ぽんぽん(読み)ポンポン

デジタル大辞泉 「ぽんぽん」の意味・読み・例文・類語

ぽん‐ぽん

[副]
続けざまに物を軽くたたく音や、そのさまを表す語。「つづみをぽんぽん(と)鳴らす」
続けざまに物が破裂する音を表す語。「ポップコーンぽんぽん(と)はじける」
勢いよく次々と物事が行われるさま。「ビールの口をぽんぽん(と)開ける」「気前よくぽんぽん(と)人にやる」
勢いよく続けざまに、または遠慮なくものを言うさま。「批判言葉ぽんぽん(と)出る」
[形動]腹などがいっぱいになってふくれるさま。「ごちそうでおなかがぽんぽんになる」
[名]腹をいう幼児語。ぽんぽ。「ぽんぽんが痛くなる」
アクセントンポン、はポンポン
[類語](1ちゃらちゃらちゃりんじゃらじゃらちりんちりんがちゃがちゃかたりがたりかたんがたんかたかたがたがたかたことがたごとことことごとごとことりごとりことんごとんこんこんこんごんごんがつんこつんごつんかちゃかちゃかちりかちかちこつこつどんとんとんとんどんどんかちゃりがちゃりかちゃんがちゃんかちんがちんからからがらがらがらりかんかんどたどたどかどかどっとどすどすどしどしばんばんどてんどたんどたりすとんずどんずしんずしりどすんどさりどしりどかんどしんばあんぱあんぱたりばたりばたんぼおんぽおんぽんとぽんぽこぼこぼこぽこぽこぽくぽくちんちん/(4ざっくばらん開けっ広げ開けっ放しあけすけ単刀直入ずばり直截ちょくせつ率直開放的あからさまおおっぴら露骨あらわ赤裸裸赤裸筒抜けガラス張り公然表沙汰フランク歯に衣着せぬ口さがない口が悪い口うるさい口やかましい辛口毒舌ずばずばずばりストレートダイレクトずけずけき出しえげつない遠慮会釈もない無遠慮言いたい放題啖呵たんかを切る

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ぽんぽん」の意味・読み・例文・類語

ぽん‐ぽん

[1] 〘副〙 (「と」を伴って用いることもある)
① 続けざまに打つ軽い音、また、軽くたたくさまを表わす語。〔日葡辞書(1603‐04)〕
狂歌・甚久法師狂歌集(1722)下「ほんほんと打てたのしむ腹づつみ狸は古しとしはあたらし」
② 続けざまに鉄砲を打ったり、花火を打ち上げたりする音を表わす語。
※和英語林集成(初版)(1867)「テッポウヲ ponpon(ポンポン)ト ハナツ」
③ 次々に引き抜くさまや、次々に投げ出すさま、また、次々に飛び出るさまなどを表わす語。
※彼岸過迄(1912)〈夏目漱石〉風呂の後「麦酒をわざとポンポン抜いて」
④ 矢継ぎ早に、または遠慮なく、ものを言うさまを表わす語。
滑稽本浮世風呂(1809‐13)四「作さんと飛八さんの掛合(かけやひ)ぢゃア、ぽんぽんぽんぽんだ」
⑤ 矢継ぎ早に、あるいは無造作に、捨てたり消費したりするさまを表わす語。
※竹沢先生と云ふ人(1924‐25)〈長与善郎〉竹沢先生と赤い月「ポンポンとつかっちまふと思ふだらう」
⑥ 身軽にはね回ったり飛び回ったりするさまを表わす語。
※松翁道話(1814‐46)一「ポンポンポンをどり廻ると」
⑦ 小さな蒸気船が走るときのエンジンの音を表わす語。
※放浪時代(1928)〈龍胆寺雄〉五「発動機船のポンポン云ふ音を混ぜて」
[2] 〘形動〙 破れそうになるほどふくれているさま。特に、腹がいっぱいでふくれているさま。
※弱い結婚(1962)〈小島信夫〉「腹がいたくて仕様がない。ぽんぽんに張っている」
[3] 〘名〙 腹をいう幼児語。
※雑俳・柳多留‐二一(1786)「ぽんぽんがなるぞと子もりわらいこみ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android