好色家(読み)コウショクカ

デジタル大辞泉 「好色家」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「好色家」の意味・読み・例文・類語

こうしょく‐かカウショク‥【好色家】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 色ごのみの人。すきもの。
    1. [初出の実例]「先生は随分好色家(カウショクカ)で、よく芸妓に引掛ったり」(出典花間鶯(1887‐88)〈末広鉄腸〉下)
  3. 遊女をかかえておく家。
    1. [初出の実例]「於下々馬橋西頬好色家酒宴乱舞会」(出典:吾妻鏡‐仁治二年(1241)一一月二九日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android