損害保険ジャパン そんがいほけんじゃぱん Sompo Japan Insurance Inc.
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 三大メガ損保の一角を占めるSOMPOホールディングスの中核株式会社。2002年(平成14)、安田火災海上保険(1944年設立)と日産火災海上保険(1937年設…
大林組 おおばやしぐみ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 総合建設会社。 1892年個人創業。 1909年合資会社大林組を設立,18年株式会社大林組を設立して,19年前社を合併。 36年第二大林組を設立して,37年株…
ユノカル Unocal Corp.
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国のかつての総合石油会社。 1890年ハーディソン・アンド・スチュアート・オイルなどの3石油会社を統合してユニオン・オイル・カンパニ…
おおまがり【大曲】[地名]
- デジタル大辞泉
- 秋田県中南部にあった市。横手盆地北部の中心で、雄物おもの川の米積み出しの河港として発展。古四王こしおう神社がある。平成17年(2005)3月に周辺…
だんじょう‐だい〔ダンジヤウ‐〕【弾正台】
- デジタル大辞泉
- 1 律令制で、非違の取り締まり、風俗の粛正などをつかさどった役所。検非違使けびいしが置かれてからは形骸化した。ただすつかさ。2 明治2年(1869…
つがる[市]【つがる】
- 百科事典マイペディア
- 青森県西部の市。市内を岩木川が北流する。2005年2月西津軽郡木造町,森田村,柏村,稲垣村,車力村が合併し市制。JR五能線,国道101号線が通じる。…
つるぎ[町]【つるぎ】
- 百科事典マイペディア
- 徳島県中西部,美馬郡の町。北部を吉野川が流れる。2005年3月美馬郡半田町,貞光町,一宇村が合併し町制。JR徳島線,国道192号線,438号線が通じる…
能美[市]【のみ】
- 百科事典マイペディア
- 石川県南部の市。日本海に面し,手取川左岸を占める。2005年2月能美郡根上町,寺井町,辰口町が合併し市制。JR北陸本線,北陸自動車道,国道8号線…
しそう【宍粟】
- デジタル大辞泉
- 兵庫県中西部にある市。揖保いぼ川の上流域を占める。市域のほとんどを山林が覆い、林業が盛ん。平成17年(2005)4月に山崎町、一宮町、波賀はが町、…
ひらかわ〔ひらかは〕【平川】
- デジタル大辞泉
- 青森県南部にある市。津軽平野部では稲作が、丘陵地ではリンゴ栽培が盛ん。南部には温泉地が多い。平成18年(2006)1月、尾上町・平賀町・碇ヶ関いか…
なよろ【名寄】
- デジタル大辞泉
- 北海道北部の市。名寄盆地の商業中心地。糯米もちごめの生産や酪農が盛ん。珍石の鈴石・高師小僧を産し、いずれも天然記念物。平成18年(2006)3月、…
かすかべ【春日部】
- デジタル大辞泉
- 埼玉県東部の市。奥州街道の粕壁宿の宿場町として発達。住宅地。桐たんす・桐箱きりばこなどを特産。もと新田義貞の家臣春日部氏の所領。平成17年(2…
かんざき【神埼】
- デジタル大辞泉
- 佐賀県東部にある市。稲作やイチゴ・茶の栽培が盛ん。東隣の吉野ヶ里町との境に吉野ヶ里遺跡がある。平成18年(2006)3月に神埼町・千代田町・脊振せ…
こくさいでんしんでんわ‐かぶしきがいしゃ(‥かぶシキグヮイシャ)【国際電信電話株式会社】
- 精選版 日本国語大辞典
- 日本の国際電報・国際電話や国際放送の中継、国際電信電話回線の専用賃貸などを業務とする特殊会社。昭和二八年(一九五三)設立。KDD。平成一二…
おかやま‐だいがく(をかやま‥)【岡山大学】
- 精選版 日本国語大辞典
- 岡山市にある国立の総合大学。昭和二四年(一九四九)、岡山藩医学館(明治三年(一八七〇)創立)を前身とする岡山医科大学と、旧制第六高等学校、…
complicação /kõplikaˈsɐ̃w̃/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [[複] complicações][女]❶ 複雑さ,複雑化.❷ 面倒,厄介.❸ ごたまぜ,錯綜.❹ 【医学】合併症.
村上市むらかみし
- 日本歴史地名大系
- 2008年4月1日:村上市と岩船郡荒川町・神林村・朝日村・山北町が合併⇒【荒川町】新潟県:岩船郡⇒【神林村】新潟県:岩船郡⇒【朝日村】新潟県:…
東京農林学校 とうきょうのうりんがっこう
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 東京大学農学部の前身。1886年(明治19)駒場農学校と東京山林学校を合併して農商務省の直轄学校として創設。専門課程は農・林・獣医学部から構成。90…
チェース・マンハッタン・コーポレーション Chase Manhattan Corp.
- 改訂新版 世界大百科事典
- バンク・オブ・アメリカ,シティバンクと並ぶアメリカの商業銀行チェース・マンハッタン銀行Chase Manhattan Bankの持株会社で,1969年に設立された…
三井銀行 みついぎんこう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 三井系企業集団の中核的金融機関であった都市銀行の旧名称。1876年(明治9)日本最初の私立銀行として設立され、為替(かわせ)バンク三井組の業務を継…
諏訪神社すわじんじや
- 日本歴史地名大系
- 徳島県:鳴門市里浦諏訪神社[現]鳴門市里浦町里浦里浦(さとうら)地区の南端字恵美寿(えびす)にある。主祭神は建御名方命。旧村社。創立年代は…
河浦町かわうらまち
- 日本歴史地名大系
- 熊本県:天草郡河浦町面積:一一九・六二平方キロ下(しも)島の中部から南部にかけて立地し、北東は本渡(ほんど)市・新和(しんわ)町、北西は天…
本耶馬渓町ほんやばけいまち
- 日本歴史地名大系
- 大分県:下毛郡本耶馬渓町面積:八五・四六平方キロ山国(やまくに)川中流域で、南東より流入する支流の屋形(やかた)川および跡田(あとだ)川の…
ていこく‐としょかん〔‐トシヨクワン〕【帝国図書館】
- デジタル大辞泉
- 国立国会図書館支部上野図書館の前身。明治5年(1872)創設の書籍館しょじゃくかんを母体とし、明治13年(1880)東京図書館、明治30年(1897)帝国図…
宍粟[市]【しそう】
- 百科事典マイペディア
- 兵庫県中西部の市。揖保川上流を占める。2005年4月宍粟郡山崎町,一宮町,波賀町,千種町が合併し市制。中国自動車道,国道29号線,429号線が通じる…
伯耆[町]【ほうき】
- 百科事典マイペディア
- 鳥取県西部の西伯郡の町。大山西麓を占める。2005年1月西伯郡岸本町,日野郡溝口町が合併し町制。JR伯備線,米子自動車道,国道181号線が通じる。13…
上毛[町]【こうげ】
- 百科事典マイペディア
- 福岡県東部に位置する築上郡の町。町南部は耶馬日田英彦山国定公園に属する。2005年10月,築上郡新吉富村,大平村が合併し町制。国道10号が通じる。6…
ブダ(Buda)
- デジタル大辞泉
- ハンガリーの首都ブダペストのドナウ川西岸の地区名。1873年、ブダの北側のオーブダ地区、ドナウ川東岸の平野部に位置するペスト地区と合併し、ブダ…
大阪女学院高等学校
- デジタル大辞泉プラス
- 大阪府大阪市にある私立高等学校。ウヰルミナ女学校(1884年開校)、大阪一致女学校(1886年開校・のちの浪華女学校)を前身とし、1904年に合併。194…
けいおうぎじゅく‐だいがく【慶応義塾大学】
- デジタル大辞泉
- 東京都港区に本部がある私立大学。福沢諭吉の洋学塾に始まり、慶応4年(1868)に慶応義塾と命名。大正9年(1920)旧制大学となり、藤原工業大学を合…
いそのスーパースターズ
- デジタル大辞泉プラス
- Xリーグに所属する社会人アメリカンフットボールのチームのひとつ。主な活動地域は滋賀県。岐阜県を拠点とする「スーパースターズターミガンズ」と愛…
丸紅(株) まるべに
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 大手総合商社。芙蓉(ふよう)グループの中核企業。前身は1858年(安政5)近江(おうみ)の商人初代伊藤忠兵衛(1842―1903)によって創業。1872年(明治5…
平田町ひらたちよう
- 日本歴史地名大系
- 岐阜県:海津郡平田町面積:一六・四五平方キロ郡北部に位置し、東はほぼ長良川を境に羽島市、北は大榑(おおぐれ)川を挟んで安八(あんぱち)郡輪…
北郊地区ほつこうちく
- 日本歴史地名大系
- 三重県:津市北郊地区津市北部、旧奄芸(あんげ)郡地域。北は安芸(あげ)郡河芸(かわげ)町・鈴鹿市・亀山市、東は伊勢湾、南は津市橋北(きよう…
しりべし【後志】
- デジタル大辞泉
- 北海道の旧国名。現在の後志総合振興局の大半部と檜山振興局の一部。北海道西部の総合振興局。後志国の大半部と胆振いぶり国の一部にあたる。明治43…
むらかみ【村上】[地名]
- デジタル大辞泉
- 新潟県北端の日本海に面する市。もと内藤氏の城下町。村上茶・村上堆朱ついしゅの産地。瀬波せなみ温泉や磐舟柵いわふねのさくの古跡がある。平成20…
野崎産業 のざきさんぎょう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 商社。1893年,缶詰,食料,皮革などの輸入業務を目的に睦商会として創立された。1919年株式会社に改組,1935年野崎商店を設立。1943年,野崎産業と…
せんぼく【仙北】
- デジタル大辞泉
- 秋田県中東部にある市。市域のほぼ中央に田沢湖があり、岩手県との県境一帯は十和田八幡平国立公園の一部。秋田新幹線が通じる。平成17年(2005)9月…
にほんまつ【二本松】
- デジタル大辞泉
- 福島県中北部の市。もと丹羽氏の城下町、奥州街道の宿駅。城跡は霞ヶ城とよばれる。家具製造・酒造・繊維工業などが盛んで、10月には提灯祭が行われ…
とう‐よ【東予】
- デジタル大辞泉
- 《伊予東部の意》愛媛県東部地域の称。今治市・新居浜市ほか2市1町からなる。→中予 →南予愛媛県中東部にあった市。壬生川にゅうがわ地区は米の積み出…
遼西省 (りょうせいしょう) Liáo xī shěng
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中国の旧省名。1949年に設置され,ほぼ現在の遼寧省西半にあたる地域を管轄していたが,1954年に廃止された。同時に四平市と双遼,梨樹の両県は吉林…
隠岐の島[町]【おきのしま】
- 百科事典マイペディア
- 島根県隠岐諸島の島後を占める隠岐郡の町。2004年10月隠岐郡西郷町,布施村,五箇村,都万村が合併し町制。隠岐汽船が境港,七類,加賀の各港から出…
宇城[市]【うき】
- 百科事典マイペディア
- 熊本県中央部に位置し,八代海に面する市。2005年1月宇土郡三角町,不知火町,下益城郡松橋町,小川町,豊野町が合併し市制。JR肥薩線,三角線,九…
雲南[市]【うんなん】
- 百科事典マイペディア
- 島根県東部の市。南を松江市に接する。2004年11月大原郡大東町,加茂町,木次町,飯石郡三刀屋町,掛合町,吉田村が合併し市制。JR木次線,松江自動…
くまもと‐けん【熊本県】
- 精選版 日本国語大辞典
- 九州地方中部の県。昔の肥後国。明治四年(一八七一)の廃藩置県により熊本県・人吉県に分かれ、のち熊本県は白川県に人吉県は八代県と改称し、同六…
しゅうなん(シウナン)【周南】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 一 ] ( 周防(すおう)国の南部の意 ) 山口県東南部の地域名。「周南工業整備特別地域」[ 二 ] 山口県南東部、瀬戸内海に面する地名。平成一五年(二…
はい‐そん【廃村】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 過疎地帯などで、今は人の居住しなくなった村。また市町村合併などにより、存在しなくなった村。[初出の実例]「廃村已見人煙断、荒院唯聞…
わたらい(わたらひ)【度会・渡会】
- 精選版 日本国語大辞典
- 伊勢国(三重県)の郡名。また、現在の伊勢市を中心とした旧地域名。古くから伊勢神宮の神郡(かみごおり)であった。慶応四年(一八六八)度会府が置…
宇城市うきし
- 日本歴史地名大系
- 2005年1月15日:下益城郡松橋町・小川町・豊野町、宇土郡不知火町・三角町が合併・市制施行⇒【松橋町】熊本県:下益城郡⇒【小川町】熊本県:…
三井住友銀行[株]【みついすみともぎんこう】
- 百科事典マイペディア
- 旧さくら銀行と旧住友銀行の合併により,2001年発足。大和証券SMBCと包括提携。2002年12月株式移転により,金融持株会社の〈三井住友フィナンシャル…