「機構改革」の検索結果

10,000件以上


T-72戦車 ティーななじゅうにせんしゃ T-72 tank

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
旧ソ連の主力戦車で,ワルシャワ条約機構加盟国や友好国にも多数供与された。自動装填装置,ラミネート装甲,NBC防護装置など近代的装備を有する。 1…

アジア太平洋集団安全保障条約提案 アジアたいへいようしゅうだんあんぜんほしょうじょうやくていあん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国の周恩来首相が 1955年7月,第2回全国人民代表大会での外交演説において提案した平和構想。インドの J.ネルー首相が東南アジア条約機構 SEATOの…

第一種永久機関 だいいっしゅえいきゅうきかん perpetual engine of the first kind

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
効率 100%以上の仮想的な装置。加えたエネルギー量より多くの仕事 (エネルギーと同じ) が得られるならば,無から有を生じて莫大な利益が得られるはず…

退避壕 たいひごう fallout shelter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
核シェルター nuclear shelterともいう。核攻撃にそなえて,特別に造られた防空壕,あるいは民間防衛機構により指定されたビルの地下室などに設けら…

遅延ケイ光 ちえんケイこう delayed fluorescence

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
発光に関係するエネルギー準位間の遷移が普通のケイ光と同じで,その寿命が非常に長いケイ光をいう。従来は発光させる原因となる光の照射を停止して…

日本育英会 にほんいくえいかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国家的育英奨学機関。 1943年財団法人大日本育英会が設けられ,翌年「大日本育英会法」の制定により特殊法人となった。 1953年同法の一部改正により…

面積式流量計 めんせきしきりゅうりょうけい area flowmeter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
管中の流体量をはかる流量計の一種。流れの通路に絞りを設け,絞りの前後の差圧を一定に保つように流量に応じて絞り面積を増減させ,その面積から流…

制振合金 セイシンゴウキン damping alloy

化学辞典 第2版
振動の減衰能が高く,振動エネルギーを短時間のうちに低減する性能を有する合金.減衰能とは振動1サイクル当たりの振動エネルギー損失率のことであり…

警察署 けいさつしょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
都道府県の区域を分ち,各地域を管轄する警察機関。長として署長がおかれ,署長は警視総監,警察本部長,方面本部長または市警察部長の指揮監督を受…

自在継手 じざいつぎて universal joint coupling

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
回転する2軸の交わる角度をある範囲内で自由に変えられる軸継手。 (1) 不等速型自在継手 フック継手またはカルダン型 (軸) 継手と呼ばれるものがあ…

実用衛星 じつようえいせい application satellite

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
実生活に直接役立つ衛星のこと。航行中の船や飛行機に,現在いる位置を知らせる航行衛星,地形を正確に測定する測地衛星,宇宙から地上の雲の分布や…

ひとゲノム‐けいかく〔‐ケイクワク〕【ヒトゲノム計画】

デジタル大辞泉
ヒトゲノムを解読・研究するための国際的計画。ヒトのDNA(デオキシリボ核酸)の塩基配列を解析し、個々の遺伝情報が組み込まれている場所を解明する…

賃金鉄則説【ちんぎんてっそくせつ】

百科事典マイペディア
平均賃金は一国において慣習的に必要とされる生活必需品に局限されるのが鉄則であるという説。ラサールがリカードの賃金生存費説を基礎に主張した。…

帝国劇場【ていこくげきじょう】

百科事典マイペディア
通称〈帝劇〉。1911年渋沢栄一ら財界人の出資で東京丸の内に建築された,日本最初の本格的洋風劇場。客席を椅子(いす)席にし,喫煙室・化粧室・食堂…

造東大寺司【ぞうとうだいじし】

百科事典マイペディア
太政官直轄の令外官(りょうげかん)。748年頃東大寺の前身である金光明(こんこうみょう)寺の造営機構が発展して成立。職掌は東大寺・大仏の造営,東大…

ガスによる運搬

岩石学辞典
地下にあるマグマ中のH2O, CO2などの揮発性成分が上昇する際に,それらの揮発性成分はマグマ中のに選択的に溶けたNa, K, Siなどの物質を選択的に小量…

禰宜 ねぎ

山川 日本史小辞典 改訂新版
神主の下,祝(はふり)の上に位置する神職。神職全体の総称として用いることもある。伊勢神宮では宮司の下で神事を勤め,内宮は荒木田氏,外宮は度会(…

就業者数の推計

共同通信ニュース用語解説
将来の人口や中長期の経済の見通しなどを踏まえ、厚生労働省が所管する労働政策研究・研修機構が推計する。国立社会保障・人口問題研究所が実施する…

国際的な課税逃れ

共同通信ニュース用語解説
法人税率の低いタックスヘイブン(租税回避地)に子会社を設けるなどして、納める税金を合法的に減らすこと。資産を隠して違法に納税を免れる脱税とは…

IMFの世界経済見通し

共同通信ニュース用語解説
国際通貨基金(IMF)が世界全体や各国・地域について、成長率や物価上昇率などといった経済の現状と先行きを分析した報告書。例年4月と10月に公表し、…

OPEC非加盟国

共同通信ニュース用語解説
石油輸出国機構(OPEC)非加盟国 OPECに加盟する中東やアフリカ、南米の13カ国を除く産油国。OPECによると、非加盟国の2016年の生産は日量5620万バレ…

小倉陸軍病院

共同通信ニュース用語解説
各地に設置された陸軍病院の一つで、今の北九州市小倉南区にあった。1875年に営所病院として開設し、88年小倉衛戍えいじゅ病院に改称。第12師団軍医…

みお

共同通信ニュース用語解説
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発した水星探査機。2018年10月、欧州宇宙機関(ESA)の探査機と一緒に打ち上げられた。探査は連携して行う。エネルギ…

イプシロンS

共同通信ニュース用語解説
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小型固体燃料ロケット「イプシロン」を改良したもの。Sは即応性の「スピード」や高性能の「スマート」などを意味する…

徳川慶勝 とくがわよしかつ (1824―1883)

日本大百科全書(ニッポニカ)
幕末期の尾張(おわり)徳川藩主。公武合体の立場で活躍した。実父は美濃(みの)(岐阜県)高須(たかす)藩主松平義建(よしたつ)。尾張徳川家の養子とな…

社会民主連合 しゃかいみんしゅれんごう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本の政党。1978年1月22日,新党結成準備大会を開き事実上旗揚げした。1977年3月に日本社会党を離党した江田三郎が社会市民連合(仮称)の結成準備…

モープー René Nicolas Charles Augustin de Maupeou 生没年:1714-92

改訂新版 世界大百科事典
フランスの政治家。パリ高等法院院長の息子として生まれ,自身も1763年より同じ職を務めた後,68年大法官に就任。ルイ15世の寵姫デュ・バリ夫人の支…

常盤町ときわまち

日本歴史地名大系
福井県:福井市福井城下常盤町[現]福井市春山(はるやま)二丁目中呉服(なかごふく)町通を東に折れたところにある東西に延びる町で、北は鍵町、…

海部俊樹内閣 かいふとしきないかく

山川 日本史小辞典 改訂新版
自民党の海部俊樹を首班とする内閣。1989年(平成元)参議院選挙大敗で退陣した宇野内閣の後に成立。海部は少数派閥の河本派出身だったため,党・政府…

大村益次郎 おおむらますじろう

山川 日本史小辞典 改訂新版
1824.5.3~69.11.5幕末・維新期の軍政家。洋学・兵学に明るく,近代兵器と西洋的組織・陣法を備えた中央集権的軍隊を構想した。はじめ村田良庵,のち…

ジャクサ【JAXA】[Japan Aerospace Exploration Agency]

デジタル大辞泉
《Japan Aerospace Exploration Agency》宇宙航空研究開発機構。日本の航空宇宙開発政策を担う文部科学省所管の国立研究開発法人。宇宙航空分野の基…

こくりつ‐じょうほうがくけんきゅうじょ〔‐ジヤウホウガクケンキウジヨ〕【国立情報学研究所】

デジタル大辞泉
東京都千代田区にある大学共同利用機関。情報学研究と大学院教育に取り組む一方、他の研究機関を含めた情報共有インフラである最先端学術情報基盤(C…

ミッチェル

百科事典マイペディア
英国の生化学者。ケンブリッジ大学卒。エディンバラ大学講師などを務めたのち,1964年退職。その後は,英国南西部ボドミンに牧場を買い取り,自宅に…

二井将光 (ふたい-まさみつ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1940- 昭和後期-平成時代の生化学者,薬学者。昭和15年5月生まれ。東大助手,コーネル大客員助教授などをへて,昭和52年岡山大教授。60年阪大教授。平…

ウルトラマンガイア

デジタル大辞泉プラス
①日本の特撮テレビ番組。円谷プロダクションによる「ウルトラシリーズ」作品のひとつ。1998~1999年にかけて放映。全51話。出演は、吉岡毅志、高野八…

ソンガイ帝国【ソンガイていこく】

百科事典マイペディア
西アフリカ,ソンガイ族Songhaiの帝国。首都はガオ。15世紀後半,ソンニ・アリ王により,マリ帝国の属領から脱却。次のアスキア・ムハンマド王によっ…

デルブリュック

百科事典マイペディア
ドイツ生れの米国の物理学者,分子生物学者。ゲッティンゲン大学で実験物理学を学び,のちボーアの影響で生命現象に興味をもつ。1937年渡米,1940年…

高清水高原 たかしみずこうげん

日本大百科全書(ニッポニカ)
岡山県苫田(とまた)郡鏡野(かがみの)町上斎原(かみさいばら)と鳥取県東伯郡三朝(みささ)町にかけての標高800~1000メートルの高原。中国山地の高位平…

デーリー Daly, Reginald Aldworth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1871.5.18. ナパニー[没]1957.9.19. マサチューセッツ,ケンブリッジアメリカの地質学者。マサチューセッツ工科大学教授 (1907~12) ,ハーバー…

アレクサンドル スホボ・コブイリン Aleksandr Vasil’evich Sukhovo Kobylin

20世紀西洋人名事典
1817 - 1903 ソ連の劇作家。 ロシア出身。 貴族の出身で、大学卒業後ドイツ留学、ハイデルベルク、ベルリン大学で哲学を学ぶ。1850年愛人殺害の嫌…

シュミット転位 シュミットテンイ Schmidt rearrangement

化学辞典 第2版
シュミット反応ともいう.カルボン酸やカルボニル化合物を,濃硫酸中でアジ化水素と反応させ,アミン,ニトリル,アミドなどを生じる反応.   RCO…

ゲッターポンプ ゲッターポンプ getter pump

化学辞典 第2版
多量の活性金属の蒸着膜をつくり,それに気体を吸着させることでポンプ作用をするものをいう.現象的にはこのほかにゲッターイオンポンプ,スパッタ…

global safety standards

英和 用語・用例辞典
国際安全基準global safety standardsの用例The ISO’s latest move to compile global safety standards for nursing-care robots is widely expecte…

インフレ

共同通信ニュース用語解説
Inflation(インフレーション)の略語で、物価が継続して上昇する状態。一般的に、モノやサービスの需要が供給を上回ると起き、お金の価値は低下する…

内閣支持率

知恵蔵
マスコミなどの世論調査によって示される、内閣や政党への支持の度合い。2001年4月に発足した小泉内閣の支持率は、直後の朝日新聞の調査(以下、数字…

九十五か条の論題 きゅうじゅうごかじょうのろんだい Die 95 Thesen ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
1517年10月31日、宗教改革者ルターが贖宥(しょくゆう)状(免罪符)の効力についての批判的な見解を、95の命題の形で公表した文書。ルターはザクセン…

周忱 しゅうしん (1381―1453)

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、明(みん)初期の有能な財政官僚。江西省吉水県の人。字(あざな)は恂如(じゅんじょ)。諡(おくりな)は文襄(ぶんじょう)。1404年の進士。1430年か…

地方自治法 ちほうじちほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
昭和22年法律67号。1947年5月3日,日本国憲法と同時に施行された地方自治に関する基本法。日本国憲法第8章「地方自治」の本旨に基づき,地方住民の参…

小選挙区比例代表並立制 しょうせんきょくひれいだいひょうへいりつせい

日本大百科全書(ニッポニカ)
小選挙区制と比例代表制を組み合わせた選挙制度。1994年(平成6)の政治改革関連法の成立によって衆議院選挙に導入され、定数は小選挙区300、比例代…

アーサー ハーデン Arthur Harden

20世紀西洋人名事典
1865.10.12 - 1940.6.17 英国の生化学者。 元・ロンドン大学リスター研究所生化学教授。 マンチェスター生まれ。 マンチェスター大学やエアランゲ…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android