赤恥(読み)アカハジ

デジタル大辞泉 「赤恥」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「赤恥」の意味・読み・例文・類語

あかっ‐ぱじ‥ぱぢ【赤恥】

  1. 〘 名詞 〙 「あかはじ(赤恥)」の変化した語。
    1. [初出の実例]「廻らぬ筆に赤(アカ)っ恥(パヂ)」(出典:人情本・花の志満台(1836‐38)四)

あか‐はじ‥はぢ【赤恥】

  1. 〘 名詞 〙 恥を強めた言い方。多くの人の前で受ける恥。まるはじ。あかっぱじ。
    1. [初出の実例]「をしよする源氏の勢に驚て まくりしはたの色も赤はぢ」(出典:俳諧・望一千句(1649)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む