「地震」の検索結果

8,298件


うき‐あが・る【浮(き)上(が)る】

デジタル大辞泉
[動ラ五(四)]1 水中から水面に現れ出る。「難破船が―・る」2 空中に持ち上がる。今までついていた地面などとの間にすきまができる。「気球が―…

ち【地】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]チ(漢) ジ(ヂ)(呉) [訓]つち[学習漢字]2年〈チ〉1 天に対して、下方に広がる土地。大地。「地下・地球・地形・地軸・地質・地上…

中井久夫【なかいひさお】

百科事典マイペディア
奈良県に生まれ兵庫県宝塚市,伊丹市で育つ。1951年,京都大学法学部に入学するがその後医学部に転じ,1959年卒業。ウイルス研究から東京大学付属病…

ゴールきゅうしがいとそのようさいぐん【ゴール旧市街とその要塞群】

世界遺産詳解
1988年に登録された世界遺産(文化遺産)。ゴールは、スリランカ南西の先端にある都市で、南部州の州都。シンハラジャ森林保護区(世界資産)に近く…

ゲラサ Gerasa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヨルダンのアンマンの北方 37kmに位置する古代ローマの都市。クリュソロアナ河畔のアンチオキアと呼ばれた。現ジェラシュ。最初セレウコス朝の砦とし…

トラフ(海底のくぼみ) とらふ trough

日本大百科全書(ニッポニカ)
細長いが、海溝よりは幅広く浅い海底のくぼみ。舟状海盆ともよばれている。外形による名称なのでその成因、構造などにより、いろいろな様態がある。…

おおい 多い

小学館 和伊中辞典 2版
⇒多く 1 (数量が)molto, tanto, numeroso, abbondante ¶彼は女友だちが多い.|Lui ha tante [molte/numerose] amiche. ¶イタリアには観光客が多い…

順序尺度量 じゅんじょしゃくどりょう ordinal quantity

日本大百科全書(ニッポニカ)
量の間には代数演算関係が存在しないが、他の同種の量があるときに、大きさに従い全体の順序関係を確立することができる、取り決めた測定手順によっ…

クリストファー コッカレル Christopher Sydney Cockerell

20世紀西洋人名事典
1910 - 英国の工学者,ホバークラフト発明者。 1935年にマルコーニ無線電信会社に入り、第二次大戦中は通信装置やレーダーの研究をし、周波数分割(’…

小スンダ列島 しょうスンダれっとう Lesser Sunda Islands

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インドネシアではヌサトゥンガラ Nusa Tenggara (「東南の島群」の意) と呼ぶ。インドネシア南部,ジャワ島の東方から東西 1400kmにわたって連なる鎖…

sleep

英和 用語・用例辞典
(動)眠る 夜を過ごす 静まり返っている 冬眠する 永眠している 葬られている (名)眠り 眠りの時間 死 永眠sleepの関連語句go to sleep寝るin one’s s…

測候所 そっこうじょ

日本大百科全書(ニッポニカ)
気象庁の地方機関の一つで管区気象台などに属している。1日8回の定時地上気象観測(気圧、気温、露点、湿度、風、雲、降水など)や地震観測などを行…

壊れる こわれる

日中辞典 第3版
1〔姿形が損なわれる〕坏huài,毁huǐ,破pò;弄坏nònghuài;毁坏huǐhuài,破坏p�…

高田松原 たかたまつばら

日本大百科全書(ニッポニカ)
岩手県南部、陸前高田市の広田湾に臨む景勝地で国指定名勝。三陸復興国立公園(旧、陸中海岸国立公園)の域内。気仙(けせん)川が運んだ土砂による東…

disaster base hospital

英和 用語・用例辞典
災害拠点病院disaster base hospitalの用例Currently 653 disaster base hospitals designated by cities, towns and villages are responsible for …

simulation

英和 用語・用例辞典
(名)模擬実験 模擬演習 予測 シミュレーションsimulationの関連語句business simulation企業シミュレーションcomputer simulationコンピュータ・シミ…

メッシナ Messina

改訂新版 世界大百科事典
イタリア南部,シチリアにある同名県の県都。人口24万6323(2005)。メッシナ海峡に面した港湾都市で,本土のレッジョ・ディ・カラブリアとを結ぶ連…

ニコメディア にこめでぃあ Nicomedia

日本大百科全書(ニッポニカ)
紀元前265年ごろ、ニコメデス1世Nicomedes Ⅰ(在位前279ころ~前250)によって、小アジア北西部に建設されたビティニア王国の王都。現イズミット(ト…

生田 直親 イクタ ナオチカ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の小説家 生年昭和4(1929)年12月31日 没年平成5(1993)年3月18日 出生地東京 本名生田 直近(イクタ ナオチカ) 学歴〔年〕福島県立川俣…

00000JAPAN

知恵蔵mini
災害用統一SSID(アクセスポイントの識別名)のこと。無線LANビジネス推進連絡会が、各事業者が提供するWi-Fiサービスを大規模災害発生時に被災者の通…

ラセレナ La Serena

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
チリ中北部の都市。首都サンチアゴの北北西約 400km,太平洋に注ぐエルキ川の河口部南岸,コキンボ湾を見おろす段丘上にあり,西に外港コキンボがあ…

arrasar /axaˈzax/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[他]❶ 平らにするarrasar o terreno|土地を平らにする.❷ 破壊する,壊滅するO terremoto arrasou a região.|地震でその地域…

だい-【大-】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔大きい〕大建築a huge building大平原a vast plain❷〔大掛かりな〕大事業a great enterprise大音楽会a grand concert大計画a large-scale project…

携帯浄水器

知恵蔵
アウトドアや旅行などに携帯できる浄水器。ボトルの注ぎ口にマイクロフィルターが付いたタイプや小さなポンプで水を吸い上げてセラミックフィルター…

白馬[村]【はくば】

百科事典マイペディア
長野県北西部,北安曇郡の村。西には飛騨山脈があり富山県と接し,高山植物や大雪渓で知られる白馬岳(2932m)や,高所に湧く温泉が魅力の鑓ヶ岳(29…

別府湾 べっぷわん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大分県中部,国東半島と佐賀関半島に囲まれる湾。ハスの開花の形に似ていることから,かんたん (ハスの花を表わす古語) 湾の別名がある。東西に延び…

岩沼〔市〕 いわぬま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
宮城県南部,阿武隈川下流北岸にある市。東は太平洋に臨む。1955年岩沼町と千貫村,玉浦村の 2村が合体し,1971年市制。中心市街地の岩沼は,古くは…

寒風山 かんぷうざん

日本大百科全書(ニッポニカ)
秋田県中西部、男鹿半島(おがはんとう)の東部にある二重式火山。標高355メートル。山容はコニートロイデ型、全山芝生に覆われている。男鹿国定公園に…

サラミス Salamis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
キプロス島の古代主要都市。アテネ沖のサラミス島出身の英雄テウクロスがトロイ戦争の帰路建設したと伝えられる。島の東岸に位置し,ファマグスタ湾…

シロン しろん Shillong

日本大百科全書(ニッポニカ)
インド東部にあるメガーラヤ州の州都。人口13万2876、周辺部を含む人口26万7881(2001)。バングラデシュの北、アッサム州の南に位置し、かつてはア…

弁天島(静岡県) べんてんじま

日本大百科全書(ニッポニカ)
静岡県西部、浜名湖南部にある人工の島で、浜松市西区舞阪町(まいさかちょう)地区と湖西市(こさいし)に属する。1498年(明応7)大地震で浜名湖口の砂…

岡本 舜三 オカモト シュンゾウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の地震工学者 東京大学名誉教授;埼玉大学名誉教授。 生年明治42(1909)年11月3日 没年平成16(2004)年4月14日 出生地東京 学歴〔年〕東…

新島 にいじま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都,伊豆諸島にある伊豆七島の火山島。活火山で,常時観測火山。新島村に属し,南北に細長い島。中央部と北部の低地を除いては,大部分は流紋岩…

マグマ溜り (マグマだまり) magma reservoir

改訂新版 世界大百科事典
マグマが上部マントル(深さ100~200km)で生成されると,周囲より比重が小さくなるため,浮力によって上昇を始める。地殻の密度はマントルより小さ…

鹿島崎かしまざき

日本歴史地名大系
宮城県:仙台市仙台城下北田町鹿島崎[現]仙台市青葉町光明(こうみよう)寺の東外れにある仙台七崎の一(残月台本荒萩)。鹿島神社の鎮座する辺り…

日本列島 にほんれっとう

山川 日本史小辞典 改訂新版
太平洋の西縁にそって大小3700余の島が3500km以上も連なり,幅は広いところでも300kmにすぎない。地形は,面積比で山地61%,丘陵地12%と基本的に山…

減災 げんさい

日本大百科全書(ニッポニカ)
地震、津波、風水雪害、火山噴火などの巨大災害に対し、災害を防ぐ(防災)のではなく、被害がでることを前提にして、それをできるだけ少なく抑える…

防災公園 ぼうさいこうえん

日本大百科全書(ニッポニカ)
大都市を中心に地域の防災構造を強化するために整備され、非常時の防災拠点、避難地、避難路としての役割をもつ都市公園や緩衝緑地。人口が多く、建…

渭浜村いのはまむら

日本歴史地名大系
高知県:土佐市渭浜村[現]土佐市宇佐(うさ)町渭浜(いはま)宇佐郷の一村。東は宇佐村、西は福島(ふくしま)村。近世前期に開けた純漁村(浦分…

北町きたまち

日本歴史地名大系
三重県:四日市市四日市町北町[現]四日市市北町三滝(みたき)川の南にあり、町の中央を東海道が南北に通る。四辻を隔てて南に南(みなみ)町、西…

びく‐つ・く

デジタル大辞泉
[動カ五(四)]こわがってびくびくする。「地震ぐらいで―・くな」[類語]恐れる・おびえる・怖がる・臆する・悪びれる・びくびくする・おどおどする…

田野畑(村) たのはた

日本大百科全書(ニッポニカ)
岩手県北東部、下閉伊郡(しもへいぐん)の村。陸中海岸に臨む。国道45号、三陸鉄道リアス線が通じる。酪農と漁業を基幹産業とし、村営長嶺(ながみね)…

ハフパトとサナヒンのしゅうどういんぐん【ハフパトとサナヒンの修道院群】

世界遺産詳解
1996年に登録、2000年に登録内容が変更された世界遺産(文化遺産)で、アルメニア北部のトゥマニャン地方に位置する。アルメニアは、世界最古のキリ…

コンセプシオン(チリ) こんせぷしおん Concepción

日本大百科全書(ニッポニカ)
南アメリカ、チリ中南部の第8地域(ビオ・ビオBío-Bío)の首都。人口21万4505(2002国勢調査速報値)。近隣のタルカワノとともにチリ中南部最大の都…

明石[市]【あかし】

百科事典マイペディア
兵庫県南部の市。1919年市制。中心市街は明石海峡に臨み,江戸時代には小笠原氏10万石の城下町,山陽道の宿場町として発達。戦前は航空機・鉄鋼工業…

ALOS

知恵蔵
2006年1月に鹿児島県種子島宇宙センターからH‐IIAロケットで打ち上げた日本の陸域観測技術衛星。地球観測衛星の1つ。重さ約4tで軌道高度は約700km。…

石井亮一 いしいりょういち (1867―1937)

日本大百科全書(ニッポニカ)
社会事業実践家。とくに知的障害児教育に先駆的役割を果たした。佐賀県生まれ。築地(つきじ)立教学校(現、立教大学)在学中に受洗、熱心なキリスト…

カオス工学 かおすこうがく chaos engineering

日本大百科全書(ニッポニカ)
数学のカオス理論をもとに複雑な自然、社会現象などを取り扱おうとする学問、技術。カオス(渾沌=こんとん)とよばれる複雑な現象の背後に潜む単純…

ミランダ Francisco de Miranda 生没年:1750-1816

改訂新版 世界大百科事典
ラテン・アメリカ独立運動の先駆者の一人。ベネズエラのカラカス出身。スペインに留学し,のちスペイン軍に入隊して少佐に昇進。アメリカ合衆国を旅…

クラッシュ症候群

知恵蔵mini
四肢の筋肉が長時間圧迫を受け、その圧迫から解放されたあとに起こる全身障害。「挫滅(ざめつ)症候群」とも呼ばれる。圧迫によって壊死した筋細胞内の…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android