啖呵を切る(読み)タンカヲキル

デジタル大辞泉 「啖呵を切る」の意味・読み・例文・類語

啖呵たんか・る

痰火がなおると胸がすっきりするところから》歯切れのいい言葉で、勢いよくまくしたてる。「江戸っ子威勢のいい―・る」
[類語]言い張る言い通すぽんぽんざっくばらん開けっ広げ開けっ放しあけすけ単刀直入ずばり直截ちょくせつ率直開放的あからさまおおっぴら露骨あらわ赤裸裸赤裸筒抜けガラス張り公然表沙汰フランク歯にきぬ着せぬ口さがない口が悪い口うるさい口やかましい辛口毒舌ずばずばストレートダイレクトずけずけき出しえげつない遠慮会釈もない無遠慮言いたい放題

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「啖呵を切る」の意味・読み・例文・類語

たんか【啖呵】 を 切(き)

(痰火(たんか)を治療するのを「痰火を切る」といい、これがなおると胸がすっきりするところから) 胸のすくような、鋭く歯切れのよい口調で話す。鋭い勢いでまくしたてる。また、激しくののしりたてる。痰(たん)を切る。
※滑稽本・客者評判記(1811)「えらいたんか切りくさったら、頭(どたま)みしゃいでこますぞよ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android