「合併」の検索結果

10,000件以上


本宮[市]【もとみや】

百科事典マイペディア
福島県中部,郡山盆地北部にある市。2007年1月,安達郡本宮町,白沢村と合併,市制。市の中央を阿武隈川が南流し,東北自動車道,磐越自動車道,国…

おいらせ[町]【おいらせ】

百科事典マイペディア
青森県東部,太平洋に面する上北郡の町。町内を奥入瀬川が東流する。2006年3月,上北郡百石町,下田町が合併し町制。青い森鉄道,第2みちのく道路…

勝山[町]【かつやま】

百科事典マイペディア
福岡県北東部,京都(みやこ)郡の旧町。中心は国道201号線沿いの街村。米作を行うほか,木材,シイタケ,タケノコも産する。北九州市への通勤者が増加…

財部[町]【たからべ】

百科事典マイペディア
鹿児島県東部,曾於(そお)郡の旧町。宮崎県都城(みやこのじょう)市に接し,日豊本線が通じる。米作を行うほか,茶,タバコ,野菜,花卉(かき)を産し…

常陽銀行

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社常陽銀行」。英文社名「The Joyo Bank, Ltd.」。銀行業。昭和10年(1935)「常磐銀行」と「五十銀行」が合併し設立。本店は水戸市南…

平安レイサービス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「平安レイサービス株式会社」。英文社名「HEIAN CEREMONY SERVICE CO., LTD.」。サービス業。昭和44年(1969)「株式会社雅裳苑」設立。平成1…

アヴァンティスタッフ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社アヴァンティスタッフ」。英文社名「Avanti Staff Corporation」。サービス業。昭和59年(1984)「日本キャリエール株式会社」設立…

三菱電機情報ネットワーク

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「三菱電機情報ネットワーク株式会社」。略称「MIND」。英文社名「Mitsubishi Electric Information Network Corporation」。情報・通信業。…

相鉄アーバンクリエイツ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社相鉄アーバンクリエイツ」。不動産業。昭和38年(1963)「横浜地下街株式会社」設立。平成20年(2008)「相鉄プロパティーズ株式会社…

ベジャール Béjart, Armande Grésinde Claire Elisabeth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1642頃[没]1700.11.30. パリフランスの女優。モリエールの妻。 M.ベジャールの妹。娘という説もある。 1662年モリエールと結婚後,モリエール嬢…

一関市いちのせきし

日本歴史地名大系
2005年9月20日:一関市と東磐井郡室根村・千厩町・川崎村・東山町・大東町、西磐井郡花泉町が合併⇒【室根村】岩手県:東磐井郡⇒【千厩町】岩…

霧島市きりしまし

日本歴史地名大系
2005年11月7日:国分市と姶良郡横川町・牧園町・溝辺町・隼人町・霧島町・福山町が合併⇒【横川町】鹿児島県:姶良郡⇒【牧園町】鹿児島県:姶…

prior consultation

英和 用語・用例辞典
事前協議 事前相談 (=pre-consultation)prior consultationの用例It takes a year or more for the FTC to complete the prior consultation on a co…

気高郡けたかぐん

日本歴史地名大系
面積:一五四・九六平方キロ気高(けたか)町・鹿野(しかの)町・青谷(あおや)町明治二九年(一八九六)気多(けた)郡と高草(たかくさ)郡が合…

阿波(徳島県) あわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
徳島県北部、阿波郡にあった旧町名(阿波町(ちょう))。現在は阿波市の西部を占める地域。吉野川左岸に位置する。旧阿波町は、1955年(昭和30)林町…

中山 善郎 ナカヤマ ヨシロウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の実業家 元・コスモ石油社長。 生年大正3(1914)年2月12日(戸籍:大正3年4月15日) 没年平成8(1996)年1月25日 出生地東京・荒川 出身地…

雄物川(旧町名) おものがわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
秋田県南部、平鹿郡(ひらかぐん)にあった旧町名(雄物川町(まち))。現在は横手市雄物川町で、市の南西部を占める。旧雄物川町は、1955年(昭和30)…

広域連合 こういきれんごう

日本大百科全書(ニッポニカ)
地方自治法の特別地方公共団体として、複数の自治体にまたがる広域的な行政事務を処理するために設けることができる行政機構。都道府県や市町村を存…

栄(新潟県) さかえ

日本大百科全書(ニッポニカ)
新潟県中央、南蒲原郡(みなみかんばらぐん)にあった旧町名(栄町(まち))。現在は三条市(さんじょうし)の北部を占める地域。信濃(しなの)川州頂部に…

佐田 さだ

日本大百科全書(ニッポニカ)
島根県のほぼ中央部、簸川郡(ひかわぐん)にあった旧町名(佐田町(ちょう))。現在は出雲市(いずもし)の南西部を占める地域。1956年(昭和31)須佐(す…

城島 じょうじま

日本大百科全書(ニッポニカ)
福岡県南西部、三潴郡(みずまぐん)にあった旧町名(城島町(まち))。現、久留米市城島町。旧城島町は、1900年(明治33)町制施行。1955年(昭和30)…

多伎 たき

日本大百科全書(ニッポニカ)
島根県中央部、簸川郡(ひかわぐん)にあった旧町名(多伎町(ちょう))。現在は出雲市(いずもし)の南西部を占める地域。日本海に臨む。1956年(昭和31…

但東 たんとう

日本大百科全書(ニッポニカ)
兵庫県北東部、出石郡(いずしぐん)にあった旧町名(但東町(ちょう))。現在は豊岡(とよおか)市の東端部を占める一地区。但馬(たじま)国の東端に位置…

八千代(広島県) やちよ

日本大百科全書(ニッポニカ)
広島県中北部、高田郡(たかたぐん)にあった旧町名(八千代町(ちょう))。現在は安芸高田市(あきたかたし)八千代町地区。1955年(昭和30)刈田(かりた…

和知 わち

日本大百科全書(ニッポニカ)
京都府中央部、船井郡(ふないぐん)にあった旧町名(和知町(ちょう))。現在は船井郡京丹波町(きょうたんばちょう)の北端を占める一地区。旧和知町は1…

中山素平 なかやまそへい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1906.3.5. 東京[没]2005.11.19. 東京経営者。第2次世界大戦後の復興期から高度成長期を代表する銀行家。1929年,東京商科大学を卒業し,日本興業…

上大塚村かみおおつかむら

日本歴史地名大系
茨城県:龍ケ崎市上大塚村[現]龍ケ崎市大塚(おおつか)町小野(おの)川右岸の台地にあり、東は下大塚村。正保年間(一六四四―四八)以後下大塚村…

福島村ふくしまむら

日本歴史地名大系
山形県:酒田市旧平田郷地区福島村[現]酒田市熊手島(くまてじま)大野新田(おおのしんでん)村の北東、手蔵田興屋(てぐらだこうや)村の東にあ…

芝金杉新浜町しばかなすぎしんはまちよう

日本歴史地名大系
東京都:港区旧芝区地区芝金杉新浜町[現]港区芝(しば)一丁目・芝浦(しばうら)一丁目明治五年(一八七二)に成立した町で、芝金杉浜町の東に位…

青山北町一丁目あおやまきたまちいつちようめ

日本歴史地名大系
東京都:港区旧赤坂区地区青山北町一丁目[現]港区北青山(きたあおやま)一丁目明治五年(一八七二)成立の町。江戸時代の矢倉沢(やぐらさわ)往…

安懸村やすかけむら

日本歴史地名大系
熊本県:下益城郡砥用町安懸村[現]砥用町安部(あべ) 安掛(やすかけ)・柳谷(やなぎたに)・境石(さかいし)東および南に早楠(はやくす)村、…

中牧村なかまきむら

日本歴史地名大系
滋賀県:高島郡朽木村中牧村[現]朽木村中牧針畑(はりはた)川上流にあり、西は生杉(おいすぎ)村・小入谷(おにゆうだに)村、東は能家(のうげ…

上平村うえだいらむら

日本歴史地名大系
岐阜県:瑞浪市上平村[現]瑞浪市釜戸町(かまどちよう) 上平大島(おおしま)村の南、東から流れ下る佐々良木(ささらぎ)川が土岐川に合流する地…

永久寺門前えいきゆうじもんぜん

日本歴史地名大系
石川県:金沢市金沢城下第七連区永久寺門前[現]金沢市東山(ひがしやま)二丁目西養寺(さいようじ)町の中ほど付近から北の永久寺へ至る通りに沿…

窪木村くぼきむら

日本歴史地名大系
岡山県:総社市窪木村[現]総社市窪木溝手(みぞて)村の東に位置する。寛永備中国絵図に「久保木」と記され高一千一四三石余、足守藩領。以後幕末…

三菱信託銀行[株]【みつびししんたくぎんこう】

百科事典マイペディア
三菱系の信託銀行。1927年信託業法に基づき三菱合資(のち三菱本社。三菱財閥参照)が三菱信託を設立。財閥解体政策により1948年に朝日信託銀行と改…

王立ニジェール会社 (おうりつニジェールかいしゃ) Royal Niger Company

改訂新版 世界大百科事典
19世紀後半,西アフリカのニジェール川下流地帯においてイギリスの商業活動および領域の拡大を推進した勅許会社。この時期,ニジェール川下流地帯の…

菊川(山口県の旧町名) きくがわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
山口県西部、豊浦郡(とようらぐん)にあった旧町名(菊川町(ちょう))。現在は下関市の中東部を占める地域。旧菊川町は、1955年(昭和30)菊川、豊東(…

三郷 みさと

日本大百科全書(ニッポニカ)
長野県西部、南安曇郡(みなみあずみぐん)にあった旧村名(三郷村(むら))。現在は安曇野(あづみの)市の南部を占める。旧三郷村は1954年(昭和29)温(…

宮川(岐阜県 旧村名) みやがわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
岐阜県北端、吉城郡(よしきぐん)にあった旧村名(宮川村(むら))。現在は飛騨(ひだ)市の北西部を占める一地区。1956年(昭和31)坂上(さかがみ)、坂…

旭(茨城県) あさひ

日本大百科全書(ニッポニカ)
茨城県東南部、鹿島郡(かしまぐん)にあった旧村名(旭村(むら))。現在は鉾田市(ほこたし)の北部を占める地域。旧旭村は、1955年(昭和30)夏海(なつ…

神戸製鋼所 こうべせいこうしょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鉄鋼業大手5社の一つ。 1905年鈴木商店神戸製鋼所として創業,11年現社設立。 29年播磨造船所 (1921買収) を分離設立。 43年日本鉄線合併。 49年第二…

森永乳業 もりながにゅうぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
乳業会社。1917年日本煉乳として発足,1920年同系列の森永製菓に合併され畜産部門となった。1927年森永煉乳として独立。1941年森永乳業と社名を変更…

夜久野 やくの

日本大百科全書(ニッポニカ)
京都府北西部、天田郡(あまたぐん)にあった旧町名(夜久野町(ちょう))。現在は福知山市(ふくちやまし)の西端を占める一地区。北、西、南の三方は兵…

三和(広島県神石郡) さんわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
広島県東部、神石郡(じんせきぐん)にあった旧町名(三和町(ちょう))。現在は神石高原町の南部を占める地区。旧三和町は、1955年(昭和30)来見(きた…

神郷 しんごう

日本大百科全書(ニッポニカ)
岡山県北西端、阿哲郡(あてつぐん)にあった旧町名(神郷町(ちょう))。現在は新見市(にいみし)の西部を占める地域。中国山地上にあり、広島、鳥取両…

ルフトハンザ航空 ルフトハンザこうくう Lufthansa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ最大手の航空会社。正式名称 Deutsche Lufthansa AG。1926年ドイッチェ・アエロ・ロイト(1923設立)とユンカース・ルフトフェルケール(1924…

リケン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ピストンリング首位のエンジン部品メーカー。前身は理化学研究所で,ピストンリングの製造法発明に始る。 1927年理化学興業を設立,実用ピストンリン…

福岡大学[私立] ふくおかだいがく Fukuoka University

大学事典
福岡市にある。1934年(昭和9)創立の福岡高等商業学校が前身。1944年戦時非常措置に基づく学校統合により福岡高等商業学校と九州専門学校が合併して…

合川(秋田県) あいかわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
秋田県北部、北秋田郡にあった旧町名(合川町(まち))。現在は北秋田市の中西部を占める地域。旧合川町は、1955年(昭和30)上大野、下大野、落合、…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android