錫(漢字)

普及版 字通 「錫(漢字)」の読み・字形・画数・意味


人名用漢字 16画

[字音] セキ・シャク・シ
[字訓] すず・たまう

[説文解字]
[金文]

[字形] 形声
声符は易(えき)。易に蜴・裼(せき)の声がある。〔説文〕十四上に「銀ととのなり」とあって、すずをいう。金文に易を賜与の意に用い、経籍には多く錫を用いる。易の初形は、爵から酒を注ぐその注ぎ口の形で、爵酒を賜う意。金文の〔曾伯(そうはくほ)〕に至って、はじめて錫の字を用いている。

[訓義]
1. すず。
2. 易・賜と通じ、たまう、爵酒をたまう、あたえる、賜与。
3. 錫杖
4. と通じ、かもじ

[古辞書の訓]
〔新字鏡〕錫 奈万利(なまり) 〔和名抄〕錫 之路奈万利(しろなまり) 〔名義抄〕錫 ナマリ・クロナマリ・アタフ・タマフ・シロナマリ

[熟語]
・錫・錫土錫鑑・錫器錫響・錫杖錫賚錫衰
[下接語]
永錫・宴錫・鉛錫・恩錫・加錫・挂錫・九錫・金錫・光錫・爵錫・杖錫・赤錫・卓錫・錫・鉄錫・天錫・白錫・飛錫・褒錫・優錫・令錫

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android