出雲大神宮いずもだいじんぐう
- 日本歴史地名大系
- 京都府:亀岡市出雲村出雲大神宮[現]亀岡市千歳町 出雲御影(みかげ)山の麓に鎮座する丹波国の一宮。「延喜式」神名帳にみえる名神大社で、同書神…
標準電池 ひょうじゅんでんち standard cell Weston standard cell
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 電子機器や実験装置などの電圧の校正用に用いられる精度の高い起電力を示す一次電池。一定の温度で一定の値の起電力を示すカドミウム標準電池が一般…
カリウム(K)
- 四訂版 病院で受ける検査がわかる本
- 基準値3.5~5.0mmol/ℓ(イオン電極法)強い嘔吐や下痢が続くとカリウムが減少腎不全で尿量が減少すると、カリウムが増加強い嘔吐・下痢がある…
ニウエ
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−ニウエNiue。◎面積−261km2。◎人口−1613人(2011)。◎首都−アロフィ。◎住民−ニウエ人(ポリネシア系)。◎宗教−大半がキリスト教。◎言語−ニ…
楕円関数 だえんかんすう elliptic functions
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 複素平面上の有限な領域で一価の複素関係 f(u) が極以外には特異点をもたず,極を除くすべての点で微分可能であって,u について常に f(u)=f(u+ω1)…
メッセンジャーアプリ
- 知恵蔵mini
- メッセージのやり取り、無料IP電話などのメッセンジャー機能を提供するアプリケーションの総称。スマートフォン向けのサービスが主流である。ユーザ…
AST(GOT)
- 四訂版 病院で受ける検査がわかる本
- 基準値5~35U/ℓ(JSCC勧告法)AST(GOT)とは 体の重要な構成要素であるアミノ酸の代謝にかかわっている酵素。ほとんどすべての細胞に含まれ…
クッシング症候群 クッシングしょうこうぐん Cushing's syndrome (循環器の病気)
- 六訂版 家庭医学大全科
- 原因は何か クッシング症候群は、副腎皮質(ふくじんひしつ)よりコルチゾールというホルモンが過剰につくられる疾患群で、クッシング病(下垂体腺腫(…
キセノン化合物 キセノンカゴウブツ xenon compound
- 化学辞典 第2版
- 水,ヒドロキノンなどとのクラスレート化合物(包接化合物)や,分光学的にのみ観測される Xe2,XeH+などがキセノンの化合物として考えられていたが,…
大江関跡おおえのせきあと
- 日本歴史地名大系
- 京都市:西京区沓掛村大江関跡[現]西京区大枝沓掛町付近山陰道が山城から丹波へ抜ける老(おい)ノ坂(さか)の峠手前に設けられた関所。「日本書…
吉永村よしながむら
- 日本歴史地名大系
- 京都府:竹野郡丹後町吉永村[現]丹後町吉永依遅(いち)ヶ尾(お)山の西南麓、岩木(いわき)村・是安(こりやす)村の間、東方に位置し、西・南…
対数関数 たいすうかんすう logarithmic function
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- a ( a>0 ,a≠1 ) を底とする x の対数 y ,x=ay すなわち y= log ax を x と y の間の関数関係と考えたとき,y を a を底とする x の対数関数と…
刈谷城跡かりやじようあと
- 日本歴史地名大系
- 愛知県:刈谷市刈谷城下刈谷城跡[現]刈谷市城町衣浦(きぬうら)湾が北に入込む湾頭の刈谷台地の西端に位置する平城跡。水野氏から土井氏に至る二…
露峰村つゆのみねむら
- 日本歴史地名大系
- 愛媛県:上浮穴郡久万町露峰村[現]久万町露峰(つゆみね)南北に山地を負い、村の中央をほぼ西から東へ屈曲して露峰川が流れ、村内落合(おちあい…
logo /ˈlɔɡu/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [副]❶ すぐに,直ちにFaça isto logo.|すぐにこれをしなさいTem que chamar logo o médico.|すぐに医者を呼ぶ必要があるFiqu…
救命・応急手当の基礎知識 救命・応急手当とは (健康生活の基礎知識)
- 六訂版 家庭医学大全科
- 突然おこった病気やけがに対して、その場に居合わせた一般の人(バイスタンダー)が、傷病者を救急隊員(救急救命士)や医療機関に引き継ぐまでに…
原新田あしわらしんでん
- 日本歴史地名大系
- 愛知県:豊橋市原新田[現]豊橋市芦原町梅田(うめだ)川の右岸にあり、高足(たかし)村の西に続く流域の新田。明暦三年(一六五七)遠江国敷知郡…
13画 (異体字)齲 24画
- 普及版 字通
- [字音] ク・ウ[字訓] むしば[説文解字] [甲骨文] [字形] 形声声符は禹(う)。禹に(く)の声がある。〔説文〕二下に「齒の蠹(むしくひ)なり」とあり…
当尾庄とうのおのしよう
- 日本歴史地名大系
- 京都府:相楽郡加茂町北当尾村当尾庄加茂町の南一帯の山地を荘域とする荘園で、当尾郷ともよばれる。荘内には平安時代にすでに山岳霊場寺院としての…
若宮八幡宮社わかみやはちまんぐうしや
- 日本歴史地名大系
- 京都市:東山区大仏廻り仏師上之町若宮八幡宮社[現]東山区五条橋東五丁目五条通が東(ひがし)大路と交差する地点よりやや北西に鎮座。祭神は仲哀…
津布田庄つぶたのしよう
- 日本歴史地名大系
- 山口県:厚狭郡山陽町津布田村津布田庄現山陽町大字津布田辺りを荘域とすると思われる石清水(いわしみず)八幡宮(現京都府八幡市)の荘園。立荘の…
カーボベルデ
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−カーボベルデ共和国Republic of Cabo Verde。◎面積−4033km2。◎人口−49万人(2010)。◎首都−プライアPraia(13万人,2010)。◎住民−ポルト…
miràcolo
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)〔英 miracle〕 1 奇跡 fare [operare] un ~|奇跡を行う È un ~ che....|…は奇跡のようだ raccontare vita, morte e miracoli di qlcu…
けってい【駃騠】
- 改訂新版 世界大百科事典
せいそう【蠐螬】
- 改訂新版 世界大百科事典
さいよう【蔡邕】
- 改訂新版 世界大百科事典
さくたく【蒴藋】
- 改訂新版 世界大百科事典
プラリネ
- チョコレート・ココア辞典
- ■ 砂糖を熱してカラメル状にし、ローストしたアーモンドやヘーゼルナッツを混ぜ合わせ、すりつぶしてペースト状にしたものを、溶かしたチョコレート…
固有値 (こゆうち) eigenvalue
- 改訂新版 世界大百科事典
- X,Yは線形空間でYはXを部分空間として含むものとし,LをXからYへの線形作用素とするとき,Lu=λu(λは定数)となるようなu∈Xがu=0以外に存在すると…
賀茂庄かものしよう
- 日本歴史地名大系
- 福井県:小浜市加茂村賀茂庄現小浜市加茂(かも)に比定される京都賀茂別雷(かもわけいかずち)社(上賀茂神社)領。文永二年(一二六五)の若狭国…
雨宮村あめのみやむら
- 日本歴史地名大系
- 長野県:更埴市雨宮村[現]更埴市雨の宮東は生萱(いきがや)村、西は屋代(やしろ)村、北は土口(どぐち)村に接し、西は千曲川を挟んで更級(さ…
瀬戸村せとむら
- 日本歴史地名大系
- 愛知県:瀬戸市瀬戸村[現]瀬戸市紺屋田(こんやだ)町・東拝戸(ひがしはいと)町・西拝戸(にしはいと)町・馬(うま)ヶ城(じよう)町・東(あ…
リガーゼ リガーゼ ligase
- 化学辞典 第2版
- シンテターゼ(合成酵素)ともいう.アデノシン5′-三リン酸(ATP)などの高エネルギーリン酸結合の加水分解に共役して,2個の分子を結合させる反応を触媒…
ドミニカ共和国【ドミニカきょうわこく】
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−ドミニカ共和国Dominican Republic。◎面積−4万8671km2。◎人口−945万人(2010)。◎首都−サント・ドミンゴSanto Domingo(258万人,2010)…
六人部庄むとべのしよう
- 日本歴史地名大系
- 京都府:福知山市六人部庄古代の天田郡六部(むとべ)郷(和名抄)に立荘された荘園で、福知山市の東南部、土師(はぜ)川流域の六人部谷一帯に比定…
永楽町えいらくちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:中京区生祥学区永楽町中京区寺町通三条下ル西側南北に通る寺町(てらまち)通(旧東京極大路)に面する片側町。町の南側は六角(ろつかく)…
磁束 じそく magnetic flux
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 磁場内に閉曲線Cを縁とする任意の曲面Sを考え,その上の各点における法線方向 (単位ベクトル n ) への磁束密度 B の成分を全面積について積分したも…
片淵御厨かたぶちのみくりや
- 日本歴史地名大系
- 三重県:安芸郡芸濃町椋本村片淵御厨「神鳳鈔」奄芸(あんげ)郡の項に「鈴鹿郡楠原片淵御厨七十五丁、十五石」と記されている。「片淵」の地名は現…
名古曾村なごそむら
- 日本歴史地名大系
- 和歌山県:伊都郡高野口町名古曾村[現]高野口町名古曾紀ノ川中流域の右岸、低位洪積台地上にある。西は名倉(なぐら)村、北は田原(たわら)村。…
遅 常用漢字 12画 (旧字)遲 16画
- 普及版 字通
- [字音] チ[字訓] おそい・おくれる・まつ[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声旧字は遲に作り、犀(さい)声。犀に・穉(ち)の声がある。金…
巡回群 じゅんかいぐん cyclic group
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 群 G の1つの元 a のべきを次のように定義する。 an=a・a・…・a ( n 個の因子) ,a0=e (単位元) ,a-n=(a-1)n 。そうすると,任意の整数 m ,…
5画 (異体字) 17画
- 普及版 字通
- [字音] ダイ[字訓] うば・はぐくむ[金文] [字形] 形声声符は乃(だい)。もと(だい)に作り、は〔広雅、釈親〕に「母なり」という。[訓義]1. はは、う…
岳 常用漢字 8画 (旧字)嶽 17画
- 普及版 字通
- [字音] ガク[字訓] やま・たけ[説文解字] [甲骨文] [字形] 象形嶽の初文。嶽はその形声字。卜文の字形は山上に羊頭の形をしるす。岳は嵩嶽の古…
technological area
- 英和 用語・用例辞典
- 技術領域 技術分野technological areaの用例Core technology, or the crux of the corporate technology strategy, refers to a company’s technolog…
硫酸マグネシウム(データノート) りゅうさんまぐねしうむでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 硫酸マグネシウム硫酸マグネシウム七水和物 MgSO4・7H2O 式量 246.5 融点 67.5℃ 沸点 ― 比重 1.68 結晶系 斜方 屈折率 (n) …
鷹栖村たかのすむら
- 日本歴史地名大系
- 京都府:綾部市鷹栖村[現]綾部市鷹栖町・旭(あさひ)町・東山(ひがしやま)町山家(やまが)村のうちに属し、由良川右岸および支谷上林(かんば…
稲荷山村いなりやまむら
- 日本歴史地名大系
- 長野県:更埴市稲荷山村[現]更埴市稲荷山町千曲川と小坂山との間にあり、東は千曲川を経て杭瀬下(くいせけ)村、西は山嶺を境して大岡村、南は御…
日本国憲法(全文) にほんこくけんぽう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 施行 昭和22年5月3日 朕は、日本国民の総意に基いて、新日本建設の礎が、定まるに至つたことを、深くよろこび、枢密顧問の諮詢及び帝国憲法第七十…
横越保よこごしほ
- 日本歴史地名大系
- 福井県:坂井郡三国町横越村横越保石清水(いわしみず)八幡宮(現京都府八幡市)の所領荘園。荘域は不詳。横越の地名は、鯖江市・福井市・坂井郡三…
岡見村おかみむら
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:稲敷郡牛久町岡見村[現]牛久町岡見小野(おの)川左岸の台地上にあり、西は柏田(かしわだ)村。弘安大田文の「河内郡廿七丁七段半」のな…