「成分」の検索結果

10,000件以上


ペニシリン結合タンパク質 ペニシリンケツゴウタンパクシツ penicillin-binding protein

化学辞典 第2版
略称PBP.ペニシリンに代表されるβ-ラクタム系抗生物質が作用するタンパク質.細菌の細胞壁構成成分であるペプチドグリカンを合成する酵素トランスペ…

ヘキソサン ヘキソサン hexosan

化学辞典 第2版
【Ⅰ】ヘキソースのヘミアセタールあるいはヘミケタールヒドロキシ基が関与している分子内無水物の総称.糖の種類によってグルコサン,マンノサンなど…

ラノリン(lanolin)

デジタル大辞泉
羊毛に付着している分泌物を精製・脱水したもの。高級脂肪酸と高級アルコールとのエステルを主成分とする蝋ろう。軟膏なんこうの基剤や化粧品に用い…

化学式【かがくしき】

百科事典マイペディア
化合物を表すために用いる式。成分元素の種類と相対数のみを示す実験式,基によって示した示性式,分子中の原子の種類と数を示す分子式,各原子の配…

えいじ‐ちょうぎん〔‐チヤウギン〕【永字丁銀】

デジタル大辞泉
江戸時代の銀貨の一。宝永7年(1710)から発行。縦約10センチ、横約3センチで、「宝」の字と「永」の字の極印がある。成分は銀4に銅6の比率。宝永永…

フィブロイン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] fibroin ) 昆虫や蜘蛛の絹糸腺から分泌される繊維性の硬蛋白質。セリシンとともに絹糸の主成分で蚕の繭の約七〇~八〇パーセン…

はっか‐ごうきん(ハックヮガフキン)【発火合金】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 摩擦や衝撃などで火花を生じる合金。セリウムを主成分とし、鉄、ニッケル、銅、コバルトなどを加えた合金が一般的で、ライターや点火器な…

はっか‐のう(ハクカナウ)【薄荷脳】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 薄荷油の主成分。無色針状の結晶で特有の香気と清涼味があり、軽い鎮痛・麻痺(まひ)・防腐殺菌作用がある。医薬・香料として用いられる。…

クチン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] cutin ) 植物のクチクラの主成分。不飽和脂肪酸類の重合物質と考えられる。表皮細胞が外界と接する部分に沈積してクチクラを形…

ミリシン ミリシン myricin

化学辞典 第2版
C46H92O2(677.2).C15H31COOC30H61.ミリシルアルコールのパルミチン酸エステルで,みつろうの主成分.白色の固体で,融点72 ℃.

ディオジェナイト diogenite

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
隕石の一種。石質隕石のなかで,コンドリュール (球顆) を含まず,カルシウムに乏しいエイコンドライトの一種。紫蘇輝石を主成分とするので紫蘇輝石…

バイオレメディエーション(bioremediation)

デジタル大辞泉
微生物や菌類など生物を利用して有害物質を分解・除去する浄化手法の総称。汚染土壌の修復、廃水処理、石油精製における有害成分の分解などに利用さ…

色分解

ASCII.jpデジタル用語辞典
カラー情報を色の成分に分けること。もともとは、カラー原稿からCMYKに分解したフィルムを作成する過程を指す言葉だったが、現在はカラーの文書ファ…

維持食事

栄養・生化学辞典
 体成分の変化もなく,妊娠,授乳,特別の労働などのない状態を維持するための食事.その場合の食物を指して,維持食(maintenance diet)といい,…

パーキン

精選版 日本国語大辞典
( Sir William Henry Perkin サー=ウィリアム=ヘンリー━ ) イギリスの化学者。アリザリン染料の合成、植物の芳香成分クマリンの発見など、合成香料工…

かがく‐ポテンシャル(クヮガク‥)【化学ポテンシャル】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( ポテンシャルは[英語] potential ) 自由エネルギーのモル数に対する偏微分係数として定義される値。これは大量の系を構成する成分の一…

バター バター butter

化学辞典 第2版
牛乳または乳脂から分離された脂肪分.水分15.9%,脂肪81.2%,無水非脂肪質2.9%,ミネラル2.1%,塩化ナトリウム2.0%,含窒素物質0.6%,乳糖0.2…

低温乾留 ていおんかんりゅう low-temperature carbonization

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
600℃付近で石炭を乾留すること。成分の関係から,乾留によって形状変化の少い非粘結炭を原料とし,半成コークス,低温タール,低温乾留ガスが得られ…

輝安銅鉱(データノート) きあんどうこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
輝安銅鉱英名chalcostibite化学式CuSbS2少量成分Se結晶系斜方(直方)硬度3~4比重5.01色鉛灰~鉄灰光沢金属条痕黒劈開一方向に完全(「劈開」の項目…

アロフェン(データノート) あろふぇんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
アロフェン英名allophane化学式nAl2O3・mSiO2・pH2O少量成分Fe,Mn,Cu結晶系非晶質硬度約3比重1.8~2.8色白光沢土状条痕白劈開無(「劈開」の項目を参…

クトノホラ石(データノート) くとのほらせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
クトノホラ石英名kutnohorite化学式CaMn[CO3]2少量成分Mg,Fe,Zn結晶系三方硬度3.5~4比重3.1色白,淡桃光沢ガラス条痕白劈開三方向に完全(「劈開…

マンガン重石(データノート) まんがんじゅうせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
マンガン重石英名hübnerite化学式MnWO4少量成分Fe結晶系単斜硬度4~4.5比重7.23色暗赤褐光沢樹脂~亜金属条痕赤褐~黄劈開一方向に完全(「劈開」の…

principe

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]❶ 原則,原理.❷ ((複数))(個人,集団の)主義,信条.❸ ((複数))(学問の)基礎知識,初歩.❹ [文章]根源;原因…

漿液 しょうえき serum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
漿液腺 (→腺 ) から分泌される,蛋白質 (酵素) を多く含む粘性の低い液をいう。ムチンを含まず,成分としては水のほか無機塩類,蛋白質が含まれる。…

ポリクラール繊維 ポリクラールせんい polychlal fiber

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
塩化ビニル単位を重量割合で 35%以上 65%未満含み,その他の成分としてポリビニルアルコールを含む長鎖状の合成高分子から成る繊維。難燃性があるた…

イタビライト

岩石学辞典
酸化鉄鉱物,多量の石英,雲母,その他の副成分鉱物からなる変成岩で,片状または塊状で,赤鉄鉱石英片岩.酸化鉄鉱物には磁鉄鉱,マータイト(marti…

カバークロップ

農林水産関係用語集
作物を作らない期間に土壌侵食の防止を目的に作付けされるイネ科やマメ科などの植物。 なお、主として施設における土壌等において過剰に集積した肥…

森永Eお母さん

デジタル大辞泉プラス
森永乳業株式会社が販売する乳製品の商品名。妊娠・授乳期の母親用に成分が調整されている。水や湯に溶かして飲むタイプで、ミルクティ風味、抹茶風…

濃厚飼料【のうこうしりょう】

百科事典マイペディア
粗繊維含量が少なく,タンパク質など可消化成分の多い飼料。穀類,油粕(かす)類,糠・ふすま類,デンプン粕,ビール粕,糖蜜などがある。ニワトリ,…

苦土橄欖石(データノート) くどかんらんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
苦土橄欖石英名forsterite化学式Mg2SiO4少量成分Fe,Ni結晶系斜方硬度7比重3.2~3.3色無,黄,黄緑光沢ガラス条痕白劈開なし(「劈開」の項目を参照)…

コランダム(データノート) こらんだむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
コランダム英名corundum化学式Al2O3少量成分Fe3+,Ti,Cr結晶系六方硬度9比重4.00色無,灰,褐,赤,桃,橙,黄,緑,青など光沢ガラス~金剛条痕白劈…

水亜鉛土(データノート) すいあえんどでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
水亜鉛土英名hydrozincite化学式Zn5[(OH)3|CO3]2少量成分―結晶系単斜硬度2-2.5比重4.01色白光沢土状~真珠条痕白劈開一方向に完全(「劈開」の項目…

ゾノトラ石(データノート) ぞのとらせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ゾノトラ石英名xonotlite化学式Ca6Si6O17(OH)2少量成分―結晶系単斜,三斜硬度5.5~6比重2.7色白光沢絹糸~ガラス条痕白劈開一方向に完全(「劈開」の…

手稲石(データノート) ていねいしでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
手稲石英名teineite化学式Cu[TeO3]・2H2O少量成分Se結晶系斜方(直方)硬度2.5比重3.86色空青光沢ガラス条痕淡青劈開一方向に完全(「劈開」の項目を…

テルル鉛鉱(データノート) てるるえんこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
テルル鉛鉱英名altaite化学式PbTe少量成分Au,Ag,Cu,Fe,Se,S結晶系等軸硬度3比重8.27色帯黄錫白光沢金属条痕銀白劈開三方向に完全(「劈開」の項目を…

ワイラケイ沸石(データノート) わいらけいふっせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ワイラケイ沸石英名wairakite化学式CaAl2Si4O12・2H2O少量成分Na結晶系単斜硬度5.5~6比重2.3色無,白光沢ガラス条痕白劈開無(「劈開」の項目を参照…

渡邊鉱(データノート) わたなべこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
渡邊鉱英名watanabeite化学式Cu4(As,Sb)2S5少量成分Bi,Ag,Fe,Mn結晶系斜方(直方)硬度4.5比重4.66色帯銀鉛灰光沢金属条痕黒劈開無(「劈開」の項目…

ステビア(〈ラテン〉Stevia)

デジタル大辞泉
1 キク科ステビア属の多年草の総称。パラグアイ産のアマハステビアは葉に強い甘み成分のステビオサイドを含み、甘味料として利用される。2 1からと…

りゅう【溜】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[人名用漢字] [音]リュウ(リウ)(漢) [訓]たまる ためる1 したたる。「溜滴」2 水などがたまる。「溜飲/瀦溜ちょりゅう」3 蒸発分を…

霞石(データノート) かすみいしでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
霞石英名nepheline化学式(Na,K)(AlSiO4)少量成分―結晶系六方硬度5.5~6比重2.6~2.7色無,白,灰,淡黄光沢ガラス~脂肪条痕白劈開不完全(「劈開」…

テナール石(データノート) てなーるせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
テナール石英名thenardite化学式α-Na2[SO4]少量成分―結晶系斜方(直方)硬度2.5~3比重2.66色無、白光沢ガラス条痕無劈開一方向に完全(「劈開」の項…

ゲイキー石(データノート) げいきーせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ゲイキー石英名geikielite化学式MgTiO3少量成分Fe,Cr,Mn,Ca結晶系三方硬度5~6比重3.90色黒光沢亜金属条痕帯紫暗灰劈開無(「劈開」の項目を参照)[…

都茂鉱(データノート) つもこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
都茂鉱英名tsumoite化学式BiTe少量成分Pb結晶系三方硬度2.5~3.5(ビッカース硬度から逆算)比重8.23色銀白光沢金属条痕鋼灰劈開一方向に完全(「劈…

リンネ鉱(データノート) りんねこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
リンネ鉱英名linnaeite化学式Co2+Co3+2S4少量成分Ni, Cu, Fe結晶系等軸硬度4.5~5.5比重4.85色鋼灰光沢金属条痕黒劈開無(「劈開」の項目を参照)[参…

けっせい‐てんがん【血清点眼】

デジタル大辞泉
患者自身の血液からつくられる点眼薬。遠心分離機によって血液から血球成分を除去したあとの血清を希釈したもの。角膜の上皮細胞の分化・増殖を助け…

血友病【けつゆうびょう】

百科事典マイペディア
先天的に出血しやすい素質を示し,軽微な傷でも止血の困難をきたす疾患。関節内,筋肉内などの深部出血が特徴。ロマノフ家の例に見るように,家族的…

カルクアルカリ閃長岩

岩石学辞典
アルカリ長石の副成分であるが多量の斜長石を含み,普通の閃長岩よりも有色鉱物量が多く,石英を含む閃長岩の一種.成因的にはカルクアルカリ花崗岩…

オートファゴソーム(autophagosome)

デジタル大辞泉
細胞が、自己の細胞質成分を分解するオートファジーと呼ばれる過程で形成される袋状の構造。細胞小器官やたんぱく質などを囲い込んだ後、リソソーム…

アクチン(actin)

デジタル大辞泉
筋肉を構成する主要たんぱく質の一。ミオシンとともに筋肉の収縮に直接関与する。筋線維以外の細胞にも、細胞骨格の成分として存在し、細胞の分裂・…

シクロトリメチレントリニトラミン

百科事典マイペディア
化学式は(NO2)3N3。ヘキソーゲン,シクロナイト,RDXとも。水に不溶の無色の結晶。融点204℃。代表的な高性能軍用爆薬で,TNTとの2成分爆薬である…

今日のキーワード

太陽フレア

太陽の表面にあるしみのように見える黒点で起きる爆発。黒点の磁場が変化することで周りのガスにエネルギーが伝わって起きるとされる。ガスは1千万度を超す高温になり、強力なエックス線や紫外線、電気を帯びた粒...

太陽フレアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android