「銀」の検索結果

10,000件以上


机浦つくえうら

日本歴史地名大系
兵庫県:津名郡北淡町机浦[現]北淡町富島石田(いしだ)村の北にあり、北は海に面する。狭い浜辺に集落があり、背後はすぐ丘陵地となっている。海…

太平洋銀行[株]【たいへいようぎんこう】

百科事典マイペディア
兵庫銀行に次ぐ破綻地銀。1911年相互貯金として設立。1917年相互無尽に改称。1951年第一相互銀行に改称。1986年の大蔵省検査で最上恒産向けの巨額不…

成金【なりきん】

百科事典マイペディア
第1次世界大戦中の好景気で大きく儲け,財産を蓄積した人をいう。大戦景気は,化学,機械,金属を中心とする資本の蓄積を飛躍的に高め,空前の投機…

ショ糖 ショとう sucrose

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
化学式 C12H22O11 。サッカロースともいう。食用として多量に生産されている糖。D-グルコースとD-フルクトースがグリコシド結合した代表的な二糖類。…

ろうつぎ soldering; brazing

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
「鑞接」と書く。「ろう付け」ともいう。合金ろうで金属を接合する方法。ろう用合金としては,はんだ (半田) (Sn-Pb合金) が最もよく知られているが…

けつ‐げ【結解】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「げ」は「解」の呉音 )① ( 「けっけ」とも ) 事物を勘定すること。決算。結計。けげ。けちげ。[初出の実例]「以前雑事、且大底如此、…

トリウム

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Thorium ) ( 北欧神話の神トールにちなむ ) 希土類アクチノイド元素の一つ。元素記号 Th 原子番号九〇。原子量二三二・〇三…

しろもの‐がえ(‥がへ)【代物替】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 品物と品物を交換すること。物々交換。[初出の実例]「秋と冬としろものかへや月と雪〈静寿〉」(出典:俳諧・鷹筑波(1638)三)② 江戸時…

じゅうぶ‐いち(ジフブ‥)【十分一】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① あるものを一〇にわけたうちの一つ。また転じて、少数であること。わずかであること。じゅうぶんの一。分一。[初出の実例]「民より十分…

じい(ぢい)【祖父・爺】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「じじ(祖父)」の変化した語 )① 祖父をいう幼児語。じじ。おじいさん。[初出の実例]「年の暮に孫の七つ八つなるを近付け、元日にわが…

イリヤ アヴェルブフ Ilia Averbukh

現代外国人名録2016
職業・肩書元フィギュアスケート選手(アイスダンス) ソルトレークシティ五輪アイスダンス銀メダリスト国籍ロシア生年月日1973年12月18日出生地ソ連ロ…

高柳 昌行 タカヤナギ マサユキ

20世紀日本人名事典
昭和期のジャズ・ギタリスト 生年昭和7(1932)年12月22日 没年平成3(1991)年6月23日 出生地東京市芝(現・東京都港区) 学歴〔年〕高校中退 主な受賞…

芝村しばむら

日本歴史地名大系
兵庫県:氷上郡春日町芝村[現]春日町黒井(くろい) 芝町黒井村の東端に位置し、同村の枝郷(天保郷帳)。もと同村と一村をなしていた。天和三年(…

高瀬村たかせむら

日本歴史地名大系
富山県:婦負郡八尾町高瀬村[現]八尾町高瀬天池(あまいけ)村の西、室牧(むろまき)谷の西部にあり、室牧川の支流高瀬川が流れる。正保郷帳に村…

正間村まさまむら

日本歴史地名大系
富山県:婦負郡八尾町正間村[現]八尾町正間平沢(ひらさわ)村の西、大長谷(おおながたに)川と仁歩(にんぶ)川の間にある。正保郷帳に村名がみ…

東天神前町ひがしてんじんまえちよう

日本歴史地名大系
大阪府:堺市堺東天神前町[現]堺市熊野(くまの)町東(ひがし)二丁西天神前町の東、大工町(だいくちよう)筋を挟む両側町。町名は天神社(菅原…

少林寺町中浜しようりんじちようなかはま

日本歴史地名大系
大阪府:堺市堺少林寺町中浜[現]堺市少林寺(しようりんじ)町西(にし)一丁少林寺町の西にある中浜筋を挟む両側町。元禄二年(一六八九)堺大絵…

ボリビア Bolivia

山川 世界史小辞典 改訂新版
南アメリカ中央部にある内陸の共和国。インカ帝国時代にはコリャスーユという地方の一部をなした。インカに先行するティワナク文化の所在地でもある…

共沈 (きょうちん) co-precipitation

改訂新版 世界大百科事典
沈殿が生成する際に,沈殿の主(成分)物質以外に,単独にあれば沈殿しないはずの他の物質が,あたかも主物質の沈殿生成に誘発されたかのように,主…

元素鉱物 (げんそこうぶつ) native element

改訂新版 世界大百科事典
天然に単体で産出する元素のこと。30種以上の元素鉱物が知られている。元素鉱物には,自然金Au,自然銀Ag,自然銅Cu,自然鉄Fe,自然ニッケル鉄(Ni…

価格革命 (かかくかくめい) price revolution

改訂新版 世界大百科事典
16世紀初葉から1世紀以上ヨーロッパ諸国で続いた長期的な物価騰貴をいう。15世紀末のアメリカ大陸発見後,アメリカ大陸貿易はスペイン王室の保護の下…

イチョウ(銀杏) イチョウ Ginkgo biloba; maidenhair tree

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
漢名鴨脚樹,公孫樹。イチョウ科の落葉高木。地質時代に栄えた植物で全世界の各地から化石が見出される。現生種はただ1種しかなく,「生きている化石…

水素イオン濃度 スイソイオンノウド hydrogen ion concentration

化学辞典 第2版
溶液中の水素イオン H+ の濃度をいい,1 L の溶液中に存在する水素イオンの物質量を意味する.この値は非常に広範囲に変化するので,便利のため,通…

ボディ ミラー Bode Miller

現代外国人名録2016
職業・肩書スキー選手(アルペン) バンクーバー五輪アルペンスキー男子スーパー複合金メダリスト国籍米国生年月日1977年10月12日出生地ニューハンプシ…

スパイク ジョーンズ Spike Jonze

現代外国人名録2016
職業・肩書映画監督・プロデューサー,脚本家国籍米国生年月日1969年10月22日出生地メリーランド州ロックビル本名スピーゲル,アダム〈Spiegel,Adam〉…

醍醐の花見 だいごのはなみ

日本大百科全書(ニッポニカ)
1598年(慶長3)3月15日、豊臣(とよとみ)秀吉が京都の醍醐寺で行った桜覧園遊会。朝鮮侵略が泥沼に陥っていたとき、秀吉は正室北政所(きたのまんどこ…

寺坪新村てらつぼしんむら

日本歴史地名大系
富山県:中新川郡立山町寺坪新村[現]立山町寺坪道源寺(どうげんじ)村の東に位置し、村名は道源寺の近くにあったことに由来するという。明暦二年…

綾野村あやのむら

日本歴史地名大系
宮崎県:東臼杵郡椎葉村綾野村[現]椎葉村大河内(おおかわうち) 竹(たけ)ノ枝尾日添(えだおひぞえ)小向(こむかい)村の南の山嶺に位置する。…

国分寺村こくぶんじむら

日本歴史地名大系
島根県:隠岐郡西郷町国分寺村[現]西郷町池田(いけだ)有木(あらき)村の西方に位置し、西を八尾(やび)川が流れる。村名は古代の隠岐国分寺が…

新塩屋町しんしおやまち

日本歴史地名大系
香川県:高松市高松城下新塩屋町[現]高松市末広町(すえひろちよう)城下町東端の商人町。北は新通(しんとおり)町、南は築地(つきじ)町、東は…

島村しまむら

日本歴史地名大系
福岡県:浮羽郡吉井町島村[現]吉井町生葉(いくは)巨瀬(こせ)川中流右岸から美津留(みつる)川にかけての微高地に位置し、清宗(きよむね)村…

吉田村よしだむら

日本歴史地名大系
鳥取県:東伯郡三朝町吉田村[現]三朝町吉田余戸(よど)村の南、小鹿(おしか)川右岸の山麓部を中心に広がる。拝領高一六四石余。山岡氏の給地(…

忍町しのびまち

日本歴史地名大系
兵庫県:姫路市旧飾磨郡地区忍町[現]姫路市忍町(しのぶまち)飾東(しきとう)郡に所属。姫路城南西の外堀のすぐ南、飾磨門(飾磨口)の西に位置…

小林村こばやしむら

日本歴史地名大系
兵庫県:姫路市旧印南郡地区小林村[現]姫路市別所町小林(べつしよちようこばやし)天(あま)川の中流域にあり、北宿(きたじゆく)村の南に位置…

岩作村やざこむら

日本歴史地名大系
愛知県:愛知郡長久手町岩作村[現]長久手町岩作長久手村の東北にあり、東南部の丘陵から香流(かなれ)川が長久手村との境を西に流れ、その流域に…

光増感色素 ひかりぞうかんしきそ photosensitizing dye

日本大百科全書(ニッポニカ)
光化学反応において、少量の添加物が反応を促進することを光化学増感あるいは単に増感といい、その添加物のことを増感剤という。増感剤のうち、色素…

針原村はりわらむら

日本歴史地名大系
富山県:富山市旧婦負郡・射水郡地区針原村[現]富山市八(はつ)ヶ山(やま)・長岡(ながおか)呉羽山(くれはやま)丘陵の北麓、牛(うし)ヶ首…

浜町はままち

日本歴史地名大系
熊本県:上益城郡矢部町浜町[現]矢部町浜町千滝(せんたき)川と五老(ごろう)ヶ滝(たき)川(轟川)に挟まれた盆地の中心にあり、西は浜村、南…

嶋村しまむら

日本歴史地名大系
鳥取県:鳥取市旧高草郡地区嶋村[現]鳥取市嶋野坂(のさか)川の下流域左岸に位置する。東の古海(ふるみ)村から当村を通り野坂村へ抜ける道が通…

苅屋村かりやむら

日本歴史地名大系
兵庫県:揖保郡御津町苅屋村[現]御津町苅屋富島(とみしま)川を挟んで黒崎(くろさき)村の東に位置し、揖保川の支流元(もと)川の流域に立地す…

万行寺前町まんぎようじまえまち

日本歴史地名大系
福岡県:福岡市博多区博多・博多津西町流万行寺前町[現]博多区冷泉町(れいせんまち)矢倉(やぐら)門から北に延びる西町筋の両側町。東は馬場(…

オリーブ

百科事典マイペディア
古くから地中海沿岸地方で栽培されているモクセイ科の有用作物。高さ6〜10mの常緑高木で,原産地はシリア〜トルコのあたりといわれる。葉は長楕円形…

別子銅山【べっしどうざん】

百科事典マイペディア
愛媛県新居浜市の南部,四国山地にあった日本の代表的銅山。1690年発見。一貫して住友家(大坂泉屋)が経営し,1698年−1699年の年産は1500tを超えた…

岸田吟香 (きしだ-ぎんこう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1833-1905 幕末-明治時代のジャーナリスト。天保(てんぽう)4年4月8日生まれ。岸田劉生(りゅうせい)の父。藤森弘庵に漢学を,J.C.ヘボン,ジョセフ=ヒ…

黒木華 (くろき-はる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1990- 平成時代の女優。平成2年3月14日生まれ。大学在学中の平成22年野田秀樹の番外公演「表に出ろいっ!」に出演。23年「東京オアシス」で映画初…

伊勢貞丈

朝日日本歴史人物事典
没年:天明4.5.28(1784.7.15) 生年:享保2.12.28(1718.1.29) 江戸中期の和学者。有職故実に精通した。江戸の人。室町幕府の政所の執事を務めた伊勢氏…

カルタヘナのみなと、ようさいぐんとけんぞうぶつぐん【カルタヘナの港、要塞群と建造物群】

世界遺産詳解
1984年に登録されたコロンビアの世界遺産(文化遺産)。カルタへナは、首都ボゴタから北北西630kmに位置するボリーバル県の県都で、カリブ海沿岸の港…

驚安堂

知恵蔵mini
株式会社ドンキホーテホールディングスが実験的に展開している大型コンビニエンスストア。「ビッグコンビニ」と銘打ち、2013年6月に1号店・桜上水店…

ワイラス谷 ワイラスだに Callejón de Huaylas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ペルー中部,アンカシュ県中部にある谷。アンデス山中を流れるサンタ川上流の谷間で,西は雪のないネグラ山脈 (「黒い山脈」の意) ,東は雪におおわ…

図書 としょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 河図 (かと) 洛書の略称。 (2) 書物,書籍,本をいう。 (3) 朝鮮王朝 (李朝) 時代に,朝鮮国王が日本からの通交者に対し,交易規定の一つとして…