「銀」の検索結果

10,000件以上


ドーソン Dawson

改訂新版 世界大百科事典
カナダ,ユーコン・テリトリー西部のフロンティアの町。人口1900(1991)。クロンダイク川がユーコン川に合流するところにある。町名は,G.M.ドーソ…

マオン まおん Mahón

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨーロッパの地中海西部、スペイン領バレアレス諸島第二の島メノルカ島の中心都市。同島東端の狭い入り江であるカラ湾の奥、標高50メートルに位置し…

コガシラボウエンギョ Gigantura indica; telescopefish

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヒメ目ボウエンギョ科の海水魚。体長 24cmになる。体は細長い。皮膚の下にゼリー状の組織がある。腹鰭,鱗はない。口は著しく大きく,歯は鋭くて大き…

かり‐かた【借方】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 借りる方の人。借り手。負債者。⇔貸方。〔和英語林集成(初版)(1867)〕② その人が金品を借りている人。貸し手。債権者。[初出の実例]…

かんのん‐こう(クヮンオン‥)【観音講】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 観音の徳を講讚する法会(ほうえ)。正観音講、千手観音講などそれぞれの式がある。[初出の実例]「月並の観音講(クハンヲンカウ)にて候が…

きも‐だま【肝魂・肝玉】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「きもたま」とも )① 肝と魂。また、胆力。気力。きもったま。きもだましい。[初出の実例]「散さくら同じ宗旨を誓ひける〈其角〉 藤は…

いちにん‐やく【一人役】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 技能などが人並みであること。一人で仕事ができること。[初出の実例]「急度決定せぬ人、終に俳諧一人役ならぬ物也」(出典:俳諧・宇陀法…

ナカオメ Nacaome

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ホンジュラス南部の都市。バイェ県の県都。首都テグシガルパの南南西約 70km,フォンセカ湾北岸の沿岸低地にある。 16世紀建設の古い町で,現在商工…

ハーナウ Hanau

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ中部,ヘッセン州の都市。フランクフルトアムマインの東約 20km,マイン川沿岸に位置する。 1303年市制。長い伝統をもつダイヤモンド加工,金…

黴 かび

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
徳田秋声の長編小説。 1911年発表。尾崎紅葉門下であった秋声が,師の死を転機に自然主義的作風に移った記念碑的作品。手伝い婆さんの娘お銀と,ずる…

ガリウム gallium

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
元素記号 Ga ,原子番号 31,原子量 69.723。天然には2種の安定同位体であるガリウム 69と 71がある。周期表 13族の元素。 1875年フランスの P.ボア…

スパイの妻

知恵蔵mini
2020年公開の日本映画。監督は黒沢清。脚本は黒沢清、濱口竜介、野原位。太平洋戦争直前の神戸を舞台に、偶然知ってしまった国家機密を正義感から世…

吉首【きつしゅ】

百科事典マイペディア
中国,湖南省西部の都市。武水上流にあり,焦柳鉄路(焦作〜柳州)が通る。湘西トゥチャ(土家)族ミヤオ(苗)族自治州の州都。漢族のほか,ミヤオ…

豊羽鉱山 とよはこうざん

日本大百科全書(ニッポニカ)
札幌市の西部、南区定山渓(じょうざんけい)地区にあった鉱山。白井(しらい)川上流にあり、銀、鉛のほか銅、亜鉛、硫化鉄を含む黒(くろ)鉱で、月4万ト…

はい‐ふき(はひ‥)【灰吹】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① タバコ盆についていて、タバコの吸がらを吹き落としたり、たたき入れたりする筒。多くは竹製。吐月峰(とげっぽう)。はいがら。はいはい…

るり‐とう【瑠璃灯】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 黄檗宗で、仏殿などにつるす六角形の灯籠。周囲を薄地の絽や絹で張り、中に瑠璃製の燭器を納める。[初出の実例]「亭(ちん)に雪舟の巻龍…

ほんせん‐がえし(‥がへし)【本銭返】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 中世、近世に行なわれた不動産の買戻約款付の売買。買戻期間について条件をつける場合もつけない場合もあるが、代価を支払って買戻すこと…

一本松古墳いつぽんまつこふん

日本歴史地名大系
長崎県:南高来郡愛野町野井村一本松古墳[現]愛野町甲愛野扇状台地にある円墳。標高約三〇メートル。昭和四二年(一九六七)に発掘調査。直径一六…

オリンピック東京大会 オリンピックとうきょうたいかい

山川 日本史小辞典 改訂新版
1964年(昭和39)10月,東京で開かれた第18回夏季オリンピック。52年から日本は五輪大会招致運動を行い,7年後のIOC総会で開催が決定。日本にとっては…

のべ【延べ】

デジタル大辞泉
1 ひらたく延ばされたもの。特に、延べ金・延べ銀をいう。「延べの指環」2 同一のものがいくつ重複しても、それぞれ一つとして数え合計すること。…

ビュートシルバーボー Butte-Silver Bow

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,モンタナ州南西部,ロッキー山系中にある鉱山都市。 1864年砂金が発見されて集落を形成,75年銀が発見され,80年鉄道が開通して以後…

トンチョワン(東川)〔特別市〕 トンチョワン Dongchuan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国西南地方,ユンナン (雲南) 省北東部の鉱業都市。ティエントン (滇東) 高原上,チンシャー (金沙) 江の支流シヤオ (小) 江の谷にある。 1954年ホ…

オンジン(甕津)半島 オンジンはんとう Ongjin pando

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北朝鮮の南西部から南のカンファ (江華) 湾に突き出た半島。基部はヘジュ (海州) 湾とテドン (大東) 湾に扼される。小半島と湾が入組んで複葉状を呈…

起運・存留 きうん・そんりゅう Qi-yun Cun-liu; Ch`i-yün Ts`un-lin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,明・清時代の経済用語。地方州県で徴収される租税のうち,中央政府の諸経費にあてるために都に送られるものが起運 (起解ともいう) ,地方にそ…

バンスカー・ビストリツァ ばんすかーびすとりつぁ Banská Bystrica

日本大百科全書(ニッポニカ)
スロバキア中部、バンスカー・ビストリツァ県の県庁所在地。人口8万3056(2001)。低タトラ、大ファトラの各山脈とクレムニツァ丘陵に囲まれたズボレ…

フライベルク ふらいべるく Freiberg

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ東部、ザクセン州の都市。1949~90年は旧東ドイツに属した。エルツ山脈北麓(ほくろく)、フライベルガー・ムルデ川左岸の標高420メートルの地に…

三井住友フィナンシャルグループ(株) みついすみともふぃなんしゃるぐるーぷ

日本大百科全書(ニッポニカ)
三井住友銀行を子会社にもつ持株会社。2002年(平成14)12月に三井住友銀行の株式移転により設立。2003年2月には三井住友カード、三井住友銀リース(…

ワヌコ わぬこ Huánuco

日本大百科全書(ニッポニカ)
南アメリカ、ペルー中部、ワヌコ州の州都。アンデス山脈東斜面の標高約2000メートルに位置する。人口12万9688(1998)、18万1318(2018推計)。リマ…

ナイジェル ヘイバース Nigel Havers

20世紀西洋人名事典
1950.11.6 - 俳優。 父は英国検事総長。5歳で俳優を志し、演技をアーツ・エデュケーション・トラストで身につけ、地方劇団で古典を中心に活躍。そ…

延性【えんせい】

百科事典マイペディア
物体が破壊されずに塑性的に引き伸ばされる性質。数量的には伸び率(試験片を引張試験機にかけて破断したときの伸びともとの長さとの百分比)または…

マン Thomas Mun 生没年:1571-1641

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの重商主義理論家。イギリス東インド会社の重役で,同社が銀を大量に輸出することに対する批判にこたえて,《外国貿易によるイングランドの…

高適 (こうせき) Gāo Shì 生没年:706?-765

改訂新版 世界大百科事典
中国,盛唐の詩人。字は達夫。滄州渤海(山東省)の人。杜甫と親交があった。青年時代には博徒と交わっていたが,のち官は左散騎常侍に至り,銀青光…

難升米 (なんしょうめ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 3世紀前半,卑弥呼(ひみこ)の使者。「魏志倭人伝(ぎしわじんでん)」によれば,魏(中国)の景初(けいしょ)3年(239。景初2年説もある),邪馬台国(や…

歌川

朝日日本歴史人物事典
没年:安永5.7.26(1776.9.8) 生年:享保1(1716) 江戸中期の俳人。越前国(福井県)三国町の荒町屋の抱え遊女はせ川であるといわれる。のちに豊田屋吟を…

エナメル革 えなめるがわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
クロムなめしをした革の表面(銀面)に、エナメル塗料を塗って仕上げたもの。強い光沢と、ある程度の耐水性があり、礼装用、婦人用などの靴の甲革、…

シキンカラマツ しきんからまつ / 紫錦唐松 [学] Thalictrum rochebruneanum Fr. et Sav.

日本大百科全書(ニッポニカ)
キンポウゲ科(APG分類:キンポウゲ科)カラマツソウ属の多年草。茎は高さ0.7~1.5メートル、紫褐色を帯びる。葉は3、4回3出複葉。7~8月、先のとが…

相対貿易法 (あいたいぼうえきほう)

改訂新版 世界大百科事典
1655-71年(明暦1-寛文11)の長崎貿易の取引方法。糸割符制の廃止により,それまで排除されていた糸割符仲間以外の商人でも,白糸を含めて外国側と直…

コニカミノルタホールディングス[株]【コニカミノルタホールディングス】

百科事典マイペディア
情報・光学機器大手。2003年フィルム大手のコニカと複写機・カメラ大手のミノルタが合併して発足した持株会社。デジタル複写機やレーザープリンター…

有森裕子 (ありもり-ゆうこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1966- 平成時代のマラソン選手。昭和41年12月17日生まれ。平成元年リクルートに入社。3年大阪国際女子で2位,世界陸上で4位。4年バルセロナ五輪で日…

朱印船貿易 しゅいんせんぼうえき

旺文社日本史事典 三訂版
江戸初期,朱印状で海外渡航を公認された日本船による貿易京都・堺・長崎などの商人,西国大名,幕府役人,外国人までが朱印船を出した。海外居住の…

こう‐ろ(カウ‥)【香炉】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 香(こう)をたくのに用いる器。陶器、または銅、金、銀などで作り、置(おき)香炉、柄(え)香炉、釣(つり)香炉などがある。香盤。香炉①〈初…

だつ【駄津・啄長魚】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ダツ目ダツ科の海産魚。全長約一メートルになる。体は側扁して細長く、両あごはくちばし状に細長く前方へ突き出し、鋭い歯をもつ。体の…

けん‐ま【研磨・研摩】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 研いで表面をなめらかにすること。研ぎ磨くこと。[初出の実例]「塩酸銀〈略〉一分に水を加へ精二分を和し銕臼にて研磨すること八分時」(…

薩摩藩による事業の関連遺産(集成館事業)

事典 日本の地域遺産
(鹿児島県鹿児島市;鹿児島県姶良市加治木町)「近代化産業遺産」指定の地域遺産。〔構成〕旧集成館(鹿児島市);旧集成館機械工場(現・尚古集成館)(鹿児…

ヒイラギ Nuchequula nuchalis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スズキ目ヒイラギ科の魚。全長 15cmぐらいになる。体は長卵形で,著しく側扁する。口は小さいが,前下方に著しく伸出できる。鰭のとげは鋭く,ヒイラ…

migákú, みがく, 磨く

現代日葡辞典
1 [こすってつやを出す・汚れを落とす] Esfregar;escovar;polir;lustrar;engraxar.Gin no supūn o ~|銀のスプーンを磨く∥Polir a colhe…

じぶん‐あきない(‥あきなひ)【自分商】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 商家の手代などが、主人のさしずを受けないで自分の判断で行なう取引。わたくしあきない。[初出の実例]「見るを見真似に自分商(ジブンア…

公役 くやく

山川 日本史小辞典 改訂新版
国家の賦課する公的な課役・労役の総称。中世,荘園領主により課される公事(くじ)のなかで国家的色彩の濃い税の呼称として用いられた。室町幕府の重…

フランソワ オゾン François Ozon

現代外国人名録2016
職業・肩書映画監督,脚本家国籍フランス生年月日1967年11月25日出生地パリ学歴パリ第1大学大学院映画コース〔1989年〕修士課程修了,FEMIS監督コース…

イトウ いとう / 伊富 [学] Hucho perryi

日本大百科全書(ニッポニカ)
硬骨魚綱サケ目サケ科に属する魚。北海道、樺太(からふと)(サハリン)に分布する。青森県小川原(おがわら)湖では1940年(昭和15)4月に採捕記録があ…