日本歴史地名大系 「川田村」の解説
川田村
かわだむら
〔中世〕
川田村
かわだむら
川田村
かわたむら
- 京都市:山科区
- 川田村
北は
川田村
かわだむら
川田村
かわたむら
川田村
かわたむら
- 滋賀県:守山市
- 川田村
川田村
かわだむら
川田村
かわだむら
川田村
かわだむら
川田村
かわだむら
東は川田川を隔てて
「知新集」に「開発の時代しれす、名のこゝろ川そひをひらき、田となしけるより、よへるか」と記す。元和五年(一六一九)の安芸国知行帳では高一〇石余。元禄一四年(一七〇一)川田村新開地詰帳(「新修広島市史」所収)では、二九町余・高三一二石余、「知新集」では四〇五石余、明治三年(一八七〇)の郷村帳(「芸藩志拾遺」所収)では四〇九石余、うち三七石余が除地とあり、すべて新開による著しい増加であった。
川田村
かーたむら
川田村
かわだむら
- 愛知県:新城市
- 川田村
慶長九年の検地帳では「河田村」と記され、田一四町一反余・一五五石余、畑・屋敷一〇町七反余・一二六石余の計二八一石余となっている。字名には一之坪・横枕・一丁田などの条里関係地名を残すが、現況は痕跡をとどめない。寛永郷帳では二六五石余、耕地は河岸段丘下の豊川に沿う沖積地にあり、段丘上から
川田村
かわたむら
川田村
かわたむら
川田村
かわだむら
川田村
かわだむら
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報