蕩児(読み)トウジ

デジタル大辞泉 「蕩児」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「蕩児」の意味・読み・例文・類語

とう‐じタウ‥【蕩児】

  1. 〘 名詞 〙 正業につかず酒色にふけり、身もちのよくない者。放蕩むすこ。放蕩者蕩子
    1. [初出の実例]「彼は寧ろ循俗の蕩児(タウジ)、循流の死魚のみ」(出典:馬骨人言を難ず(1901)〈登張竹風〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む