デジタル大辞泉 「見逃す」の意味・読み・例文・類語
み‐のが・す【見逃す/見×遁す】
1 見ていながら気づかないでそのままにする。見落とす。「わずかな失敗も―・さない」
2 見ていながら、とがめない。大目に見る。「スピード違反を―・す」
3 見ていながら、また知りながら対処することなくすます。「好球を―・す」「展覧会を―・す」
[類語](1)見過ごす・見落とす・見損なう・見失う・見損ずる・見忘れる・油断・気を抜く・不覚・不注意・不用意・
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...