デジタル大辞泉 「浅はか」の意味・読み・例文・類語
あさ‐はか【浅はか】
1 思慮の足りないさま。「
2 空間的に奥行きの浅いさま。
「―なる
3 深みがなく、あっさりしているさま。軽々しいさま。
「よろづに思ひ乱るれど、ひたぶるに―ならむもてなし」〈源・宿木〉
[補説]「浅墓」と書くのは当て字。
[派生]あさはかさ[名]
[類語]浅浅・浅浅しい・
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...