石井郷いしいごう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:山城国(京都市域)郡郷紀伊郡石井郷「和名抄」高山寺本に記載なく、刊本にも訓を欠く。天平二〇年(七四八)四月二五日造寺所公文(正倉院…
プリュッカー座標 ぷりゅっかーざひょう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ドイツの数学者、物理学者であるプリュッカーの導入した座標。平面上の点には座標(x,y)が対応する。斉次(せいじ)座標を使えばX:Y:Z=x:y:1となる(X,Y,…
松丸村まつまるむら
- 日本歴史地名大系
- 愛媛県:北宇和郡松野町松丸村[現]松野町松丸吉野(よしの)川中流域の盆地状の村。東は吉野村、西は次郎丸(じろうまる)村に接する。慶安元年伊…
鞍馬口くらまぐち
- 日本歴史地名大系
- 京都市:北区鞍馬口町鞍馬口[現]北区鞍馬口町賀茂(かも)川にかかる現出雲路(いずもじ)橋西の鞍馬口通辺りを称し、出雲路口ともいう。京都から…
血液の構成成分:細胞成分と血漿(総論1:造血のしくみ)
- 内科学 第10版
- ヒトの血液は体重の約1/13を占め,体重50 kgのヒトでは約4 Lある.血液は,赤血球,白血球,血小板などの有形成分と血漿とよばれる液体成分からな…
村上御厨むらかみのみくりや
- 日本歴史地名大系
- 長野県:埴科郡坂城町村上御厨千曲川左岸、現坂城町村上の上平(うわだいら)の村上御厨社を中心に旧村上村の地域で、力石(ちからいし)村・山田(…
硝酸マンガン(データノート) しょうさんまんがんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 硝酸マンガン(Ⅱ)六水和物 Mn(NO3)2・6H2O 式量 287.0 融点 25.8℃ 沸点 129.4℃(徐々に分解) 比重 1.82(測定温度21℃) 結晶系…
田野口村たのくちむら
- 日本歴史地名大系
- 長野県:南佐久郡臼田町田野口村[現]臼田町大字田口(たぐち) 田口・丸山(まるやま)・広河原(ひろがわら)・馬坂(まさか)関東山系の田口峠(…
石井筒町いしいづつちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区格致学区石井筒町下京区油小路通四条下ル南北に通る油小路(あぶらのこうじ)通(旧油小路)を挟む両側町。町の北側は四条通(旧四条…
ecological
- 英和 用語・用例辞典
- (形)生態の 生態学の 生態学的な 環境保護に関心のある 環境保護意識を持った 環境にやさしい エコロジカルecologicalの関連語句ecological allergy…
臭素の製造 シュウソノセイゾウ manufacture of bromine
- 化学辞典 第2版
- 生にがり1 m3 中には臭素が2~4.5 kg 含まれ重要な臭素資源であるが,次の諸方式により抽出される.(1)酸化剤法:酸と酸化剤とにより臭化物を酸化し…
船長 (せんちょう) captain master skipper
- 改訂新版 世界大百科事典
- 船員のうち,船舶に乗り組んで他の船員を指揮するとともに,船舶および積荷を合わせた一つの海上財団を管理運航する者をいう。古代ローマでは,船の…
爪村ひづめむら
- 日本歴史地名大系
- 京都市:伏見区爪村[現]伏見区淀(よど)樋爪町桂(かつら)川西岸に位置し、北は古川(ふるかわ)村、南は水垂(みずたれ)村と境し、東は桂川を…
山口番所跡やまぐちばんしよあと
- 日本歴史地名大系
- 新潟県:糸魚川市山口村山口番所跡[現]糸魚川市山口「頸城郡誌稿」に「糸魚川ヨリ根知谷ニ入リ大野・和泉・仁王寺等ノ村々ヲ経テ山口関所アリ。此…
革秀寺かくしゆうじ
- 日本歴史地名大系
- 青森県:弘前市藤代村革秀寺[現]弘前市藤代 川面岩木川に面し、岩木山を背に弘前城跡を望む。津軽山と号し、曹洞宗。本尊釈迦牟尼仏。もと長勝(ち…
修理川村しゆうりがわむら
- 日本歴史地名大系
- 和歌山県:有田郡金屋町修理川村[現]金屋町修理川糸川(いとがわ)村の東方、有田川左岸に位置し、有田川支流白馬谷(しらまたに)川が流れる。遡…
バルト Barthes, Roland
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1915.11.12. シェルブール[没]1980.3.26. パリフランスの批評家。パリ大学で古典文学を学び,1948~50年ブカレストとアレクサンドリアの大学講師…
モンタギュー文法 (モンタギューぶんぽう) Montague grammar
- 改訂新版 世界大百科事典
- モンタギュー文法は論理文法とも呼ばれ,1960年代の終りから70年代の初めにかけて,アメリカのモンタギューRichard Montague(1930-71)が発表した一…
15画 (異体字) 14画
- 普及版 字通
- [字音] トウ(タウ)[字訓] ふりつづみ[説文解字] [字形] 形声声符は兆(ちよう)。〔釈名、釈楽器〕に「はなり。樂をきて作(おこ)る以(ゆゑん)なり…
チオ硫酸ナトリウム チオリュウサンナトリウム sodium thiosulfate
- 化学辞典 第2版
- Na2S2O3(158.11).IUPACの認める慣用名.特性基置換命名法ではスルフロチオ酸ナトリウム(sodium sulfurothioate).市販品は五水和物または無水塩.写…
八幡神社はちまんじんじや
- 日本歴史地名大系
- 神奈川県:秦野市堀山下村八幡神社[現]秦野市堀山下 宮水無(みずなし)川の左岸台地上の字宮(みや)にある。西に県道丹沢公園―春日線を挟んで堀…
重過リン酸石灰 ジュウカリンサンセッカイ double superphosphate of lime
- 化学辞典 第2版
- リン酸カルシウムを主体とするリン酸分の濃い肥料.リン酸によりリン鉱石を分解すると得られる.硫酸を用いないことで,肥料効果のないセッコウがで…
9画
- 普及版 字通
- [字音] カ[字訓] かり[説文解字] [金文] [字形] 会意手()を以て岩石を切り取る形。また琢冶を加えない瑕玉の意。これを琢冶して真玉を得るので…
質美庄しつみのしよう
- 日本歴史地名大系
- 京都府:船井郡瑞穂町質美村質美庄石清水(いわしみず)八幡宮(現八幡市)領の荘園。江戸時代の質美村を中心とした地域に比定される。治安三年(一…
釘隠町くぎかくしちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区成徳学区釘隠町下京区仏光寺通烏丸西入東西に通る仏光寺(ぶつこうじ)通(旧五条坊門小路)を挟む両側町。平安京の条坊では左京五条…
高田庄たかだのしよう
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:大和郡山市高田村高田庄三箇院家抄(内閣文庫蔵大乗院文書)に三十一高田庄伝教院三十町九反大五十歩五名田十町 分米五十八石一名宛二町分…
河和田庄かわだのしよう
- 日本歴史地名大系
- 福井県:鯖江市三嶺村河和田庄鯖江市の東部、河和田谷一帯に比定される。保延五年(一一三九)一一月日付藤原周子寄進状(仁和寺文書)に「在越前国…
二項分布 にこうぶんぷ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ある試行において事象Eのおこる確率をpとする。この試行を独立にn回繰り返す場合にEのおこる回数をXと置くと、Xは確率変数であって、X=kとなる確率pk…
拝 常用漢字 8画 (旧字)拜 人名用漢字 9画
- 普及版 字通
- [字音] ハイ[字訓] ぬく・おがむ・うける[説文解字] [金文] [字形] 会意手+(はん)。は花の形。〔説文〕十二上に「首、地に至るなり」と拝首…
不定積分 ふていせきぶん indefinite integral
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- x の関数 f(x) に対して,導関数 F'(x) が F'(x)=f(x) であるような関数 F(x) ,言い換えると,x について微分すると f(x) になるような関数 F(x) …
鈞 12画
- 普及版 字通
- [字音] キン[字訓] ひとしい[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は(きん)。は一定量を鋳こんだ銅塊の形であるに従う。〔説文〕十四上に「三十斤…
寺尾村てらおむら
- 日本歴史地名大系
- 京都府:天田郡三和町寺尾村[現]三和町字寺尾草山(くさやま)川が土師(はぜ)川に合流する辺りで東の芦淵(あしふち)村と接し、西南は草山川中…
篠井村しのいむら
- 日本歴史地名大系
- 長野県:中野市篠井村[現]中野市大字篠井篠ノ井(しののい)川に沿って立地した集落で、東は新野(しんの)、北より西は新保(しんぼ)、南は三ッ…
酸化コバルト(データノート) さんかこばるとでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 酸化コバルト(Ⅱ) CoO 式量 74.9 融点 1800℃(分解) 沸点 1795±20℃ 比重 5.7~6.7 結晶系 立方[参照項目] | 酸化コバルト
野田村のだむら
- 日本歴史地名大系
- 愛媛県:大洲市野田村[現]大洲市平野町野田(ひらのちようのだ)久米(くめ)川と野田本(のだほん)川の流域一帯を占める村。この地は古来宇和郡…
高家村たいえむら
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:桜井市安倍・多武峯地区高家村[現]桜井市大字高家米(よね)川上流の標高約三〇〇メートルの山村。「万葉集」巻九にぬばたまの夜霧は立ち…
厚狭庄あさのしよう
- 日本歴史地名大系
- 山口県:厚狭郡山陽町厚狭村厚狭庄現山陽町大字鴨(かも)ノ庄(しよう)辺りを荘域とすると思われる山城国賀茂御祖(かもみおや)神社(現京都市左…
怒る おこる
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- 私は怒っている|Eu estou brava.彼はすぐ怒る|Ele logo fica zangado.私の冗談で彼は怒った|Ele ficou irritado com minha piada.彼女は私のこと…
分割 ぶんかつ partition
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 集合 M の部分集合の族 {Ai} が,条件 (1) M=∪i∈IAi ,(2) i≠j であれば,Ai∩Aj=φ を満たすとき,{Ai} を M の分割という。普通は,すべての Ai …
ニコマコス にこまこす Nikomakhos
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 生没年不詳。古代ギリシアの数学者。ゲラサ(ヨルダン北部の町、現ジェラシュ)出身。新ピタゴラス派に属し、1世紀後半に活躍した。その著書『算数入…
ホモリシス ホモリシス homolysis
- 化学辞典 第2版
- 共有結合によって結合しているそれぞれの原子が,不対電子をもったような状態になって共有結合が切断する形式をいう. A:B → A・ + ・B (σ結合の…
新町村しんまちむら
- 日本歴史地名大系
- 長野県:上伊那郡辰野町新町村[現]辰野町大字伊那富(いなとみ) 新町・鶉井(うずらい)・神戸(ごうど)宮木(みやき)村の南、楡沢(にれざわ)…
トンガ
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−トンガ王国Kingdom of Tonga。◎面積−748km2。◎人口−10万3000人(2011)。◎首都−ヌクアロファNukualofa(2万人,2011)。◎住民−大部分がポ…
トランス効果 トランスコウカ trans effect
- 化学辞典 第2版
- 錯体の配位子置換反応において,ある配位子が,そのトランス位置にある配位子を置換されやすくする(反応活性にする)効果をいう.白金平面型錯体の反…
一口いもあらい
- 日本歴史地名大系
- 京都府:久世郡久御山町御牧郷一口[現]久御山町大字東一口・大字西一口御牧(みまき)の北部、巨椋(おぐら)池西岸の大堤防辺りをさす地名。中世…
パプア・ニューギニア
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−パプア・ニューギニアPapua New Guinea。◎面積−46万2840km2。◎人口−728万人(2011)。◎首都−ポート・モレスビーPort Moresby(36万人,201…
天王川てんのうがわ
- 日本歴史地名大系
- 愛知県:津島市天王川[現]津島市宮川町古木曾川の一つ黒田(くろだ)川の末流。現在は約二〇ヘクタールの池沼。周囲の堤に松・桜・楓をはじめ四季…
セーシェル
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−セーシェル共和国Repiblik Sesel/Republic of Seychelles。◎面積−455km2。◎人口−9万人(2010)。◎首都−ビクトリアVictoria(3万人,201…
きょうえん【顒琰】
- 改訂新版 世界大百科事典
ネーゲル Nagel, Ernest
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1901.11.16. ノベメスト[没]1985.9.20. ニューヨークチェコスロバキア生れのアメリカの哲学者。コロンビア大学教授。 M.コーエン,J.デューイ,F…