「韓」の検索結果

5,956件


国権論【こっけんろん】

百科事典マイペディア
明治前半期の政治思想用語。〈民権〉の対語で,国家の権力(国権)が強化されてこそ人民の権利・自由(民権)が保たれると主張。内政では人民の基本…

唐宋詩醇 とうそうしじゅん Tang-song shi-chun

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国の詩集。清の乾隆帝の勅命による梁詩正らの編。 47巻。乾隆 15 (1750) 年成立。唐,宋代の詩人中,李白,杜甫,白居易,韓愈,蘇軾 (そしょく) …

神功皇后【じんぐうこうごう】

百科事典マイペディア
仲哀(ちゅうあい)天皇の皇后。和風諡号(しごう)は気長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)。記紀によると三韓出兵物語の中心人物で,仲哀天皇の急死…

丹生明神 にうみょうじん

日本大百科全書(ニッポニカ)
丹生都比売(にうつひめ)神社の通称、またはその主祭神の丹生津比売(にうつひめ)大神をいう。水銀産出に係わる神で、神功(じんぐう)皇后三韓(さんかん…

クラスノヤルスク演説 クラスノヤルスクえんぜつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1988年9月 16日東シベリアのクラスノヤルスクでゴルバチョフが行なった演説。2年前のウラジオストク演説をさらに発展させ,アジア太平洋地域の核兵器…

ごう‐が(ガウ‥)【&JISF84C;牙】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「聱」はことばが聞こえないこと。「牙」は歯並びが正しくないこと ) 文章の字句がむずかしくて解しにくいこと。また、そのさ…

もう‐はつ【毛髪】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 人体のほとんど全面をおおう毛の総称。ふつう髪の毛をさす。[初出の実例]「草木是毛髪、春雨沐而緑深」(出典:本朝文粋(1060頃)八・春…

トン‐すう【トン数】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( トンは[英語] ton )① 重量を、トンで表わした数。→トン①。[初出の実例]「着荷の量が一日ならして五十噸〈略〉去年雨期を持ち越した噸数…

でい‐すい【泥水】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① どろのまじった濁り水。どろみず。煩悩の世界、よごれた世界のたとえにもいう。[初出の実例]「でいすい掘り得て後よりぞ、妙法蓮花は開…

しょうくん(セウクン)【昭君】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ⇒おうしょうくん(王昭君)[ 一 ][ 二 ] 謡曲。五番目物。各流。作者未詳。古名「王昭君」。唐土の漢王は、胡国との和平のために寵姫(ちょう…

えい‐えい【永永】

精選版 日本国語大辞典
〘 副詞 〙① いつまでも。永久に。[初出の実例]「祇園精舎の蟻(あり)もまた、未来永永つくしけり」(出典:浄業和讚(995‐1335)中)「不退永永の事に…

李承晩ライン (りしょうばんライン)

改訂新版 世界大百科事典
大韓民国大統領李承晩が1952年1月18日に発した〈海洋主権宣言〉によって設定された区域。この水域の表面・水中・海底にあるすべての天然資源,鉱物,…

愚者にも一得

故事成語を知る辞典
愚かな者でも、時には役に立つ案を出すことがある、ということ。 [使用例] たった一言置きみやげ、愚者にも一得、いまわの忠言[坪内逍遥*桐一葉|1…

新民会 (しんみんかい)

改訂新版 世界大百科事典
日韓保護条約締結後の1907年に結成された朝鮮の民族運動団体。安昌浩を中心に梁起鐸,李東寧,李東輝らによって秘密結社として組織された。〈大韓新…

キム ナミル Kim Nam-il サッカー

最新 世界スポーツ人名事典
サッカー選手(FCトム・トムスク・MF)生年月日:1977年3月14日国籍:韓国出生地:京畿道仁川学歴:漢陽大学卒経歴:富平高、漢陽大学を経て、2000年韓…

紀大磐 きのおおいわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
生没年不詳。5世紀末の武将。生磐とも書く。雄略(ゆうりゃく)天皇9年に新羅(しらぎ)に遠征中であった父の大将軍紀小弓(おゆみ)が病死したのでただち…

同盟の再定義

知恵蔵
ソ連消滅により対ソ同盟は存在理由を失い、米国の軍事一極支配の確立により、米軍の海外駐留や同盟国の軍事機能が大幅に変化したことへの米国の対応…

予譲 よじょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
生没年不詳。中国の春秋時代の晋(しん)の刺客。晋では頃公(けいこう)(在位前525~前512)のころから、六卿(りっけい)とよばれた韓(かん)、趙(ちょう…

チョン・ウソン 鄭 雨盛 Jung Woo-sung

現代外国人名録2016
職業・肩書俳優国籍韓国生年月日1973年3月20日出生地ソウル学歴京畿商中退受賞韓国映画評論家協会賞新人賞〔1997年〕「ビート」,アジア・フィルム・…

葛城円 (かずらきの-つぶら)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
記・紀にみえる豪族。葛城玉田の子。「日本書紀」によれば,履中天皇の時代に政務をとったという。安康天皇を殺害した眉輪(まよわ)王を邸内にかくまっ…

尾竹越堂 (おだけ-えつどう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1868-1931 明治-昭和時代前期の日本画家。慶応4年1月28日生まれ。尾竹竹坡(ちくは),尾竹国観の兄。「絵入新潟新聞」などに挿絵をえがく。明治32年…

安曇磯良 (あずみの-いそら)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
伝承にあらわれる古代の精霊。貝や藻や虫がとりついた容貌をしている。中世以降の話に登場し,「太平記」によれば,神功(じんぐう)皇后が三韓に出兵す…

奎章閣 けいしょうかく Kyujanggak

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
朝鮮,朝鮮王朝 (李朝) 時代の文書保管の署。内閣ともいう。初めは粛宗 20 (1694) 年に基礎が成立。正祖即位の年 (1776) に一閣を立て奎章閣と称し,…

史弥遠 しびえん Shi Miyuan; Shih Mi-yüan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]紹定6 (1233).10.4.中国,南宋の寧宗,理宗両朝の宰相。字は同叔。諡は忠献。孝宗朝の宰相史浩の第3子。淳煕14(1187)年の進士,累進して…

縦横家 じゅうおうか Zong-heng jia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,古代の諸子百家の一つ。しょうおうか,とも読む。戦国時代に時勢の変化を洞察して政治,特に外交政策について巧みな弁舌をもって諸侯に説いた…

いう【言】 に 言((い))われ=ず[=ない]

精選版 日本国語大辞典
① 言葉ではうまく表現できない。言いようがない。[初出の実例]「妙の中の妙、云にもいわれぬ所ぞ」(出典:玉塵抄(1563)三)「たきぎに花をゆひそへ…

立志社 りっししゃ

旺文社日本史事典 三訂版
明治前期,自由民権運動の中心となった代表的政社(1874〜83)征韓論で辞職した板垣退助が帰郷し,1874年4月片岡健吉・植木枝盛 (えもり) らと高知…

李 太王 りたいおう

旺文社世界史事典 三訂版
1852〜1919李氏朝鮮第26代王,高宗(在位1863〜1907)大院君 (たいいんくん) の摂政の下に排外主義をとったが,江華島事件を機に開国。日本と清の勢…

ほっ‐たん【発端】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 物事の端緒を発(ひら)くの意 )① ( ━する ) 物事が始まること。また、物事や書物の初め。始まり。いとぐち。はったん。[初出の実例]「発…

きょう‐じょう(ケウデウ)【教条】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 法規。また、学ぶものの守るべき条規。〔韓愈‐司徒許国公神道碑〕② 教会が公認した教義。また、その箇条。ドグマ。[初出の実例]「特殊な…

きょ‐じょう(‥ヂャウ)【挙場】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 中国で、進士を試験する場所。隋から清の時代まで行なわれた官吏任用のための科挙(かきょ)の試験場。[初出の実例]「及第の場を棘囲と云…

きど‐たかよし【木戸孝允】

精選版 日本国語大辞典
政治家。本姓、和田。桂小五郎、木戸貫治、さらに準一郎と改名。号、松菊。孝允は「こういん」とも。長州藩(山口県)出身。吉田松陰に師事。幕末、…

がん‐ちく【含蓄】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( ━する ) 含みたくわえること。内部に取り入れてたくわえること。[初出の実例]「虚空の中には森羅万象を含蓄する程に」(出典:四河入海…

てん‐とう【転頭・顛頭】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 頭をまわすこと。頭をめぐらすこと。首をひねること。また、頭を働かせること。思惟すること。[初出の実例]「功名半世転頭空、老懶愧レ…

よう‐ほう【要法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙[ 一 ] ( エウホフ ) 仏語。重要な仏法。大切な法義。[初出の実例]「老年に及びて五欲を離るる、未だ真覚を証(さとら)ぬ之故に出離生死の…

りょ‐こう【呂后】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] 中国前漢の高祖(劉邦)の皇后。二代恵帝の生母。高祖を補佐して秦末漢初の国難を処理したが、高祖の死後、実権を掌握して劉氏一族を圧迫した…

ご‐てん【五天】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙① 東・西・南・北・中央の天。大空。② 仏語。世天(人の王)、生天(三界の諸天)、浄天(声聞・縁覚)、義天(菩薩)、第一義天(…

こく‐おん【国音】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① その国、地方における特有の発音。くになまり。[初出の実例]「沉安頓吾は島津氏のことなりといへり。〈略〉三韓の人は音にごる故に、し…

キム・ジョンフン 金 宗壎 Kim Jong-hoon

現代外国人名録2016
職業・肩書外交官 元韓国外交通商省通商交渉本部長国籍韓国生年月日1952年5月5日出生地慶尚北道大邱学歴延世大学卒経歴1974年韓国外務省に入省。駐フ…

unbending

英和 用語・用例辞典
(形)変わらない 頑固な 頑(かたく)なな 不屈の 不動の 断固たる 確固たる 気晴らしの くつろいだunbendingの関連語句unbending stance頑なな姿勢unbe…

diplomatic official

英和 用語・用例辞典
外交官 (=diplomat, diplomatist, foreign service officer)diplomatic officialの関連語句senior diplomatic official外務高官diplomatic official…

安重根 あんじゅうこん An Jung-gūn

山川 日本史小辞典 改訂新版
1879.7.16~1910.3.26李氏朝鮮末期の独立運動家。1905年(明治38)の第2次日韓協約で韓国が日本の保護国となったことに憤慨し,義兵運動に参加した。の…

ADB年次総会

共同通信ニュース用語解説
アジア開発銀行(ADB)年次総会 ADBの加盟国(現在は67カ国・地域)の財務相らが参加して年1回開く会合。アジア太平洋地域の経済成長や貧困解消に向けた…

デサント

共同通信ニュース用語解説
大阪市に本社を置くスポーツ用品大手。「デサント」「ルコックスポルティフ」などのブランドを手掛け、幅広いスポーツ向けのウエアや用具を製造販売…

オ ジンヒョク Oh Jin-hyek アーチェリー

最新 世界スポーツ人名事典
アーチェリー選手 ロンドン五輪金メダリスト生年月日:1981年8月15日国籍:韓国学歴:韓一長神大学経歴:11歳の頃アーチェリーを始める。2009年世界…

きっそう‐おどり(キッサウをどり)【吉左右踊】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 文祿年間(一五九二‐九六)、飛騨国高山の領主金森法印が、豊臣秀吉の征韓の役に従い、肥前国唐津に在陣中、日本軍連勝の吉報を国許に報…

かね‐め【金目】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 金銭に換算した時のねうち。[初出の実例]「銀目に積もらば拾七八貫目が物有」(出典:浮世草子・好色万金丹(1694)五)② ( 形動 ) ねうち…

じょ‐じ【序次】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 物事の、あとさき・上位下位などの関係。順序。次第。次序。[初出の実例]「兵家の書多して、其数を知らず。漢の初め張良、韓信などが兵法…

いし【石】 に 立((た))つ矢((や))

精選版 日本国語大辞典
( 石を虎(とら)と思って矢を放ったところ射通ったという「韓詩外伝‐六」に見える楚の熊渠子(ゆうきょし)、「史記‐李広伝」に見える漢の李広などの故…

ちゅう‐さい【厨宰】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 厨(くりや)をつかさどる人。厨人(ちゅうじん)。[初出の実例]「斉の桓公が己のいまだ味はったことのない珍味を求めた時、廚宰(チュウサイ…

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android