわき)村の北にある。三潴(みづま)郡に属し、北は一木(ひとつき)村・新田(しんでん)村・紅粉屋(べ…

平城坂上墓ならさかのへのはか

日本歴史地名大系
奈良県:奈良市佐保・佐紀地区超昇寺村平城坂上墓[現]奈良市佐紀町仁徳天皇の皇后磐之姫命の墓で、水上(みなかみ)池の北に隣接するヒシャゲ山に…

喜須村きすむら

日本歴史地名大系
佐賀県:伊万里市喜須村[現]伊万里市木須町(きすちよう)伊万里川の河口右岸地域。治承二年(一一七八)六月二〇日の後白河院庁下文案(東寺百合…

小立野村こだてのむら

日本歴史地名大系
静岡県:磐田郡豊田町小立野村[現]豊田町小立野天竜川下流左岸、上新屋(かみあらや)村の南に位置し、同川沿いに村の西側を東海道が通り、池田(…

本泊村ぽんとまりむら

日本歴史地名大系
北海道:宗谷支庁利尻富士町本泊村[現]利尻(りしり)郡利尻富士町鴛泊(おしどまり)字本泊(ほんとまり)・字富士岬(ふじみさき)・字大磯(お…

桟かけはし

日本歴史地名大系
長野県:木曾郡上松町上松村桟[現]上松町大字上松 桟木曾の桟は古くから歌枕として世に知られ、雲もなほしたに立ちける桟の遥かに高き木曾のやまみ…

天正寺仁科氏館跡てんしようじにしなしやかたあと

日本歴史地名大系
長野県:大町市大町村天正寺仁科氏館跡[現]大町市大字大町 北原現大町市街地の西部、ようやく水田地帯にかかる所に位置している。鎌倉時代初期に、…

小川町おがわまち

日本歴史地名大系
長崎県:長崎市長崎町小川町[現]長崎市金屋町(かなやまち)・恵美須町(えびすまち)・上町(うわまち)・桜町(さくらまち)内中(うちなか)町…

福田浦ふくだうら

日本歴史地名大系
長崎県:長崎市福田村福田浦[現]長崎市福田本町角力(すもう)灘に臨む湊津。天正三年(一五七五)七月一八日、上京よりの帰途島津家久は平戸を出…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android