「国税審議会」の検索結果

10,000件以上


けっさんいいんかい【決算委員会】

改訂新版 世界大百科事典

ごえねんぶつ【五会念仏】

改訂新版 世界大百科事典

かいつうか【会通河】

改訂新版 世界大百科事典

がいぼうかい【街坊会】

改訂新版 世界大百科事典

きひんかい【喜賓会】

改訂新版 世界大百科事典

きゅうこかい【求古会】

改訂新版 世界大百科事典

ぎょうみんかい【暁民会】

改訂新版 世界大百科事典

すまいのせちえ【相撲節会】

改訂新版 世界大百科事典

せいちゃきょうしんかい【製茶共進会】

改訂新版 世界大百科事典

ちいきひょうぎかい【地域評議会】

改訂新版 世界大百科事典

ちゅうおうほごかい【中央保護会】

改訂新版 世界大百科事典

収用委員会 しゅうよういいんかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
土地収用法に基づき土地収用裁決等について独立して職権を行使する合議制の準司法的行政委員会。都道府県に置かれ、委員は7人で、公共事業の用に供す…

修正鬼会 しゅしょうおにえ

日本大百科全書(ニッポニカ)
大分県、国東(くにさき)半島の六郷満山(ろくごうまんざん)(天台宗の諸寺院)に伝わる修正会(しゅしょうえ)の行事。「~おによ」「~おにお」ともよ…

職工義友会 しょっこうぎゆうかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
1897年(明治30)4月6日、労働組合の創設を呼びかける目的でつくられた組織。その前身は1891年夏にサンフランシスコで結成された同名の団体で、当時…

児童会活動 じどうかいかつどう

日本大百科全書(ニッポニカ)
中・高等学校で生徒会活動とよばれるものの、小学校段階における呼称。主として高学年児童が中心になり、学校生活の向上に役だつさまざまな仕事を分…

万国博覧会 ばんこくはくらんかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
時代の最先端をいく世界各国の科学技術の粋を一堂に集めて展示するほか、各国の事情を紹介する展示や催物によって国際交流を深めようとする国際的な…

ナイ委員会 ないいいんかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
第一次世界大戦におけるアメリカの参戦責任と軍需産業の関係が問題となるなかで、1934年に軍需産業調査のためアメリカ上院に設置された特別調査委員…

特別委員会 とくべついいんかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
国会各院でとくに必要と認めた案件、常任委員会の所管に属しない特定の案件を審査するために、会期ごとに随時設けられる委員会(国会法45条)。現実…

計会帳 (けいかいちょう)

改訂新版 世界大百科事典
日本古代律令制における公文書の一つ。その起源は隋,唐の律令制にあり,日本はこれを継受して,大宝令,養老令では公式令にその書式が定められてい…

経済同友会 (けいざいどうゆうかい)

改訂新版 世界大百科事典
同友会と略称される。経済4団体の一つで経営者団体であるが,他の団体と違い,経営者個人をメンバーとする点に特徴がある。第2次大戦中まで経済界を…

人事委員会 (じんじいいんかい)

改訂新版 世界大百科事典
地方公務員法7条は都道府県と政令指定都市は条例をもって人事委員会を設置せねばならないこと,また人口15万人以上の市と東京特別区は同じく条例で人…

水産博覧会 (すいさんはくらんかい)

改訂新版 世界大百科事典
明治期における水産振興策の一つ。第1回水産博覧会は1883年(明治16)3月から6月に及ぶ100日間,東京上野公園内で開催された。全国からの出品総数1万…

度会氏 (わたらいうじ)

改訂新版 世界大百科事典
伊勢の豊受大神宮(外宮)禰宜(ねぎ)として累代奉仕してきた氏族(皇大神宮(内宮)禰宜は荒木田氏が累代奉仕)。その起源について諸説があり,一…

両院協議会【りょういんきょうぎかい】

百科事典マイペディア
国会の衆参両議院がある議案について意見が一致しないときに,妥協案作成のため両院各10名の委員を選出して組織される委員会。予算・条約または内閣…

英国国教会 えいこくこっきょうかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ばんみんきょうどうかい【万民共同会】

改訂新版 世界大百科事典

だいどうきょうわかい【大同協和会】

改訂新版 世界大百科事典

たいゆうかい【隊友会】

改訂新版 世界大百科事典

ぜんこくちじかい【全国知事会】

改訂新版 世界大百科事典

せんさいえんごかい【戦災援護会】

改訂新版 世界大百科事典

のうかいほう【農会法】

改訂新版 世界大百科事典

大明会典 だいみんかいてん

日本大百科全書(ニッポニカ)
明会典ともいう。180巻。会典とは中国、明(みん)・清(しん)代の総合行政法典。唐の六典(りくてん)、宋(そう)の条法事類、元の元典章など、会典に類似…

地方民会 ちほうみんかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
1878年(明治11)の三新法(さんしんぽう)制定によって地方議会が開設される以前に、72年ごろから各地方官によって地方行政を円滑に行うために、民情…

全国市長会 ぜんこくしちょうかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
市長の全国的連合組織。1898年(明治31)に創立され、1963年(昭和38)地方自治法の改正により自治大臣への届出団体となった。2001年(平成13)省庁…

軍縮委員会 ぐんしゅくいいんかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
→軍縮会議

牧会書簡 ぼっかいしょかん Pastoral Epistles

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
新約聖書中の『テモテへの第1,第2の手紙』『テトスへの手紙』の総称。牧会すなわち信者の救霊に関する教会的活動,特に聖職者の心構えや教会の規律…

日本遺族会 にほんいぞくかい Japan War-Bereaved Association

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
英霊の顕彰と戦没者遺族の福祉増進に努める団体。 1947年に日本遺族厚生連盟として出発,その後 53年に現在の遺族会に改組。当初より靖国神社国家護…

ヨーロッパ委員会 ヨーロッパいいんかい European Commission; EC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヨーロッパ連合 EUの行政機関。ECと略称される。ヨーロッパ連合理事会(閣僚理事会)に送る法案の作成や予算の策定などを行ない,ヨーロッパ連合理事…

八関会 はっかんえ P'algwanhoe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
朝鮮,主として高麗で行われた仏教行事。本来は八戒を授けることを主内容とする。朝鮮史上八関会の記録がみえるのは三角,新羅の真興王 12 (551) 年…

イギリス国教会 イギリスこっきょうかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

勧業博覧会 かんぎょうはくらんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
内国勧業博覧会。明治政府の殖産興業政策の一環として行われた内国物産の博覧会。 1867年パリ万博,73年ウィーン万博,76年フィラデルフィア万博への…

ギリシア正教会(ギリシアせいきょうかい) Greek Orthdox Church

山川 世界史小辞典 改訂新版
ビザンツ帝国でコンスタンティノープル,アレクサンドリア,アンティオキア,イェルサレム諸教会のもとに発展したキリスト教会。「神聖にして正統普…

シリア正教会(シリアせいきょうかい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒ヤコブ派

『宋会要』(そうかいよう)

山川 世界史小辞典 改訂新版
宋代に10回編纂され,政令を部門別に集成し,制度,沿革の参考資料に供した政書。いったん亡失し,現存本は清代に『永楽大典』から復原した残巻。宋…

極東委員会 きょくとういいんかい

山川 日本史小辞典 改訂新版
1946年(昭和21)2月,連合国による対日占領に関する政策決定機関としてワシントンに設置された。前年10月に設置されていた極東諮問委員会を改組・強化…

日本基督教会 にほんキリストきょうかい

山川 日本史小辞典 改訂新版
11890年(明治23)から1941年(昭和16)の日本基督教団成立までの間存在した長老主義の教会で,日本のプロテスタントの3大教派の一つ。横浜基督公会に起…

府県会規則 ふけんかいきそく

山川 日本史小辞典 改訂新版
明治前期,府県に公選の議会設置を定めた規則。三新法の一つ。1878年(明治11)7月公布。総則・選挙・議則・開閉の4章30条からなる。府県会はこの規則…

総合交通体系 そうごうこうつうたいけい

日本大百科全書(ニッポニカ)
主として1970年代に、政府がそれぞれの交通機関の特色を活かして、各交通機関が適切に利用されるように誘導を図った政策の一つ。第二次世界大戦後の…

インターネット‐はくらんかい〔‐ハクランクワイ〕【インターネット博覧会】

デジタル大辞泉
《Internet fair 2001 Japan》平成12年(2000)12月31日から1年間にわたってインターネット上で実施された日本政府主導の記念行事のこと。略称はイン…

ぜいせい‐ちょうさかい〔‐テウサクワイ〕【税制調査会】

デジタル大辞泉
1 租税制度に関する基本的事項を調査・審議する内閣府の付属機関。昭和37年(1962)総理府に設置された。税調。政府税調。2 政党内に設置された税…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android