山木村やまきむら
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:筑波郡筑波町山木村[現]筑波町山木水守(みもり)村の東に所在。古くは八巻(やまき)と称したといわれる。村域の山木古墳群は一〇基から…
成信坊じようしんぼう
- 日本歴史地名大系
- 愛知県:津島市津島村成信坊[現]津島市本町延享五年(一七四八)の村絵図では津島村本郷の中央で巡見街道に面している。久遠山と号し、真宗大谷派…
安本村やすもとむら
- 日本歴史地名大系
- 秋田県:横手市安本村[現]横手市安本横手川の北岸にあり、村の東側を南北に羽州街道が通る。南は平鹿(ひらか)郡杉野目(すぎのめ)村、東は同郡…
子見庄こみのしよう
- 日本歴史地名大系
- 福井県:坂井郡坂井町西村子見庄坂井平野の中央部、現坂井町西(にし)付近に比定される奈良東大寺領の初期荘園。この地は後世の奈良興福寺領河口(…
材木町ざいもくちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区修徳学区材木町下京区新町通五条上ル南北に通る新町(しんまち)通(旧町尻小路)を挟む両側町。町の北側は万寿寺(まんじゆうじ)通…
神崎出作保かんざきしゆつさくほ
- 日本歴史地名大系
- 愛媛県:伊予郡松前町神崎出作村神崎出作保伊予郡神前郷内に、中世に存在した石清水(いわしみず)八幡宮善法寺の荘園。いまの伊予郡松前町出作の地…
ほうくん【龐勛】
- 改訂新版 世界大百科事典
ていれき【葶藶】
- 改訂新版 世界大百科事典
矢田庄やだのしよう
- 日本歴史地名大系
- 京都府:亀岡市上矢田村矢田庄亀岡市の矢田地域を中心とし、東は浄法寺(じようぼうじ)・広田(ひろた)・森(もり)を含み、「桑下漫録」所載の亀…
宇賀志庄うかしのしよう
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:宇陀郡菟田野町宇賀志村宇賀志庄春日社神供料所。天正一三年(一五八五)の宮本衆社領指出案(春日神社文書)に「春日領之事(中略)合五十…
交換反応 コウカンハンノウ exchange reaction
- 化学辞典 第2版
- 化合物内の原子が,同位体で置き換えられる反応.水素とジュウテリウムの交換反応はもっともよく研究されており, C6H5OH + D2O C6H5OD + HD…
大内庄おおうちのしよう
- 日本歴史地名大系
- 京都府:舞鶴市志楽地区上安村大内庄古代の大内郷(和名抄)内に成立した荘園で、東寺領については吉囲(よしい)庄ともいった。現舞鶴市字上安(う…
漢部郷あやべごう
- 日本歴史地名大系
- 京都府:丹波国何鹿郡漢部郷「和名抄」刊本は「後部」と記すが、「漢部」(高山寺本)の誤記であろうと思われる。郷域は由良川と南方四ッ尾(よつお…
ほきせん【簠簋扇】
- 改訂新版 世界大百科事典
与沢村よざわむら
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:東茨城郡小川町与沢村[現]小川町与沢村内を梶無(かじなし)川が貫流し、北は外之内(とのうち)新田。寛永一二年(一六三五)の水戸領郷…
クロスワードパズル crossword puzzle
- 改訂新版 世界大百科事典
- 与えられた縦,横の〈カギ〉をヒントにして,碁盤目に引いたます目のうちの空白の個所に言葉を入れていく遊び。基本形は縦横15のます目をもつ四角で…
櫟枝村いちえだむら
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:大和郡山市櫟枝村[現]大和郡山市櫟枝町新庄(しんじよう)村北方、高瀬(たかせ)川沿いに所在。延久二年(一〇七〇)の興福寺雑役免帳に…
不動院ふどういん
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:稲敷郡江戸崎町江戸崎村不動院[現]江戸崎町江戸崎小野(おの)川を見下ろす台地にある。医王山東光寺と号し、天台宗系単立。本尊は不動明…
桂林寺けいりんじ
- 日本歴史地名大系
- 京都府:舞鶴市田辺城下紺屋町桂林寺[現]舞鶴市字紺屋旧田辺城下の西方、愛宕(あたご)山麓のほぼ中央に位置する。山号天香山、曹洞宗で本尊阿弥…
岩屋村いわやむら
- 日本歴史地名大系
- 京都府:与謝郡野田川町岩屋村[現]野田川町字岩屋幾地(いくじ)村の西に位置し、丹後から但馬(現兵庫県)へ越える出石(いずし)街道の要地にあ…
吉原庄よしわらのしよう
- 日本歴史地名大系
- 愛媛県:松山市吉原庄和気(わけ)郡吉原郷内に、中世に存在した東福寺の荘園。その位置は異説があるが、同郷内和気浜(わけはま)村(現松山市)に…
スミス兄弟 スミスきょうだい Smith ,Sir Keith Macpherson and Sir Ross Macpherson
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- (兄) キース Sir Keith Macpherson 1890.12.20. アデレード~1955.12.19. シドニー (弟) ロス Sir Ross Macpherson 1892.12.4. アデレー…
畑ケ村はたけむら
- 日本歴史地名大系
- 愛知県:渥美郡渥美町畑ケ村[現]渥美町福江(ふくえ)渥美町の中央北寄りにある。畠(はたけ)村とも書く。福江港(旧畠・古田港)の奥に立地して…
sem-número /sẽˈnũmeru/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [男]⸨単複同形⸩無数,多数um sem-número de possibilidades|無数の可能性um sem-número de vezes|何度も.
瑞光寺ずいこうじ
- 日本歴史地名大系
- 佐賀県:藤津郡嬉野町嬉野村瑞光寺[現]嬉野町大字下宿字温泉二区嬉野町の北部山麓にあり、臨済宗南禅寺派。大寧山と号し、本尊は薬師如来。応安二…
金綱御厨かなつなのみくりや
- 日本歴史地名大系
- 三重県:三重郡朝日町縄生村金綱御厨現在の縄生(なお)付近にあったと推定される神宮領。「神鳳鈔」には「二宮金綱御厨各三石、十五丁」と出る。文…
八代村やじろむら
- 日本歴史地名大系
- 京都府:綾部市八代村[現]綾部市故屋岡(こやおか)町 八代上林(かんばやし)川上流域の左岸、支流古和木(こわぎ)川との合流点に位置する。東は…
沈殿銅 (ちんでんどう) cement copper
- 改訂新版 世界大百科事典
- 銅イオンを含む水溶液の中から,他の金属によって還元され沈殿した金属銅。銅鉱山などにおいては,クジャク石,ラン銅鉱などの酸に溶けやすい銅鉱物…
たこしま【(■1)(■2)島】
- 改訂新版 世界大百科事典
しゅっこう【摔跤(交)】
- 改訂新版 世界大百科事典
部子山へこさん
- 日本歴史地名大系
- 福井県:今立郡池田町部子山大野市との境にあり、標高一四六四・六メートル。泰澄が開いたと伝え、山頂に継体天皇の妃目子媛を祀る小祠がある。往古…
新沢権現堂古戦場あらさわごんげんどうこせんじよう
- 日本歴史地名大系
- 秋田県:由利郡大内町麓村新沢権現堂古戦場[現]大内町新沢新沢(しんさわ)の八幡神社の背後に館跡があり、権現堂ノ館・荒沢之城・新沢館・小助川…
上中関村かみなかぜきむら
- 日本歴史地名大系
- 長野県:下伊那郡阿智村上中関村[現]阿智村大字春日(かすが)現阿智村の東端に位置し、北は山本(やまもと)、東は竹佐(たけさ)(いずれも現飯…
南越智庄みなみおちのしよう
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:高市郡高取町越智村南越智庄春日社領荘園。鎌倉中期と考えられる藤原為親以下連署請文(春日神社文書)に南越智庄謹請 丘仕事右任御下文之…
音羽村おとわむら
- 日本歴史地名大系
- 京都市:山科区音羽村[現]山科区音羽〈伊勢宿(いせじゆく)町・稲芝(いなしば)・乙出(おつで)町・草田(くさだ)町・沢(さわ)町・山等地(…
NOx吸蔵還元型三元触媒
- 日本の自動車技術240選
- 従来の三元触媒は、空燃比リーン域(酸素過剰雰囲気下)でNOxを浄化できないため、加速時等のNOx排出量が高い高負荷域では理論空燃比で運転されて…
曾根町そねまち
- 日本歴史地名大系
- 三重県:伊勢市山田地区曾根町[現]伊勢市曾禰(そね)一―二丁目大世古(おおぜこ)町の西にあり、曾禰とも記される。仁平元年(一一五一)一二月一…
加水分解 カスイブンカイ hydrolysis
- 化学辞典 第2版
- 【Ⅰ】金属イオンあるいは有機塩などと水との酸塩基反応をいう.一般に可逆的であり,次のような例がある. [Al(H2O)6]3+ + H2O [Al(H2O)5OH]2+…
菅井庄すがいのしよう
- 日本歴史地名大系
- 京都府:相楽郡精華町菅井村菅井庄近世の菅井村を荘域とする南都興福寺(春日神社)領。立荘および興福寺領となった経緯は不明。古河(ふるかわ)庄…
千曲川往還橋ちくまがわおうかんばし
- 日本歴史地名大系
- 長野県:北佐久郡浅科村塩名田村千曲川往還橋中山道塩名田(しおなだ)宿と御馬寄(みまよせ)村の間の千曲川に架かる橋。橋を管理して往還の交通を…
さいちょう【蔡鞗】
- 改訂新版 世界大百科事典
7画 (異体字)昭 9画
- 普及版 字通
- [字音] ショウ(セウ)[字訓] あきらか・たかい[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は召(しょう)。召は祝して神霊を招くことをいう。その霊を迎え…
栄誦 えいしょう doxologia
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 神をたたえる祈祷文で3種ある。 (1) greater dox (大頌栄) Gloria in excelsis (いと高きところに栄えあれ。栄光頌ともいう) のこと。ローマ・カ…
溶球試験 ようきゅうしけん bead reaction
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 金属塩類の定性分析を行う際の予備試験の一つ。溶球として普通はホウ砂(しゃ)球とリン塩球が使われるので、ホウ砂球試験およびリン塩球試験の総称と…
駒ヶ崎村こまがさきむら
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:古河市駒ヶ崎村[現]古河市駒ヶ崎松や雑木の林を背にして、御所(ごしよ)沼(昭和二六年干拓完了)に向かって突出した半島状の台地上に展…
ボアロー=ナルスジャック Boileau-Narcejac
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- フランスの推理小説作家 P.ボアローと T.ナルスジャック (本名 Pierre Ayraud) の共同ペンネーム。ピエール・ルイ・ボアロー Pierre Louis Boileau …
仏陀寺ぶつだじ
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区京極学区鶴山町仏陀寺[現]上京区鶴山町大蔵院と号し、西山浄土宗。本尊阿弥陀如来坐像は平安時代の寄木造で、国指定重要文化財。「…
神明宮しんめいぐう
- 日本歴史地名大系
- 青森県:北津軽郡中里町豊岡村神明宮[現]中里町豊岡 緑川豊岡(とよおか)の南端鳥谷(とりや)川右岸にあり、祭神は天照大神、祭日は祈年祭四月九…
横田新庄よこたしんじよう
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:大和郡山市伊豆七条村横田新庄「大乗院雑事記」の寛正四年(一四六三)四月二一日条の大乗院「十二ケ所御領」のうちに「横田新庄卅一丁六反…
高石村たかいしむら
- 日本歴史地名大系
- 長野県:下高井郡木島平村高石村[現]木島平村大字往郷(おうごう)北より西にかけては北鴨(きたかも)ヶ原(はら)・南鴨ヶ原村、南は庚新田(か…